簡単で栄養たっぷり♡15分で2品作れる「メイン×サブおかず献立セット」
- 2022年09月12日更新

簡単×時短!栄養たっぷり献立メニュー
時間をかけずに栄養たっぷりの食事を用意したいときは、15分で作れる「メイン×サブおかず」の献立セットがおすすめです。メニューが決まっていればレシピ通りに作るだけ!簡単においしい夕食が出来上がります。
今回は、15分でぱぱっと簡単に作れる「メイン×サブおかず」の組み合わせを厳選。忙しい日の夕食作りに役立つ献立セットをご紹介します。覚えておくと便利なので、ぜひお役立てください。
①回鍋肉×旨だし無限ピーマン
メイン:もりもり食べたい回鍋肉
こってり甘辛いたれが絡んだガッツリおいしい回鍋肉が10分で作れます。豚ばら肉・ピーマン・キャベツが入って栄養たっぷり。辛くない味付けなので、子供でもおいしく食べられます。
サブ:無限旨だしピーマンごま油炒め
メインに使った残りのピーマンでもう一品!鰹とごまの風味が良い、白だし味の無限ピーマンが作れます。ササッと炒め合わせるだけの簡単調理でほっとする和風の味わい。がっつり系メインのサブにおすすめです。
②茄子と鶏肉のみそ炒め×人参のナムル
メイン:茄子と鶏肉のみそ照り炒め
香ばしい鶏もも肉×とろとろ茄子がたまらない、照り焼き風の味噌炒め。こってりした味付けでご飯が進み、秋茄子の旨みもとことん味わい尽くせます。コスパを重視したいときは、鶏むね肉で作るのもおすすめです。
サブ:人参の塩昆布ナムル
人参をスライサーで千切りし、レンチンして和えるだけ!簡単に彩りの良いサブおかずが作れます。塩昆布・にんにくチューブで旨みをプラス。βカロテンたっぷりの人参がもりもり食べられます。
③ペッパー焼肉×小松菜とにんじんナムル
メイン:牛肉と玉ねぎのペッパー焼肉
フライパンひとつでぱぱっと作れるスタミナ満点の肉料理。牛肉に片栗粉をまぶしてから炒めるので、柔らかく旨みたっぷりに仕上がります。ご飯に混ぜるのもおすすめです。
サブ:小松菜とにんじんのオイスターナムル
小松菜と人参をオイスターだれでまとめた簡単ナムル。コク旨な味付けで、野菜のおいしさをしっかり引き出します。ビタミンがしっかり摂れて箸が進むので、メインに野菜が少ないときに合わせたい一品です。
④豚ニラ玉のキムチ炒め×もやしナムル
メイン:豚ニラ玉の旨辛キムチ炒め
豚こま肉と野菜にキムチを加えて、ピリッツと旨辛く炒め合わせた絶品おかず。炒り卵を混ぜてマイルドな辛さに仕上げます。具材は安い食材ばかりなので、お財布ピンチのお助けメニューにいかがですか?
サブ:もやしと韓国海苔のナムル
もやしと韓国海苔を使い、レンジ調理でサッと作れるお手軽ナムル。ごま風味の旨塩味で、こってり系メインの箸休めにぴったり。不足しがちなミネラルが摂れる体にやさしい副菜です。
⑤豚しゃぶサラダ×キムチきゅうり
メイン:黄金ダレ豚しゃぶサラダ
豚肉と生野菜がもりもり食べられる豚しゃぶサラダ。マヨネーズとごまをベースにした秘伝のたれが濃厚&クリーミー。豚肉を柔らかくおいしく仕上げるポイントも必見の価値ありです。※半熟卵を作る時間は調理時間10分から除きます。
サブ:キムチきゅうり
とても簡単に、豚しゃぶなどに合う一品が用意できます。叩いたきゅうりを乱切りにして塩を振り、水気を拭いて白菜キムチとごま油を和えるだけ。お好みで、白ごまと刻み海苔をトッピングしていただきます。
⑥鮭と舞茸の味噌マヨ焼き×3色ナムル
メイン:鮭と舞茸の味噌マヨ焼き
鮭と舞茸をフライパンで香ばしく焼き上げた秋らしいメインおかず。10分でササッと作れて、子供ウケ抜群の味付けです。こってりおいしい味噌マヨ味で、ご飯のおかわりが止まらなくなります。
サブ:彩り3色ナムル
ほうれん草と人参としめじを彩りよく組み合わせた3色ナムル。簡単なレンジ調理で作れて栄養たっぷり。冷蔵で作り置き保存可能なので、多めに作って翌日のお弁当に入れるのもおすすめです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日