【3束ペロリだよ(泣)】「めんつゆだけ、飽きました…」“そうめん食べ過ぎの民”も感激〜!「ザクザク」さっぱりなのにパンチあり!
- 2025年07月23日公開

こんにちは。気がつくと2日に一度はそうめんを食べている、ヨムーノライターのayanaです!
するっと食べられるそうめんは、食欲がなくなりがちな夏の救世主。我が家でも食卓に出現する機会が急増中……だからこそ、なるべく美味しく食べたいんです!
今回ご紹介するのは、理研ビタミン株式会社の公式レシピ「ザクザク食感♪ビビンそうめん」。簡単に作れるのですが、一口食べ始めると止まらない絶品レシピでした♪
そうめんマンネリを解消!一口食べたら止まらない「ザクザク食感♪ビビンそうめん」
今回作るのは、理研ビタミン株式会社の公式サイトで紹介されていた「ザクザク食感♪ビビンそうめん」。
夏はそうめんが食卓に出る機会が増えがち。そのため、作っている自分でも飽きを感じてきていたんです。
そんな時に出会ったのが、「ザクザク食感♪ビビンそうめん」!ごま油や「ふりかけるザクザクわかめ 韓国風ごま油風味」が効いていて、一口食べ始めると止まらない絶品すぎる1品です。
さっそく作ってみましょう♪
理研ビタミン公式「ザクザク食感♪ビビンそうめん」のレシピ
材料(2人分)
- そうめん…3束
- 白菜キムチ…120g
- 焼き豚(スライス)…30g
- きゅうり…1/2本
- ゆで卵…1個
- ふりかけるザクザクわかめ 韓国風ごま油風味…20g
- めんつゆ(三倍濃縮)…大さじ2
- ごま油…大さじ1程度
※そうめんは茹で上げ重量150g
作り方①食材をカットする
白菜キムチは粗めに刻みます。
焼き豚ときゅうりは千切りに、ゆで卵は半分に切りましょう。
作り方②そうめんを茹でる
そうめんは表示通りに茹でて、冷水でしめます。
作り方③②と白菜キムチと調味料を混ぜる
ボウルに②と白菜キムチ、めんつゆ、ごま油を入れて、混ぜ合わせます。
作り方④盛り付ける
器に③を盛りつけて、焼き豚ときゅうり、茹で卵をのせたら、食べる前に「ふりかけるザクザクわかめ 韓国風ごま油風味」をふりかけます。
〇〇を入れるとあっさり味に大変身!
できあがった「ザクザク食感♪ビビンそうめん」が、コチラ!
そうめんを茹でて食材をカットするだけなので、時間のない時でも手軽に作れちゃいます♪
さっそく一口いただいてみると……めんつゆやごま油の風味が広がったと思ったら、キムチの旨味やわかめのザクザクした食感がガツンと押し寄せてきます。
「ふりかけるザクザクわかめ 韓国風ごま油風味」もしっかり効いていて、たまらないおいしさです!こりゃうまい!!
1人分1.5束のそうめんを使っていることもあると思いますが、かなりボリュームがあってお腹にしっかりたまります。
公式サイトでおすすめされていた、お酢を入れるアレンジにもチャレンジ。あっさりしていて、いくらでも食べられる味に大変身!
これなら、夏バテ気味で食欲がなくてもペロリと食べられそうですね。
ぜひ今回の記事を参考に「ザクザク食感♪ビビンそうめん」を作ってみてくださいね♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【“えのき”はとりあえず野菜室に…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“賢い保存法"2025/10/20
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【柿、その方向に切らないで…!!】プロが教える「そっちだったの!?」「ごそっとむける」“賢い”切り方!◯◯をかぶせて2週間長持ちワザも2025/10/20
-
さつまいもに塩昆布!?笠原シェフ「簡単さつまいものガーリック炒め」また作ります!2025/10/09
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「これはやられた…!旨みが爆発!」「気づいたらかっこんでた」家族大ウケ2025/10/20
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日