最新「使い捨てお弁当箱」11選!インスタ達人の100均グッズ&アイデア

  • 2023年06月23日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

ここ最近根強い人気を誇る、使い捨てお弁当パックを使った「#ポイ弁」。
まるでピクニックをしているような素敵な投稿が多いですよね。

でも、使い捨てのお弁当箱はどこで買えばいいんだろう?どうやって詰めるべき?など、作る前に知りたいことがたくさん。

そこで今回は、お弁当投稿が美味しそうと人気のヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)さん3名の、愛用しているお弁当箱や気を付けるべきポイントを紹介します。

そのほか、SNSで大人気のおしゃれな「#ポイ弁」のアイデアも紹介しますよ♪

①haya.nanaさん愛用の「使い捨てお弁当箱」と魅力

まず1人目は、開けた瞬間、わぁっと歓声が上がりそうな可愛らしいお弁当投稿が人気の@haya.nanaさんです。お弁当の詰め方がとてもきれいで、参考にしている方も多いんですよ♪

@haya.nanaさん愛用中の使い捨てお弁当箱と、お気に入りポイントを紹介します。

愛用の使い捨てお弁当箱はサイズ豊富な「100均」で

@haya.nanaさんのコメント

「わたしはセリアやダイソーなど『100均』で売っているプラスチックのフードパックをよく使っています。同じデザインでもサイズ違いで売っていることが多いので、家族の食べる量ごとに合わせられます。」

「家族からよくリクエストされる『唐揚げ』も、プラスチックのフードパックなら油が染みないので助かります!」

フードパックは、普通のお弁当箱よりも小さいイメージがありますが、@haya.nanaさんは、思ったよりもおかずの量が入る点も気に入っているそうですよ♪

使い捨てお弁当箱は「液もれ」に気を付けて

@haya.nanaさんのコメント

「フードパックは密封されているわけではないので、液もれには気を付けています。基本的には自立する大きめのおかずを選び、炒め物やおひたしなど汁気のあるおかずは、よく水を切ってから入れています。」

②mihooobuuさん愛用の「使い捨てお弁当箱」と魅力

続いて2人目は、食欲がガツンとそそられるおかずたっぷりのお弁当投稿が人気の@mihooobuuさんです。おかずのレパートリーが多く、どれも彩り豊かです。

@mihooobuuさん愛用中の使い捨てお弁当箱と、お気に入りポイントを紹介します。

愛用のお弁当箱はおかずがつぶれない「セリア」のパック

@mihooobuuさんのコメント

「わたしはほぼセリアのものを使っています。深すぎず浅すぎず詰めやすいです!蓋もぺったんこじゃないのでおかずを盛って入れても潰されないので気に入っています。」

おかずをたくさん盛って詰めたい方は、蓋の内側にくぼみがあるタイプのパックを選ぶとよさそうですね♪

使い捨てのお弁当箱は、詰める場所に気を付けて

@mihooobuuさんのコメント

「わたしはたまに、お弁当箱の蓋の方に間違って詰めちゃうこともあります」

③kazumi0108さん愛用の「使い捨てお弁当箱」と魅力

3人目は、思わず「どうやって作っているの?♡」と聞きたくなるほど可愛らしいお弁当を作っている@kazumi0108さんです。絵本に出てきそうな、くるんときれいなオムライスの投稿もとても人気ですよ♪

@kazumi0108さん愛用中の使い捨てお弁当箱と、お気に入りポイントを紹介します。

愛用のお弁当箱は詰めやすい「バガス」パック

@kazumi0108さんのコメント

「わたしは、『バガス』というさとうきび繊維のフードパックを使っています!フードパックに仕切りがあるので、おかずを詰めやすいですよ♪」

さとうきびからできるバガスのパックは、カフェでテイクアウトするときや、フードトラックで詰めてもらうときによく見かけますね。

仕切りがあるので、お弁当の詰め方に自信がない方や「#ポイ弁」初心者にオススメかもしれません。

▼バガスのパックはこちら
販売ページを見る(楽天)

詰めたあとのラップを忘れないで

最初はフードパックに詰めたままリュックに入れ、子どもに持たせていた@kazumi0108さん。
でもいざ食べようとしたら、右のおかずが左に転がっていたことがあったそう。

@kazumi0108さんのコメント

「お弁当が出来上がったらフードパックの中にラップをしてお弁当を包むと、お弁当の中が左右に動きにくく、開けた時も綺麗な状態が維持できるようですよ!」

これはぜひとも真似したいですね!

SNSで人気!おしゃれすぎる「#ポイ弁」アイデア8選

使い捨てのお弁当箱をどこで買うか決めたら、次はどんなおかずを詰めようか悩みますよね。

ここからは、ヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)やSNSの達人が作っているおしゃれな「#ポイ弁」アイデアを紹介します!

油もなんのその!エビフライ弁当

ヨムーノメイトの@green_kozuさんは「エビフライ弁当」を作りました!
ハワイの海辺で食べるシュリンプ弁当みたいなおしゃれさですね♪

@green_kozuさんのコメント

「この使い捨てお弁当箱は、セリアで購入した物です。シンプルで使いやすくて気に入ってます♪」

揚げ物の油がお弁当箱につくと、洗うのが億劫ですが、使い捨てなら問題なしですね。

季節感のあるパッケージで!サンドイッチ

ヨムーノメイトの@junk_tさんは「あんと生クリームサンド」を作りました!
春らしい桜のパッケージが、可愛らしいですね。

お箸を使わずに食べられるサンドイッチは、外でのランチにもってこい。
季節感のある「#ポイ弁」に入れるだけで、気持ちがあがります!

テイクアウト感がGood!ナポリタン弁当

こちらはヨムーノメイトの@junk_tさんが作った「ナポリタン弁当」!
ナポリタンは白いお皿でも映えますが、テイクアウトっぽい「#ポイ弁」とも相性◎。

おうちごはんでも、使い捨てお弁当箱を使うだけで、アウトドア気分になれますよ♪

手間をかけずおしゃれに!オムライス弁当

手軽にカフェ風ランチを作りたい方にぴったりなのが「オムライス弁当」。調理が簡単なうえに、丁寧に盛りつければおしゃれなランチボックスに仕上がります。

@nay_uri.kさんは、色とりどりな野菜と一緒にオムライスを詰めました。鮮やかな見た目は食欲がそそられますね。

ケチャップとマヨネーズを合わせてかけたうえに、クレソンなどのグリーンを加えてあげるとより華やかになるのでおすすめです。

茶色い弁当でもおしゃれに!焼きそば弁当

がっつり弁当を作るなら「焼きそば弁当」がおすすめです。具材と合わせて炒めるだけで簡単に作れます。

@wappadegohannさんは牛肉とターサイを合わせて、あんかけ焼きそばにしました。具材がたっぷりで食べ応えがありそうですね。

焼きそばだけでは茶色く地味な印象になりがちなので、卵やトマトなどと一緒に盛り付けるとおしゃれさがアップします♪

子どもも喜ぶ!卵と海苔を駆使したデコ弁当

こちらは@nay_uri.kさんが作った可愛らしい「デコ弁」です!

卵焼きと海苔を上手に使い、キュートに表現しました。子どももきっと喜んでくれるはず。

「#ポイ弁」の場合は、お弁当箱を自由に選べるのも魅力の1つ。こちらのお弁当もクラフト系の茶色いボックスと、卵のイエローがマッチしハイクオリティに仕上がっています。

その日のお弁当の内容にあわせて、好みの使い捨てお弁当箱を選ぶのも楽しいですよ!

卵とお肉を盛り付ける!そぼろ弁当

@hirorinko.k1211さんはそぼろご飯をベースに、熊をモチーフにしたお弁当を作りました。
卵とお肉を斜めに盛り付けることで、おしゃれさを引き立てています。

お弁当箱は天面が透明のボックスを採用。ふたを開けるまえから、可愛らしいお弁当を見て楽しめます♪

食べるのがもったいなくなるような完成度ですね!

好きな具材を詰めて楽しい!ホットサンド弁当

「#ポイ弁」と相性ばっちりなのが「ホットサンド弁当」。お箸が必要ないため、外でも手軽に食べられます。

@sorasona83323さんは焼きそば、ハム&チーズ、ハム&ブロッコリーの3種類を作りました。断面には具材がぎっしり詰まっているのが一目で分かります。

具材を挟んで焼くだけで簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

▼くわしくはこちら
今SNSで話題の「#ポイ弁」がおしゃれすぎ!食べたらそのまま捨てられる"使い捨て弁当5選"

おしゃれな「#ポイ弁」を作ってお弁当をもっと楽しもう

使い捨てのお弁当箱は、詰めるおかずが映えて、手軽にカフェ風のお弁当が作れるほか、洗い物の手間もなくて楽チン♪

ぜひ、「#ポイ弁」でアウトドア気分で作ってみてくださいね。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ