渡辺直美さん考案!マック【フィレオフィッシュ】アレンジレシピ!
- 2024年02月11日公開
こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
表面がなめらかで、中がフワフワなバンズが特徴のフィレオフィッシュ®︎。「フィレオフィッシュ®︎が大好きで、いつも頼んでしまう」という方も多いのではないでしょうか?
今回の記事では、テレビ番組「世界くらべてみたら」で渡辺直美さんが紹介した、フィレオフィッシュ®︎のアレンジを実際に作ってみます!
マックで人気の"あのバーガー"と重ねるだけ!簡単に作ることができるので、ぜひ参考にご覧ください。
渡辺直美さん考案:フィレオフィッシュ®×チーズバーガー

渡辺直美さん流のアレンジは、「フィレオフィッシュ®︎にチーズバーガーを重ねる」というシンプルなものです。
"陸と海のものを一度に食べられる"と大絶賛していました。たしかにお魚とお肉を同時に食べることってなかなかないので、楽しみですね!
材料
- フィレオフィッシュ®︎...1個
- チーズバーガー...1個
作り方①フィレオフィッシュ®︎の上のバンズを外す

フィレオフィッシュ®︎の上のバンズを外します。
作り方②チーズバーガーを上にのせる

チーズバーガーをそのまま上にのせます。ちなみに外したバンズは今回使わないので、単体で美味しくいただきました。
手間なし!簡単アレンジ

断面は彩り豊かで美味しそうですね。バンズが3枚なので、口が小さい方は、かぶりつくのが厳しいかもしれないです(笑)。
食べてみると、思ったよりもさっぱりとした味わい。味の異なる2つのハンバーガーを重ねたので、どうかな?と思いましたが、食べやすいです。チーズとタルタルソースの組み合わせもよく、万人受けしそうですね。
フィレオフィッシュ®︎とチーズバーガーの味が本当に半々で、口に広がります。ただ、組み合わせたからと言って「美味しさも2倍に!」とはなりませんでした。
食べてみて、率直な感想は、まぁアリだけど、もう1度はやらないかな...(笑)。というのも、このハンバーガーアレンジだと、バンズが1枚余ってしまうというデメリットが。もったいないお化けが出てしまいますね。
同じ金額を払うのなら、素直にチーズバーガーとフィレオフィッシュ®︎を別々に楽しんだ方が、満足度が高いかなと思いました!
ボリューム満点だけど、さっぱりとした味!
今回の記事では、渡辺直美さん考案のフィレオフィッシュ®アレンジを紹介しました。
フィレオフィッシュ®のバンズを外して、チーズバーガーをのせるだけなので、簡単に作ることが出来るのが魅力。
とにかくボリューム満点・食べ応えが抜群!でもさっぱりした味で、食べやすかったです。
気になった方は、今度トライしてみてくださいね!
ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
塩サバを焼いてのせて数分煮込むだけ!手軽すぎて目からウロコ…DAIGOさんも感動!山本ゆりさん流「最強な食べ方」2025/11/18 -
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
【三國シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→これぞ黄金比率2025/11/18 -
『ジョブチューン』見て驚愕…人気ラーメン店主の【ぶっ飛んだ“サッポロ一番”の食べ方】あの液体で「あまりにおいしくて飲み干した」2025/11/17 -
ギャル曽根さんも驚いた!【清水ミチコさんおすすめ】"味ぽん”で「 鶏むね肉」を煮込むだけ超簡単レシピ2025/11/17 -
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11 -
【舞茸、こう食べればよかったのね!?】もう炊き込みご飯にしない!「もっと作ればよかった」と後悔(泣)何株でもペロリだよ…2025/11/18 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/11/17 -
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけてー!】超簡単「シンプルなのに止まらない…」まだ“マヨ”入れてるの?この食べ方が大大大正解2025/11/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





