油揚げがたまげるほど美味しい!【栗原はるみさん】油揚げとしょうがの炊き込みご飯「炊飯器で激ウマ!」オトナな味や...
- 2023年10月06日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
NHK『きょうの料理』で料理研究家の栗原はるみさんが「油揚げとしょうがの炊き込みご飯」を紹介されていました。
油揚げを入れて炊いたご飯にみじん切りにしたしょうがを後から加えて混ぜる炊き込みごはんレシピです。シンプルにおいしそう!ということで、さっそく作ってみましたので、ご紹介します♪
栗原はるみさん考案「油揚げとしょうがの炊き込みご飯」
NHK『きょうの料理』で栗原はるみさんが紹介されていた「油揚げとしょうがの炊き込みご飯」。
しょうがのさわやかな香りと食感がたのしめそうですね。まだまだ蒸し暑い今の時期にぴったりです。
「油揚げとしょうがの炊き込みご飯」の作り方
材料(4人分)
油揚げ…2枚
しょうが…大さじ3~4
米…400ml(2カップ)
【A】
だし…適量
うす口しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
塩…少々
下準備
・米は洗ってざるに上げ、15分間ほどおきます。
・油揚げは、油っぽさが気になる場合は、ざるにのせ熱湯を回しかけて軽く油を抜きます。粗熱が取れたら水けを絞り、1cm四方に切ります。
・しょうがはみじん切りにします。
作り方
【A】は調味料+だしで2カップ(400ml)になるようにしておきます。
炊飯器の内釜に洗った米を入れ、切った油揚げをのせたら【A】を注いで普通炊きします。
炊き上がり。
しょうがを加えてさっくりと混ぜ、味が足りない場合は塩でととのえましょう。
お茶碗に盛ったら出来上がり。
実食!
簡単な材料を入れて炊飯するだけと時間がかからずに作れました。炊飯している間にほかの作業ができるのもうれしいところ。
油揚げのだしもいっしょにお米に染み込んでいました。やさしいだしの味わいが広がります。そこに後入れしたしょうがの香りとピリっとした辛さがアクセントになっています。
しょうがの風味がしっかりと感じられてさわやかな分、子どもには不向きかもしれません・後入れなので、取り分けしやすいところがいいですね。
香りがクセになる!
今回の記事では、NHK『きょうの料理』で料理研究家の栗原はるみさん考案「油揚げとしょうがの炊き込みご飯」をご紹介しました。
簡単に作れるので、献立が一気に華やかになります。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめ。
ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
「コレめっちゃ美味しい!」家族が爆食い【ポン酢+あの粉】で“豚しゃぶ”が劇的に美味くなる!あっさりしているのに、ご飯止まらん〜2025/07/14
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【家中の大葉→“あの調味料”にドボ〜ン!して】その手があったか!「ちょうど余ってた」「全然足りない!」禁断の味で大量消費2025/07/15
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
【お願い!!なすの皮、全ーー部むいてみて!】「トロトロ〜」「いつものに戻れない…(泣)」レンジで簡単“冷やしもバカ旨”な食べ方2025/07/13
-
【イカが安かったらコレ作って!】和田明日香さん「お惣菜の焼きイカとは別物」→"驚愕のプリップリ"に感激…2025/07/13
-
【ベビーホタテ】ってこう食べればよかったのね!?「この組み合わせは“絶対的正義”」「ビールと白飯くださいっ!」最強ガリバタ味2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日