【油揚げとネギあったら絶対に作って!!】汁に入れない“この食べ方が正解”「サックサク」「相性がよすぎ」最強おつまみ爆誕
- 2025年01月15日公開

こんにちは!安くておいしい油揚げが大好きな、ヨムーノライターの三木ちなです。
いつも脇役になりがちな油揚げ、じつは使い方しだいでごはんが進むおかずに進化します。油揚げは伸びしろが大きく、主役にもなれる、ポテンシャルの高い食材なんです♡
今回は、私が「あと一品足りない!」ときに作っている、油揚げ×ねぎの簡単おかずをご紹介します。
塗って巻いて焼くだけ!(笑)
今回ご紹介するのは、少ない材料でぱぱっと作る「油揚げと小ねぎのコチュマヨチーズ巻き」です。
油揚げに調味料を塗ったら小ねぎを巻いて、フライパンで焼くだけの簡単レシピです♪
おかずはもちろんおつまみにもぴったりですよ。
「油揚げと小ねぎのコチュマヨチーズ巻き」の作り方
材料(2人分)
- 油揚げ…2枚
- 小ねぎ(油揚げの大きさに合わせてカット)…1/2束
- コチュジャン…大さじ1
- マヨネーズ…大さじ1
- ピザ用チーズ…適量
- 乾燥パスタ…2~3本
作り方①油揚げをキッチンバサミで切ってひらく
油揚げの横と手前を切ると、
簡単にひらけますよ。
作り方②コチュジャンとマヨネーズを混ぜる
混ぜ合わせて「コチュマヨ」を作ります。
作り方③ひらいた油揚げにコチュマヨを塗り、小ねぎとチーズをのせる
コチュマヨはまんべんなく、端までしっかりと塗り広げてください。
チーズを先に、その後に小ねぎを入れると巻きやすいです(チーズが油揚げから漏れにくい)。
のり巻きのようにくるっと巻いたら、
巻き終わりは、折った乾燥パスタで留めます。つまようじを使っても◎。
作り方④オーブントースターで4~5分焼く
油揚げがこんがりするまで焼いたら完成です!
途中でひっくり返しながら焼くと、油揚げがカリッとします。
焼けたら食べやすい大きさに切り分けて、お皿に盛り付けてくださいね。
サクサクっ!ねぎがたっぷり食べられる♡
カリカリに焼けた油揚げから、たっぷりの小ねぎとトロトロチーズがあふれだす……♡
それなりに手が込んで見えるけれど、5分ちょっとあれば作れるんですよね(笑)。
ねぎはほどよくシャキシャキ感が残ったまま、とろけたチーズと相性がよすぎる!サクサクの油揚げの食感が軽いので、ペロリと完食してしまいます。
ちなみに、油揚げを留めるのに使ったパスタも食べられます。
そして、味の決め手になっているコチュマヨが食欲そそる!コチュジャンの甘辛い味に、油揚げ×小ねぎ×チーズが合いすぎて、箸がとまりません……。
辛い味が苦手な方は、コチュジャンの代わりに味噌と砂糖を使ってマヨネーズと合わせるとおいしいですよ♪
油揚げと小ねぎで作れる、簡単な一品。お酒との相性もばつぐんなので、お手軽おつまみレシピとしても試してみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日