【悲報】手が止まらない(涙)【業スー】韓国スナック2選「悪魔系!105円」節約の神!夏休みの食費高騰を救う
- 2022年08月22日更新

こんにちは!業務スーパー歴15年、貯金0円から年100万円貯まるようになった5人家族の主婦、かーこです。
今日本でも話題の韓国料理!
業務スーパーではそんな韓国料理がお菓子になった商品が販売されているんです!
その商品がブルダックトッポッキスナックとトッポッキスナック。
どちらも税込105円と激安なので、おやつ代がかさみがちな夏休みの救世主!
韓国からの直輸入商品で、リーズナブルな価格で本場の味が楽しめますよ!
ブルダックトッポッキスナック
商品名:ブルダックトッポッキスナック
内容量:75g
値段:105円(税込)
プルダックとは日本語で直訳すると火の鶏と訳され、火が出るほど辛いという意味のある鶏料理で、そんなプルダックの味付けをこれまた韓国の餅料理である、トッポッキにしたのがブルダックトッポッキです。
これが甘辛な味付けでくせになると日本でも大人気!
業務スーパーのブルダックトッポッキスナックは韓国からの直輸入商品で、本場韓国の味が手軽にお菓子として楽しめます!
税込105円というコスパの良さもとても魅力的!
パッケージもとても可愛くて、思わず手に取ってしまいそうになります。
原材料には砂糖、水あめ、甘味調味料などが入った甘辛シーズニングやプルダック風味粉末調味料が使われていて、甘辛い味付けになっています。
カロリーは1袋あたり404キロカロリーです。
開けてみると、色がかなり赤くて、とても辛そう。
見た目はトッポッキのようで、まるで韓国に来た気分♪
食べてみると、韓国らしいパンチの効いた辛さに砂糖と水あめの甘さが絶妙にマッチしています。
辛さは強いですが、その中にもしっかり旨みがあって、とても美味しいです!
その甘辛い味がくせになり、思わず食べる手が止まらなくなります。
濃い味付けなので、お菓子としてだけでなく、おつまみとしても食べられますよ!
甘辛い味付けが好きな方、辛いものが好きな方におすすめです!
トッポッキスナック
商品名:トッポッキスナック
内容量:75g
価格:105円(税込)
業務スーパーのトッポッキスナックも韓国から直輸入した商品で、韓国の本格的な味が楽しめます。
業務スーパーのトッポッキスナックは先ほど紹介したブルダックトッポッキスナックと違い、辛さが抑えられた商品です。
プルダックスナックのパッケージもとても可愛くて、韓国好きにはたまりません。
原材料には先ほどのプルダック粉末調味料が抜かれていて、辛さが抑えられています。
さっそく開けてみると、見た目はブルダックトッポッキスナックと似ていて、とても美味しそう♪
食べると、砂糖と水あめの甘みが強く、ザラメのような味がします。
砂糖の甘さにほんのり辛味もあります。
ただ、後味に少しくせがあるので、好みは分かれそう。
パッケージのデザインを見ると、とても辛そうで少し身構えていましたが、全然そんなことはないので、辛いものが苦手な方でも美味しく食べられます。
ブルダックトッポッキスナックが辛すぎて、食べられない!という方にはトッポッキスナックがおすすめです!
まとめ
今回は日本で話題沸騰中の韓国料理がお菓子になったブルダックトッポッキスナック、トッポッキスナックの2つを紹介しました。
ブルダックトッポッキスナックは、韓国料理らしい辛さに、砂糖と水あめの甘みが重なった甘辛い味付けが思わずくせになります。
辛いものが好きな方におすすめです!
トッポッキスナックは、辛さが抑えられ、砂糖と水あめの甘みが強く、辛いものが苦手な方におすすめしたい商品です。
どちらも税込105円と激安なので、おやつ代がかさみがちな夏休みの救世主!
ぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか!

5年前までは貯蓄0円!固定費削減と徹底した節約で今では年間100万円の貯金に成功!大学生男子、高校生女子、小学生男子の3児の母。40代の節約ママライターです。毎日の暮らしの中で、これお得!と思ったものを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
控えめに言って「メリットだらけ!」5人家族・56㎡アパート住まいの節約主婦直伝【ミニマリストのススメ】2023/06/27
-
家族4人で「食費月6万円、年72万円ガツンと食費が減る」冷蔵庫収納2023/06/27
-
即完売&品薄でもゲット【3COINS】1日3店回る達人「本当は教えたくない!得する買い方3か条」2021/11/08
-
元浪費家「貯まらない5大原因」で借金100万円から年100万円貯金に成功2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日