もうジャムに戻れない!?【タモリさん流】サバサンド「食パンの震えるほど旨い食べ方」が凄い!騙されたと思って試して
- 2024年02月12日公開
こんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
みんな大好きサンドイッチの中でも、少し変わり種の『鯖(サバ)サンド』はご存じですか?聞いたことがある~という方は多いかもしれませんが、実際に食べてことのある方は少ないのではないでしょうか?
元々サバサンドはトルコの料理で、フランスパンにサバ、トマト、パセリなどの野菜を挟んだ物だそうですが、日本人にはまだそこまで馴染みはないですよね。
今回はそんなサバサンドのお手軽な作り方から味までレポートしていきたいと思います!
タモリさん流:食パンで「サバサンド」
今回ご紹介するのは、料理上手で有名なタモリさんがテレビで作っていたサバサンドのレシピです。
タモリさんのレシピなので本場のサバサンドよりもお手軽で、日本人向けの味に仕上がっていますよ。それでは早速作っていきましょう。
材料 (2人分)
- 食パン(6枚切り)...4枚
- サバの一夜干し...2切れ
- レタス...4枚
- マヨネーズ...大さじ3~4
- 醤油...小さじ1
食パンはボリュームたっぷりのダブルソフトを使用しています!
サバの一夜干しは、1枚で購入して半分にカットしても大丈夫です。
「サバサンド」の作り方➀サバを焼く

サバを両面焼いていきます。皮面に焼き色をつけるのがポイント。

また大きい骨は焼きあがった時点でとっておくと、食べやすくておすすめです。
「サバサンド」の作り方②パンを焼いておく

食パンはトースターで焼いてください。焼くことでカリッと仕上がり、フランスパンのような食感に近くなりますよ。
「サバサンド」の作り方③ソースを作る
マヨネーズと醤油を混ぜ合わせ、ソースを作っておきます。分量は記載しましたが、お好みで量を増やしても大丈夫です。
「サバサンド」の作り方④パンで具材を挟む
焼いたパンの上にサバをのせます。

その上にレタスを並べ、ソースをかけて下さい。

最後にもう一枚のパンで挟みます。最後に食べやすい大きさにカットしたら完成です。
いざ実食!サバの脂と香ばしさが絶品!

完成したサバサンドを実食です!
一口食べると、カリッと食感のパンと共にサバの香ばしい旨味が口いっぱいに広がり、マヨソースとも相性抜群です!

なかなか焼いたサバをパンで挟んだ見た目はなじみがなく、はじめて食べましたが、想像以上のおいしさにびっくりしました。
今回はレタスしか挟みませんでしたが、お好みで他の野菜を追加したり、ソースにレモン汁をプラスしたり、アレンジしても美味しくいただけそうですね。
またこれ一つで野菜と魚をたっぷりとれるのも嬉しいポイントでした。
一度食べたら、やみつきの旨さ!
今回ご紹介した タモリさん考案の「サバサンド」。サバと食パンは意外過ぎる組み合わせですが、その味を知ってしまったらやみつきになること間違いなしです!
作り方もとっても簡単なので、ぜひ皆さんも一度騙されたと思って試してみて下さいね。
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】笠原将弘さん"秘伝"「身震いするほどウマい食べ方」週7いけます!2025/11/15 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14 -
YouTube大バズ!【嘘だろ…完全にケンタッキーじゃん】衝撃受ける人続出!「もうケンタ行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/10 -
【大根1本なんてペロリ!?】タサン志麻さんが教える「腰を抜かすほど旨い食べ方」フランスで愛される味っぽい!2025/11/15 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」うわぁいい味…「家族で取り合いになる(泣)」2025/11/15 -
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/11/07 -
【豚こま、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉安かったらとりあえず試して♪」"やみつき"レシピ!2025/11/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





