いまどきの学生も“打ち上げ”する時代!【しゃぶ葉】「食べ放題」がコスパ最強だと気づいた件
- 2025年07月16日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
いまどきの子どもたちは体育祭や文化祭などが終わると打ち上げをする文化があるらしく、その会場がサイゼリヤの時もあれば焼き肉やすきやき食べ放題の店舗も候補に挙がっているようです。
ここでは、我が家の娘がコスパ最強の聖地として学生の間で話題になっている、株式会社すかいらーくレストランツ(本社・東京都武蔵野市)が運営する「しゃぶ葉」の『夏の韓国グルメフェア』の概要をご紹介しています。
『夏の韓国グルメフェア』 ポイント
- ① 【新だし「参鶏湯風だし」】 韓国の“夏の定番”でクーラー冷え対策にも!
韓国で夏にこそ食べる伝統料理として親しまれる「参鶏湯」をイメージした「参鶏湯風だし」。凝縮された鶏の旨味と高麗人参の香りが特徴の辛くないだしで、お子さまと一緒にお楽しみいただけます。
- ② 【期間限定「韓国グルメ」】 「チュクミ」「トッポギ」「辛ラーメン」が食べ放題!
対象コースご注文で無料で食べ放題。上記に加えて「モッツァレラチーズ」のほか、つけだれやだしに足して辛味を楽しむ「旨辛トマトだれ」も登場し、アレンジ自在で韓国グルメをご堪能いただけます。
対象期間
2025年7月17日(木)~ 9月中旬
※販売期間は予定。予告なく販売を終了する場合がございます
販売店舗:しゃぶ葉全店
※マロニエ銀座2店はメニューが一部異なります
▲厳選コース(赤城山麓豚&牛みすじ)」の場合
対象コース:厳選コース(赤城山麓豚&牛みすじ)/ 国産牛コース / 牛たんコース / 牛たん&国産牛コース
参鶏湯(サムゲタン)風だし
韓国では夏の代表的な伝統料理として親しまれる「参鶏湯」を、日本でも夏の猛暑を乗り切ってほしいという想いから開発し、しゃぶ葉風にアレンジ。高麗人参エキス・生姜・にんにくを鶏のスープでじっくり煮込み、昆布のだしも加えることで、しゃぶしゃぶとしてのだしでありながら、鶏の旨味や濃厚さを感じられます。ファンコミュニティとの開発時にも最も支持を集めた新だしです。
【参鶏湯風だしとの相性抜群!】 大人気の即席麺「辛ラーメン」がしゃぶ葉に初登場
▲「玉子」は別売りです(1個税込55円)
韓国グルメの定番「辛ラーメン」がしゃぶ葉に初登場!唐辛子の辛味と旨味が効いたスープとコシのある太麺が、旨味が凝縮しただしと相性抜群です。
韓国で人気のスイーツをお好きな具材で!「韓国風アレンジデザート」
▲スイートトマトミルク
トマトたっぷり、おいしくリコピンが摂れるロゼソース。ソフトクリームにかけるのがおすすめ!
▲タオルケーキ
クレープの中心にホイップとお好みの具材を置き、折りたたんでくるくると巻いた韓国発の人気スイーツが作れます。
▲トゥンワッフル
ホイップクリームとワッフルで作れる韓国で人気の、クリームをたっぷり挟んだボリューム満点のワッフル。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【大バズりした“唐揚げ”の作り方】笠原シェフの投稿→「これやります」「家族が過去イチ食べた」作る人続々!お店の味2025/07/14
-
もう、めんつゆ味玉に戻れない!【土井善晴さん】「漬けると味玉が"衝撃的に旨くなる"」食べ方で止まらない!2025/07/11
-
家中の「長ネギ」秒で消えた!【タサン志麻さん凄い!】「最高にウマい食べ方」うっかりご飯2合ぺろり2025/07/14
-
「鶏肉をそのまま冷凍庫に」⇒それやめて!【スーパー精肉担当】が教える「正しい保存法」に知らなかった!2025/07/14
-
最高視聴率35.2%がいよいよ無料放送!切なすぎ「涙腺崩壊」間違いなし!8月放送・配信開始する韓国ドラマ4作品2025/07/14
-
【桃はいきなり皮を剥かないで!】"老舗の果物屋さん"が教える「するんと気持ちいい」切り方!見分け方も2025/07/11
-
マクドナルドが駅前にオープン!高品質ドーナツ店は「お得な記念ボックス」1,400円を販売2025/07/14
-
ほんっっとに美味しい【業務スーパー】「ありそうでなかった」超便利で“リピ買い決定”2025/07/15
-
「もうジャムに戻れない!?」のっけて焼くだけ【食パンの最強にウマい食べ方レシピ】は腹持ちも!2025/07/11
-
【ウインナー、絶対やってはいけない食べ方】食品メーカーさん「油もひかないで」"めっちゃ旨い焼き方"がすごい!2025/07/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日