美味しすぎてごめん♡食べ盛りの子供も大満足「満腹最強夜ごはん」12連発
- 2021年07月19日公開

食べ盛りの子供も大満足!絶品夕食特集
「今日のメニュー、子供も喜んでくれるかな?」そう心配になることもありますよね。こちらでは子供の胃袋をガッチリ掴む、絶品夕食レシピをご紹介します。ボリューム満点のスペシャルメニューを集めました。
どれもお手軽に調理できるものばかりなので、疲れて帰ってきた日の夕食にも大活躍。お肉や魚など、さまざまな種類のレシピが揃っているのでぜひチェックしてくださいね。
食べ盛りの子供も大満足!満腹最強夜ごはん
1.カリカリ豚バラdeよだれ豚
お手軽にGETできる“豚バラ肉”で作る、メチャうまよだれ豚。カリカリのお肉×コクのあるネギダレの組み合わせは、誰もが虜になる美味しさです。思わずお子様も「美味しい」と叫んでしまうかも。(調理時間:30分)
2.そぼろビビンバ丼
「お腹いっぱい食べたい」そんな欲を満たしてくれる、ガッツリ系ビビンバ。作業時間はたったの10分なのに、豪華でハイクオリティな味わいが魅力です。もちろんコストパーフォーマンスも文句なし。(調理時間:10分※下準備除く)
3.甘辛ヤンニョムチキン
ピリッとした辛さ×こってりとした味わいが魅力。白ごはんと相性もバッチリな、絶品ヤンニョムチキンです。冷凍保存もできるので、おつまみやお弁当のおかずとして使い回してもOKです。辛党さんに特におすすめの一品です。(調理時間:20分)
4.豚玉もやしの中華あんかけ
コスパ抜群の食材で作る、旨味たっぷりの中華あんかけ。とろっとした口当たりもクセになります。ボリュームも満点なので、食べ盛りのお子様も満足すること間違いなし。包丁不要で作れるお手軽さも嬉しいポイント。(調理時間:10分)
5.豚バラなすのスタミナプルコギ炒め
暑い夏を乗り切る、スタミナ&ボリューム満点のプルコギ。パパッと10分で作れるので、忙しい日の夕食にもってこい。しっかりとした味付けで、白ごはんもモリモリすすみます。野菜をたっぷり食べられるのも高ポイント!(調理時間:10分)
6.鶏天の青じそ巻き
あまりの美味しさに、家族で争奪戦になること間違いなし。サクッとジューシーな鶏天です。揚げ物ですが青じそをINすることで、後味はさっぱりと仕上がります。夕食のメイン料理だけでなく、ビールのおつまみにもおすすめ。(調理時間:10分)
7.はちみつ味噌de鶏チャーシュー
疲れて帰ってくると、ご飯を作るのが億劫になってしまいますよね。そんなときに大活躍する、お手軽レンチンレシピ。まるで長時間煮込んだような、コクのある味わいが魅力です。もちろん家族ウケもバッチリ。(調理時間:15分)
8.こってりガーリック醤油チキン
ガーリックの香りがアクセントの節約チキン。硬くなりやすい鶏むね肉は、下味をつけてから炒めることで驚くほどの柔らか食感に仕上がります。作り方も簡単なので、料理初心者さんにもぴったり。(調理時間:15分)
9.キャベツの豚バラ巻き
コンロを使わずにレンジでパパッと調理時できる、美味しさ満点の肉巻きレシピ。お財布にも優しいので、節約中の方にもおすすめの一品です。一日の終わりにはボリューミーな肉巻きを食べて、スタミナチャージしましょう。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
10.鮭とじゃがいものバタポン照り焼き
お手軽価格でGETできる“鮭&じゃがいも”を使った、ボリューム満点の炒め物レシピ。冷めても美味しいので、夕食だけでなくお弁当のおかずとしても大活躍します。(調理時間:10分※下処理の時間を除く)
11.カリカリ豚こま肉の炒める黒酢酢豚
食材はコスパ最強の“豚こま肉&玉ねぎ”の二つだけ。おまけにたったの10分で作れる、スピードメイン料理です。子供が喜ぶこってりとした味付けで、やみつきになること間違いなし。白ごはんと一緒に召し上がれ。(調理時間:10分)
12.むね肉de柔らかチキンカツ
外はサクッ&中はジューシーなチキンカツ。食材は“鶏むね肉”のみなので、給料日前やお財布ピンチの日も安心して調理することができますよ。少ない油で作れて、後片付けも楽チンです。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日