豪快さ平野レミさん級【JA全農】秘技炸裂!余ったキャベツ「細かく切らない」究極ズボラおかず
- 2025年10月23日更新
みなさんこんにちは、ヨムーノライターのMarinaです!
野菜を摂ろうと思って冷蔵庫からキャベツを出してはみたけれど、「細かく切るのがめんどくさい...」と思ったことはありませんか?
そこで今回は、JA全農広報部がTwitterで紹介していた【キャベツ秘技・1/4カット蒸し】を実際に作って食レポしていきたいと思います。
驚くほど簡単なのに、キャベツのうまみを存分に味わえる一品なので必見です!
【教えてもらったのは】JA全農広報部
JA全農広報部の公式アカウントとは
全国農業協同組合連合会(以下「JA全農」)がソーシャルメディアを通じて、JA全農の業務、取り組み、イベント情報等、有用な情報を発信中!
特に、美味しいレシピや食べ方など、ついマネしたくなるツイートが話題です。
JA全農広報部のツイート
( ´ー`) .。oO(冷蔵庫にキャベツ。サラダにする?でも千切りは面倒…) てときは、秘技・1/4カット蒸し。耐熱容器に入れラップをしてレンチン(500W・5分目安)して、ドレッシングでどうぞ。たまごサラダ添えもよき。特に春キャベツなら内側まで黄緑色(冬キャベツは白め)なので鮮やかなグラデもよきよき pic.twitter.com/sDSpHMx4Sp
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) April 6, 2021
「冷蔵庫にキャベツ。サラダにする?でも千切りは面倒…てときは、秘技・1/4カット蒸し。耐熱容器に入れラップをしてレンチン(500W・5分目安)して、ドレッシングでどうぞ。たまごサラダ添えもよき。特に春キャベツなら内側まで黄緑色(冬キャベツは白め)なので鮮やかなグラデもよきよき」
キャベツレシピ①キャベツを1/4にカットする

キャベツを4/1カットします。 芯も美味しくいただけるので、カットせずそのままで!
キャベツレシピ②耐熱容器に入れラップをしてレンチン

カットしたキャベツを水で洗い、水を切らずに耐熱容器に入れます。ふんわりラップをしたら電子レンジ500Wで5分温めます。
レンチンしたらあっという間に完成!
簡単すぎて、、、、、どうしましょう。
マヨネーズをかけて食べてみた

このインパクトのあるビジュアル...。 なんだか逆にとてもオシャレな料理にも見えてきました。まるで料理愛好家の平野レミさんが作る豪快なお料理を彷彿とさせますね(笑)
想像を絶するズボラ飯ですが、お味はどうでしょう。 豪快にマヨネーズをかけて食べてみると、美味しい...!!芯まで美味しく食べられました。
シンプルな調理法なので素材本来の味が引き出て、キャベツがとっても甘いです。例えるとしたら、コールスローのようなキャベツの甘みをいかしたお味です。
マヨネーズとの相性も良い!七味もかけてみたら更に美味しさアップでした。
ドレッシングをかけて食べてみた

お次はイタリアンドレッシングをかけて食べてみました。
こちらもなかなか美味しいですがキャベツがさっぱりしているので、個人的にはマヨネーズの方が好きでした。
さっぱり系のドレッシングより、ごまだれやシーザードレッシングなどこってり系の方が合いそうです◎。
ズボラ?美味しければ良いのです!
今回はJA全農広報部で紹介されていた【キャベツ秘技・1/4カット蒸し】を実践してみました。
簡単すぎて心配になりましたが、「そういえば、キャベツってこんなに美味しいんだ」と、素材そのものの味を楽しむ素晴らしさを思い出させてくれました。
「野菜食べなきゃ!でもめんどくさい...」という時や、疲れてくたくたな日の一品にぴったりなアイデアです!みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
カリフォルニア在住のフリーライター。五感を使って食品の評価を行うパネリストのお仕事もしています。忙しいおうち料理人のみなさんが、少しでも「簡単に・楽しく・美味しく」料理ができるような記事を目指します!毎日作るご飯は完璧じゃなくてOK☺!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キャベツ レシピ
-
キャベツ1玉消えちゃう!?【栗原はるみさん】が考案!「"無限に食べられる"レシピ」がすごい!絶品です2025/10/23 -
【ギャル曽根さん】『餃子の中身丼』餃子はもう包みません!!家事ヤロウ「ボリューム爆発!神がかった餃子」アレンジ2025/10/23 -
【お願い!袋キャベツに"アレ"混ぜて!】「週に8回食べてます」鳥羽シェフX投稿→民たちお祭り騒ぎに…!2025/10/23 -
【エバラ公式】「挽き肉とキャベツの黄金炒め」レシピ!焼肉のたれで簡単!冷蔵庫の余り物"超活用"時短おかず2025/10/23 -
【キャベツ余ったら"ひき肉"と混ぜてー!?】“DAIGOさん”の番組で鬼ハマり!家族から「もっと食べたい!」コール→リピ確定2025/10/23 -
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/23 -
【キャベツ余ったら"もも肉"とこう焼いて!】大原千鶴さん流「ガツンとうまい」「発想が本当に素敵」思わずハマっちゃうレシピ!2025/10/23 -
山里亮太さんも衝撃!?【キャベツ1/2玉はこう食べる!】"二つ星シェフ流"「一気にごちそうになる」食べ方2025/10/23 -
【キャベツ=炒めてばかり、卒業!?】この手があったとはね!「余ったキャベツの消費に」アイデア3選2025/10/23 -
キャベツ1玉消えちゃう!?【マツコ&有吉 かりそめ天国】で話題!『広島お好み焼き風キャベツ目玉焼き』有吉さんやみつきの食べ方がすごい2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





