丸亀が潰れるぞ!(泣)【テレビ千鳥】でノブが吠えた「うどんの超ウマい食べ方」さすが大悟さん〇〇入れすぎ!
- 2024年07月10日公開

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
皆さんは、人気テレビ番組「テレビ千鳥」の「DAIGO'Sキッチン」というコーナーをご存知でしょうか?
そのコーナーでは、千鳥の大悟さんが勘だけで料理を作るのですが、試食した千鳥のノブさんいわく、「異常に美味しい」んだそう。
その中でも今回紹介するのは、千鳥のノブさんに「丸亀(製麺)がつぶれるぞ」と言わせた、うどん料理です。
千鳥の大悟さんが作る!丸亀がつぶれる!?うどんレシピ
🐤DAIGO'Sキッチン
— テレビ千鳥(テレビ朝日公式) (@tvchidori) December 25, 2019
【12年前の上沼さんうどん】
①フライパンにごま油を熱し、豚バラ肉、塩、コショウ、うま味調味料を入れ炒め、しょうゆ、思うてる倍の砂糖、焼肉のタレ、スライス玉ねぎ、キムチを入れ炒める
②ゆでたうどんを氷水でしめ、器にうどん、大根おろし、①、卵黄をのせ、めんつゆをかける pic.twitter.com/Z1MdE6NdqK
Twitterでも、1.8万いいね(2022年4月現在)が付くほど大人気!
今回、大悟さんの作ったうどんを再現すべく、実際に作ってみましたので、ぜひ参考にご覧ください。
大悟さんいわく、"思っている倍の量"の砂糖を入れるのがポイントなんだとか。SNSでは「この健康志向の、昨今の流れガン無視のスタイル好き」と、その大胆な味付けに称賛の声も。
かなり甘めのうどんになるのではないかと思うので、甘め:しょっぱさ=7:3くらいのイメージで作っていきたいと思います。
どんな味になるのか楽しみですね。
材料(1人前)
公式HPには材料の分量がのっていなかったので、美味しく作れるために分量を出してみました!
- うどん...1玉
- 豚バラ薄切り肉...60g(2~3枚)
- 玉ねぎ...1/2個(80g)
- 大根おろし...80~100g(厚さ2cmをすりおろしたもの)
- キムチ...30g
- 卵黄...1個
- ごま油...大さじ1/2
- 刻みねぎ...大さじ1
【A】
- 塩コショウ、うま味調味料...各2振り
【B】
- 焼肉のタレ、砂糖...各大さじ1
- めんつゆ、しょうゆ...各大さじ1/2
※卵黄を使う場合は賞味期限を守り、とくに気温の上がる時期は新鮮なものを選びましょう。
うどんの作り方①玉ねぎをごま油で炒める
熱したフライパンに、ごま油とスライスした玉ねぎを加えて、しんなりするまで中火で炒めます。
うどんの作り方②豚バラ肉と【A】を加えて炒める
玉ねぎがしんなりしてきたら、豚バラ薄切り肉と【A】を入れ、中火で炒めます。
うどんの作り方③キムチ⇒【B】の順に加えて炒める
お肉に火が通ったら、キムチを加えて炒めます。
調味料【B】を加えて、さらに炒めます。
具材に味が染みるまで、炒めましょう。これでうどんの具は完成です!
うどんの作り方④うどんを茹で、冷水で冷やす
うどんを規定の時間通りに茹でたら...、
冷水で冷やします。
うどんの作り方⑤大根おろしと炒めたお肉をうどんに盛り付ける
うどんを器に盛り付け、大根おろしをうどんの上にのせたら、
作り方③の具をのせ、卵黄と刻みねぎをのせたら完成です。
甘辛なタレと卵の組み合わせが抜群!
お肉と卵黄、刻みねぎの組み合わせがなんとも美味しそうです!
このとろ~りとした卵黄最高ですね。それでは、実際に食べてみます。
「ん~甘辛で美味しい!」
甘いだけでなく、キムチのピリッとした辛さ、濃い目に味付けしたお肉の組み合わせが最高です。これだけだと、若干しつこい感じがしますが、大根おろしと卵黄が入っているので、良い感じにまろやかな味わいになっています。
恋愛でもそうですが、ずっとグイグイ来られるより、ちょっと引かれる方が気になりますよね。そんな味の押し引きが絶妙で、癖になる組み合わせでした。
重量級うどんでしたが、不思議とペロリと食べてしまいました。
でも、次に作る時は砂糖はもうちょっと控えめで、健康も考えた料理にしたいですね(笑)。
ガッツリ食べたい時に試してみて
この記事ではテレビ千鳥の「DAIGO'Sキッチン」で大悟さんが紹介していた、うどんを作ってみました。
ジャンク感が強いながらも、大根おろしと卵黄で、濃厚でまろやかな味わいに仕上がっています。さすがは千鳥の大悟さん、がっつり食べたい時にオススメです!
自然とまた食べたくなる、後を引く不思議な味でした。ぜひ試してみてくださいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【もう、そうめん茹でなくていい!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」そうすればよかったのね!夏に嬉しすぎる〜2025/07/05
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
家中の「なす」が消えちゃうかも!【和田明日香さん流】めちゃウマなのに「レンチンで一瞬で完成かよw!」2025/07/06
-
プロの味を家で再現!落合シェフ直伝「ミートソース」が感動レベルのおいしさ!2025/06/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【水筒に麦茶そのまま入れないで!?】“家にあるもの”だけで「冷たくて薄まらない」「その手があったか〜!」スポーツ男子に教えてあげたい!2025/07/05
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
「朝マックなんて超えちゃってるよ!」村上農園さんの「ワンパンマフィン」に感動!絶品アレンジも2025/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日