【調理時間4分~】火を使わない!リュウジさん・みきママの「冷凍うどんレシピ」4選
- 2022年06月03日更新

みなさんこんにちは、ヨムーノライターのMarinaです!
手軽に作れて便利な冷凍うどん。おうち時間が増えて、冷凍うどんを使う頻度が増えてきたのではないでしょうか。
そこで今回は、料理研究家のリュウジさんやみきママさんがおすすめする【冷凍うどんレシピ】を紹介します。
冷凍うどんレシピ①みきママ「冷やし明太クリームうどん」
料理研究家のみきママさんが、ジョブチューンで披露して見事合格判定をもらった【冷凍うどんレシピ】を紹介します。
火を使わずにできるので、暑い夏にはありがたい一品です。
材料(1人前)
- 冷凍うどん...1玉
- コーヒーフレッシュ...3個分(13.5g)
- 明太子...1/4腹
- めんつゆ(3倍濃縮)...大さじ1
- 大葉..1枚分
作り方①うどんをレンジで加熱して氷水につける
凍ったままの冷凍うどんを耐熱皿に乗せ、ふんわりラップをかけてレンジ(600W)で3分加熱し、氷水で1分程度しめます。
氷水でしっかりしめることで、冷凍うどんでもコシがでて美味しくいただけます。
作り方②めんつゆとコーヒーフレッシュをかけて混ぜる
めんつゆとコーヒーフレッシュをうどんにかけて、混ぜます。
作り方③明太子と大葉をトッピングして完成!
ほぐした明太子と、千切りにした大葉を乗せてあっという間に完成!火を使わずにとっても簡単にできてしまいました。
食べてみると、明太子と大葉の組み合わせが抜群!めんつゆだけでなく、コーヒーフレッシュを入れることによってまろやかな味になり、コクも感じられます。
うどんを氷水でちゃんと冷やしているので、冷凍でもコシがあって美味しいです。 ほかにも試して美味しかったトッピングは
・刻みのり
・天かす
・ごま
・貝割れ菜
・塩昆布
などなど、冷蔵庫にあるもので、もっと美味しく格上げするのもおすすめです。
冷凍うどんレシピ②リュウジさん「冷やしタレうどん」
▲調理時間 約5分
こちらは、バズレシピの料理研究家リュウジさんが考案したレシピです。
焼肉のたれで作ったたれが濃くて美味しいんです!
材料 (1人分)
- 冷凍「さぬきうどん」...1玉
- 卵黄...1個分
- 小ねぎ...適量
- ラー油...お好みで
- 白ごま...お好みで
- マヨネーズ...お好みで
[A]
- 焼肉のたれ...大さじ2弱
- しょうゆ...小さじ2
- ごま油...大さじ2
- 酢...大さじ1/2
- うまみ調味料...適宜
「冷やしタレうどん」 作り方
下準備
・冷凍「さぬきうどん」はレンジ(600W)で約3分20秒加熱し、氷水でしめて水気を切る。
器に[A]を入れて混ぜ、うどんを加え混ぜる。
卵黄、小ねぎをのせ、お好みでラー油、白ごま、マヨネーズを添えて召しあがれ♪
冷凍うどんレシピ②リュウジさん「冷や汁ぶっかけうどん」
▲調理時間 約5分
こちらも、バズレシピの料理研究家リュウジさんが考案したレシピです。
暑くなるこれからの季節、冷や汁が無性に食べたくなりますよね。のどごしのいい稲庭風うどんとの相性も最高ですよ♪
材料 (1人分)
- 冷凍「稲庭風うどん」...1玉
- 冷水...200cc
- 大葉(せん切り)...3枚
- みょうが(せん切り)...1個
[A]
- さばの水煮缶(汁ごと)...1/2缶
- みそ...大さじ1
- すりごま...大さじ1
- しょうが(すりおろし)...5g
- 白だし...20cc
「冷や汁ぶっかけうどん」 作り方
下準備
・冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱し、氷水でしめて水気を切る。
器に[A]を入れて混ぜ、冷水を加える。
うどんを加え、大葉とみょうがを添えて召しあがれ♪
▼くわしくはこちら
ヒルナンデスで話題!リュウジさんの「冷凍うどん」5分からできる【簡単すぎるレシピ3選】
冷凍うどんレシピ③リュウジさん「ツナとトマトの和えうどん」
▲調理時間 約5分
大葉とにんにくの香りが食欲をそそる、夏にぴったりのトマトうどんです。
ツナとトマトの旨みが、さぬきうどんのおいしさを引き立ててくれますよ。
「ツナとトマトの和えうどん」 材料 (1人分)
- 冷凍「さぬきうどん」...1玉
- ツナ缶(油を切る)...1/2缶(約35g)
- トマト(角切り)...1/2個(約75g)
- 大葉(せん切り)...小4枚
〔A〕
- にんにく(おろす)...少々
- オリーブ油...小さじ2
- しょうゆ...小さじ2
「ツナとトマトの和えうどん」 作り方
下準備
・冷凍「さぬきうどん」はレンジ加熱し、氷水でしめて水気を切っておく。
容器に〔A〕と大葉の半量を混ぜ合わせる。
うどんをツナ缶、トマトとともに(1)で和える。
皿に盛り付けて、残りの大葉をちらして完成!
冷凍うどんレシピ④リュウジさん「サラダチキンとオクラの冷やしうどん」
▲調理時間 約4分
さっぱり食べたいときには、こちらの「サラダチキンとオクラの冷やしうどん」がおすすめです。
コンビニのサラダチキンでも簡単にできますよ!
「サラダチキンとオクラの冷やしうどん」 材料 (1人分)
- 冷凍「さぬきうどん」...1玉
- サラダチキン(さく)...1/3枚
- オクラ...3~4本
- みょうが(せん切り)...1/2個
- オリーブ油...少々
【A】
- めんつゆ(3倍濃縮)...大さじ1
- レモン汁...小さじ1
「サラダチキンとオクラの冷やしうどん」 作り方
下準備
・冷凍「さぬきうどん」をレンジで加熱し、冷水でしめて水気をきっておく。
・【A】を混ぜ合わせておく。
オクラに軽く塩(分量外)を振り、ふんわりとラップをしてレンジ(600W)で20~30秒加熱して水に取り、水気を切ってから斜めに4等分する。
器にうどんを盛り付け、オクラ、サラダチキン、みょうがの順にのせる。
【A】とオリーブ油を回しかけて召し上がれ♪

カリフォルニア在住のフリーライター。五感を使って食品の評価を行うパネリストのお仕事もしています。忙しいおうち料理人のみなさんが、少しでも「簡単に・楽しく・美味しく」料理ができるような記事を目指します!毎日作るご飯は完璧じゃなくてOK☺!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【大谷翔平さん】を支えた"寮母"がポロリ告白!「やらないと絶対後悔する」サイコーな食べ方「鶏むね肉が震えるほど旨いぞ」2025/10/02
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
天才?酒好き・大悟さん考案【べらぼうに旨いウインナーの食べ方】ゲスト「めっちゃヤンチャっす」…!!“あの粉”かけたらなんでも美味しい説2025/10/02
-
【にんじん1/2本あったら】冷蔵庫に放置しないでー!!サンド伊達さん「何本でも食える」大大大絶賛レシピがすごい!“にんじん嫌い”も爆食い2025/10/02
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/01
-
【冷凍餃子】フライパンで焼かないで!?メーカーが明かす食べ方に『ジョブチューン』ギャル曽根さんらスタジオ騒然…「想像超えた!」2025/09/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日