【調味料とパスタ、全部ドボ〜ンして!】もう茹る必要なし「プラス4分」→無敵メイン完成!夫「アレ作るから大丈夫」
- 2025年06月09日公開

こんにちは!毎日キッチンに立つ料理家で、ヨムーノライターの菅智香(かんともか)です。
昼食を作るとき、わざわざ火を使って調理するのはめんどくさい!と感じることはありませんか。暑い季節に自分の食事のためだけにキッチンに立つのも辛いですよね。
そこで、この記事では「ミツカン 味ぽん」の公式ホームページに掲載されている、レンジ加熱1回だけで超簡単に作れるパスタのレシピをご紹介します。
材料を全部入れてレンジ加熱を1回するだけで主食が完成!作業時間は3分もかからず、大満足の主食が完成しますよ。ぜひチェックしてくださいね。
味付けポン酢だけ!作業時間3分でパスタが完成
「ミツカン 味ぽん」の公式ホームページに掲載されている「レンジで大満足パスタ」は作業時間は3分もかかりません。耐熱容器に材料を入れてレンジ加熱を1回し、混ぜたら完成!
火を使わないので、レンジ加熱の間はキッチンに居る必要もありません。料理が苦手でも必ず作れる、簡単、爆速レシピです。
ミツカン公式「レンジで大満足パスタ」のレシピ
材料(1人分)
- スパゲティ…100g
- 粗挽き黒こしょう…少々
- 青じそ…適量
【A】
- ポン酢(ミツカン 味ぽん)…大さじ1
- 塩…小さじ1/4
- ごま油…小さじ2
- 水…250ml
- おろしにんにく…小さじ1
- 赤とうがらし(小口切り)…適量
作り方①調味料を合わせる
耐熱容器に【A】を入れて混ぜます。
公式レシピではスパゲティを入れてから調味料を入れていますが、先に調味料を入れると混ぜやすくなりますよ。
耐熱容器は、半分に折ったパスタが入る長さと深さがあるタイプを選んでくださいね。
作り方➁パスタを入れる
スパゲティを半分に折り、①に入れて調味料に沈めます。
半分に折ったあと、十字にクロスするように入れましょう。
作り方③電子レンジで加熱する
ふんわりとラップをします。電子レンジ600Wで、使用するスパゲティに表示されているゆで時間+4分加熱します。
作り方④混ぜる
粗挽き黒こしょうを加えて全体を混ぜます。
作り方⑤皿に盛る
皿に移し、ちぎった大葉を散らして完成です。
レンジ加熱1回!「茹でない」パスタアレンジを取り入れて
にんにくの風味があるのでガツンとしたインパクトがありながらも、ポン酢と大葉のさわやかな風味がきいていて、あっという間に食べ切ってしまいました!
大葉がないときや、わざわざ用意するのが面倒なときは赤しそふりかけをかけるのがおすすめです。
より手軽に作ることができますよ。
このパスタのレシピを知ってから、出かける際に夫のごはんを用意する必要がなくなりました!
夫は「あれ作るから大丈夫」ということで、夫はできたてのパスタが食べられるし、私の負担は減るし、いいことづくめです!
レンジ加熱1回で作れるパスタは、忙しい日や簡単に済ませたい日など、さまざまなシーンで重宝すること間違いなし!
ぜひ作ってみてくださいね。

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。成城石井、カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【まだ“塩鮭”焼いてるの?】夫「旅館レベルじゃん!」家族も大絶賛の食べ方が「目からウロコ」「おろしポン酢がとにかく合う」2025/07/29
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【家中のちくわが消える!!】こりゃうまい!「揚げてないのに何でサクサク?」めっちゃ美味しいんですけどーー!2025/07/30
-
【えのき1袋買ったら、絶対コレ作ってー!】「4分チン」でメイン爆誕!?豚バラと合わせて「1袋瞬殺」悪魔的にうま〜〜い!!2025/07/27
-
【キャベツ余ったら"ひき肉"と混ぜてー!?】“DAIGOさん”の番組で鬼ハマり!家族から「もっと食べたい!」コール→リピ確定2025/07/29
-
【鶏むね肉が震えるほどウマくなる!!】もう揚げない!"和田明日香さんの食べ方"「完成度にびっくり」「つまみ食い要注意」2025/07/29
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【もう煮浸しにしないでーー!】こう切るといいのね!“なす1本とみょうが3本”でコレ作って「最強」「キンキンに冷やしても◎」2025/07/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日