栗原はるみさんの【油揚げの炊き込みご飯】「ご飯何杯もイケる!?」「バランス最高」おにぎりにもしたい..
- 2025年03月08日公開

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
大人も子供も大好きな炊き込みご飯!
入れる具材によって味が変わるのでアレンジは無限ですよね。
今回は栗原はるみさんが『きょうの料理』で紹介した「油揚げとしょうがの炊き込みご飯」を作りました!
具材は油揚げと生姜だけとシンプルなので気軽に作れる炊き込みご飯です。
栗原はるみさん「油揚げの炊き込みご飯」
生姜がきいた炊き込みご飯はさわやか風味ですが油あげのコクもあるので、コクがありながらもさっぱりと食べれます。
これからの季節、おにぎりにしてピクニックに持っていくのもおすすめです。
栗原はるみさん「油揚げの炊き込みご飯」材料(4人分)
・米...400ml(カップ2)
・油揚げ...2枚
・しょうが(みじん切り)...大さじ3~4
・だし...適量
【A】
・うす口しょうゆ...大さじ2
・みりん...大さじ1
・酒...大さじ1
・塩...少々
栗原はるみさん「油揚げの炊き込みご飯」作り方
➀米は洗ってざるに上げ、15分間ほどおきます。
➁油揚げは、油っぽさが気になる場合は、ざるにのせ、熱湯を回しかけて軽く油を抜きます。
粗熱が取れたら水けを絞り、1cm四方に切ります。
➂【A】にだしを足してカップ2にします。
④炊飯器の内釜に➀の米を入れ、➁の油揚げをのせ、➂を注いで普通に炊きます。
⑤炊き上がったら生姜を加えてサックリと混ぜ、味をみて塩少々で調えます。
生姜の量が多かったので、今回は半量を先に入れてご飯を炊き、炊きあがったご飯に残りの生姜を入れて混ぜました。
半量を先に入れて炊くことで生姜の風味がごはんにしっかりつき、辛みも程よく生姜の味を楽しめました。
油揚げのコクと生姜のさっぱり味のバランスがよく、さわやか風味の炊き込みご飯です。
手軽で簡単に作れる栗原はるみさんレシピの「油あげとしょうがの炊き込みご飯」を是非作ってみて下さいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日