【大バズりした“豆腐”の食べ方3選】「うーーわぁ!美味しそう!」「信じられないくらい簡単」作ったレポ続々【超便利】

  • 2025年10月05日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

「時短で美味しい」を追求するヨムーノライター・脱サラ料理家ふらおさん考案の「バズった豆腐レシピ」3選を、まとめてご紹介します!

「いつも味噌汁に入れるだけだった……」という方にとっては目からウロコの便利レシピ。今日そのまま試したくなるワザばかりですよ。

バズった豆腐レシピ①すごい発想「爆速 白和え」のレシピ

材料(2〜3人分)

・木綿豆腐…300~350g
・乾燥ワカメ…大さじ2
・めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ1

作り方①混ぜる

密閉式保存袋に木綿豆腐を入れ……

乾燥ワカメを加え……

ワカメが全体にいきわたるよう意識しながら、豆腐を細かく潰します。

作り方②放置する

袋の封をして、5分ほど放置します。

(冬場は常温、夏場は冷蔵庫内を推奨します)

乾燥ワカメが豆腐の水気を吸って膨らむため、面倒な水切りの作業が不要となります。

作り方③味付けする

5分ほど経ったら、めんつゆを加え……

もう一度、全体を混ぜ合わせれば完成!

元記事はこちら

バズった豆腐レシピ②ワンパンで「豆腐ピザ」のレシピ

材料(2〜3人分)

  • 木綿豆腐…300~350g
  • 卵…1個
  • ウインナー…2~3本
  • ピーマン…2~3個
  • ピザ用チーズ、ケチャップ…お好みの量

作り方①混ぜる

木綿豆腐をキッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで3分加熱します。

加熱後、キッチンペーパーと水分を取り除き……

卵を加えて……

よく混ぜ合わせます。

作り方②焼く

油(分量外、小さじ1)を引いたフライパンに流し入れ、中火で4分ほど焼き……

ケチャップをかけ……

スプーン等で広げた上に、チーズ、カットしたウインナーとピーマンをのせ、フタをして中火で3分ほど焼けば完成!

元記事はこちら

バズった豆腐レシピ③“ドボン”で大反響「漬け豆腐」のレシピ

材料(2〜3人分)

  • 豆腐…1丁(300~400g)
  • めんつゆ…適量

※豆腐は「絹ごし・木綿」どちらでもOKです(今回は絹ごしを使用)。
※めんつゆの「濃縮度合」は、お好みのものでOKです(今回は4倍濃縮を使用)。

作り方①豆腐を切り、容器に入れてめんつゆを注ぐ

パックの中で、豆腐を食べやすい大きさに切り……

深さのある保存容器に移し替え、めんつゆを注ぎ入れます。

(8割ほど浸かっていれば、十分に味が染みます)

作り方②漬ける

少しゆすって、豆腐の隙間にもめんつゆを行き渡るようにします。

最後にフタ(またはラップ)をして、冷蔵庫で半日ほど漬けておけば完成です。

(漬け時間は、めんつゆの濃縮度合に応じてご調整ください)

元記事はこちら

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ