【休日レシピ】超ズボラ飯「そばパスタ」ってこんなに美味しい
- 2023年06月23日更新

こんにちは、「料理でひとを幸せにすることが夢」のヨムーノ料理ライターkiiです。
今回は、材料5つで作れる超ズボラ飯「そばパスタ」のレシピをご紹介します。
刻み海苔はなくても作れるので、最低だと材料4つで作れちゃうお手軽レシピ!
お休みの日のランチにもオススメですよ♪
バターのコクと、めんつゆの出汁で奥深い味わい。仕上げにもブラックペッパーをたっぷり振って、スパイシーに仕上げます。
ピリリとした刺激で、クセになるおいしさですよ♪
材料(1人分)
- そば……1人分
- バター……5g
- ブラックペッパー……たっぷり!!!
- 刻み海苔……適量
- めんつゆ……適量(大さじ1くらい) ※濃縮具合で変わるので、味見をしながら調整してください。
作り方
1. そばを茹でる。
そばを茹でます。炒めるので、指定の時間よりも短く茹でて、ちょっと固めにします。
※あとでそばを温めるのに使うので、茹で汁は残しておいてください。
2. 冷水でしめる。
冷水でしめて、ぬめりを取り除きます。
3. 茹で汁で温める。
残しておいた茹で汁にそばを入れて、そばを温めます。
4. 炒める。
フライパンにバターを熱します。
バターが溶けたら、水気をきったそばを入れて炒めます。
めんつゆを加えて、サッと炒め合わせて……
ブラックペッパーも加えます。たっぷりと使いましょう♪
炒め合わせて、汁気がなくなったらOK。
5. 盛り付け。
お皿に盛り付けます。
仕上げにもブラックペッパーをたっぷりとかけましょう♪
あれば、刻み海苔をのせて完成です!
小口切りにした万能ねぎも飾れば、彩りも華やかになりますよ◎
ポイント
1. 強火で一気に炒める!
茹でたそばをさらに炒めます。時間をかけて炒めてしまうと、火が通りすぎてしまいべちゃっとなってしまいます。強火で一気に炒めて、短時間で仕上げましょう。
2. ブラックペッパーはたっぷりと♪
ブラックペッパーはたっぷりと使うのが、おいしく作るポイントです。シンプルな味付けに、ブラックペッパーのピリリとした刺激と、スパイシーな香りが、とてもよいアクセントになるのです。ブラックペッパーが少ないと、どこかぼやけたような物足りない味になってしまいます。
3. めんつゆがないときは、醤油、みりん、和風出汁で。
今回味付けにめんつゆを使いました。めんつゆがない場合は、「醤油とみりんを同量ずつ+粉末和風だし適量」で味付けしてみてください。
簡単ごはん「そばパスタ」を作ろう!
今回ご紹介した「そばパスタ」は、必要な材料も少なく、サッと作れるレシピです。今日はもうクタクタで何も作りたくないときや、とにかく何かパパっと作って食べたいときにも助けてくれますよ!新しいおそばのおいしさに出会える「そばパスタ」を、ぜひ作ってみてくださいね!

調理師、製菓衛生師、食育インストラクター、フードコーディネーター。おいしい料理でひとを幸せにするために活動しています。
レシピや料理のコツなど、皆さまの役に立つ情報を発信しています!応援よろしくお願いいたします。料理の疑問や作ってほしいレシピなどありましたら、気軽にコメントしてくださいね♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日