【震えるほどうまいよ…】キッコーマン公式「油揚げピザ」のために【油揚げ】買いに行きます!おつまみにも最高
- 2025年04月30日公開

こんにちは。自宅でもお店でもピザをよく食べている、ヨムーノライターのayanaです!
いつも味噌汁……と、油揚げの使い方がマンネリ化していませんか?
今回ご紹介するレシピは、そんな方にぴったりなキッコーマンの公式レシピサイトで紹介されていた「油揚げピザ」。
油揚げをピザ生地代わりに使っていて、糖質が控えめになっているんだとか。しかもコレ、味もばつぐんに美味しいんです♪
この使い方が大正解!「油揚げピザ」
今回ご紹介するレシピは、キッコーマンの公式レシピサイトで紹介されていた「油揚げピザ」です。
家族が大のピザ好きなので、2週に一度はピザを作っています。ソースや具材を変えることでいろんな味を楽しめるため、ついついいっぱい食べてしまったり、生地を用意するのが面倒だったり……。
しかし、「油揚げピザ」はピザ生地ではなく油揚げを使うことで、簡単にピザを作れるんです!
さっそく作ってみましょう!
キッコーマン公式「油揚げピザ」のレシピ
材料(2人分)
- ピーマン…1/4個
- 黒オリーブ…6g
- 油揚げ…2枚
- ケチャップ(デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ)…小さじ4
- ツナ缶…20g
- ピザ用チーズ…20g
ピーマンと黒オリーブは輪切りにカットしておきましょう!
作り方①油揚げをトースターで加熱する
油揚げをトースターに入れて、2分加熱します。
※食材の油分が落ちると、トースター発火の危険があります。加熱の際は専用トレーなどをお使いください。
作り方②ケチャップを塗り、具材をトッピング
①の油揚げにケチャップを塗ったら、
ピーマン、黒オリーブ、ツナ、ピザ用チーズをトッピングします。
作り方③ピザ用チーズが溶けるまで焼く
再びトースターに入れて、程よくピザ用チーズが溶けて軽く焦げ目がつくまで焼いていきます。
お好みでペッパーソース(分量外)をかけていただきましょう!
油揚げの香ばしさがクセになる!「油揚げピザ」レシピ
できあがった「油揚げピザ」が、コチラ!
ピザ用チーズがとろっとろに溶けていて、いつものピザにかなり近いビジュアルになっていますね。
さっそく一口いただいてみましょう。
お?油揚げはサクサクです。なんだかクリスピーピザのような食感!
ケチャップやツナ、ピザ用チーズなどいつものピザの風味と油揚げの香ばしさが相まって、かなりレベルの高い味わいになっています。
油揚げってこんな使い方もできるんですね〜♪
厚みがあるからか、1つ食べると想像以上におなかにたまりました!立派な一品にもなりますし、おつまみとしても最高です。
今回はケチャップをベースに作りましたが、マヨネーズをベースに和風のピザにするのもありかもしれません♪
「油揚げピザ」のためにまた油揚げを買いたい!と思えるほど、美味しいレシピでした。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日