笠原将弘さんの「王道の豚汁レシピ」プロ直伝の基本の作り方!これがあるだけでご馳走
- 2025年11月02日更新
こんにちは!普通の味噌汁も大好きだけれど、”豚汁”と聞くと嬉しくて体温が上がる気がするヨムーノライターのやまだかほるです。
どんな作り方をするかは、人によって千差万別。自分が作っても、前回と今回は作り方も材料も変化させたくなる一品。そして、1年のうちに何度も何度も作るものでもあります。
とはいえ、まぁこんなもんじゃろ、と思うものにはなっても、最高の豚汁に辿り着くにはまだまだ。
笠原将弘さんの基本の豚汁
日本料理の名店『賛否両論』の店主・笠原将弘さんのYouTubeチャンネル『【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道』。大人気チャンネルですが、ご覧になったことありますでしょうか?
プロの技を素人にも分かりやすく教えていただけるのに加え、家庭でも実践しやすいレシピが満載。作ってみると、本当に納得の味。動画なので、テキストのレシピには入らない具体的なコツが満載です。
このチャンネルで紹介されていた、笠原将弘さんの基本の豚汁。いつもは相当雑に作ってるなと気がついて、俄然この通りに作ってみたくなりました。
笠原将弘さん「豚汁」のレシピ

材料(2〜3人分)
- 豚バラスライス…150g
- 大根…100g
- にんじん…50g
- ごぼう…80g
- 長ねぎ…1/4本
- こんにゃく…50g
- ごま油…小さじ1
- 出汁…600ml
【A】
- 味噌…大さじ3
- みりん…大さじ1
- 薄口醤油…小さじ1
- おろし生姜…小さじ1/2
豚汁には脂のたっぷり入った豚バラ肉がおすすめだけど、あっさり仕上げたい時はもも肉などでもとのこと。出汁はかつおと昆布の合わせ出汁を準備します。
作り方①材料の準備をする

大根は皮をむいて5mm幅のいちょう切りに、にんじんはよく洗い、皮はついたままで良いので、5mm幅のいちょう切りか半月切りに、ごぼうは3mm幅の斜め薄切りにします。
同じように熱が入る大きさに切るのが大事なのですね。
こんにゃくは5mm厚さに、そして長ねぎは小口切りにしておきます。

豚肉は3cmのひと口大に切ってほぐしておきましょう。
作り方②野菜とこんにゃくの下ゆでをする

鍋に水を入れて、大根、にんじん、こんにゃく、ごぼうを下ゆでしましょう。

沸騰したらざるにあげて水気を切ります。半分くらい火が通った感じにするのだそうです。ちょっと火が入りすぎたかもしれません。
作り方③具材を炒める

フライパンを中火で火にかけ、ごま油を入れて豚肉を炒めます。くっついたまま入れずに、パラパラにして入れましょう。

豚肉にあらかた火が入ったら、下ゆでした具材も入れて炒め合わせます。豚の脂をからめるイメージで、とおっしゃっていました。野菜は油を吸うとコクが出るのだそうですよ。
良い感じではないでしょうか。
作り方④煮て、味をつける

そこに出汁を加えます。豚肉と野菜からうまみが出るので、あっさりした味になるけれど極端な話、水でもいい、とおっしゃっていました。出汁を入れるとしっかりコクが出るとのこと。
ごぼうがやわらかくなるまで10分程度、アクを取りながら弱火で煮ていきます。水分が減ったら水を足しましょう。ごぼうに火が通ったらOKです。

【A】を順に加え、味見をして味を整えたら完成です。器に盛り、長ねぎをのせ、お好みで一味唐辛子(分量外)をかけて召し上がれ!
まさに最強の豚汁

しょうがを入れると味が引き締まるとおっしゃっていましたが、ほんと、味噌だけじゃない、ぎゅっと厚みのある味がします。
コクがあって、汁が最高。野菜はやわらかく煮えているし、豚肉もふっくら。
間違いなく、史上最高の豚汁です。きちんと作るってすごいなぁ。誰に出しても恥ずかしくない完成度の豚汁が出来ました!
これがあるだけでご馳走

白いご飯とこの豚汁があれば、それで十分、と思えるひと椀。
作った時にはご飯を切らしていて悔しい思いをしたので、次の日にリベンジです。

大根をご飯にのせた小丼と一緒に。一晩寝かせた豚汁はまた、昨日よりもいい味になってて、最高でした。
とりあえず一回、“俺流”を横に置いて、プロのおっしゃる通りに作ってみるのは本当に勉強になります。本を買う必要もなく、いつでも無料で見られるYouTubeで教えてもらえるなんて、ありがたすぎる。
笠原将弘さんのおっしゃる通りに作った豚汁、ブラボーでした。皆様も、ぜひ一度、お試しくださいね!
協力/「【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道」さん
効率的な家事とシンプルで心地いい空間作りにこだわり、美味しいものを作り、食べさせてもらうことに情熱を注いでいます。小さなアパレルブランドを長く経営した経歴ゆえ、ファッションと洋服にもこだわりあり。昨年還暦を迎えました。どこまでも楽しく笑って生きていくのだ!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
油揚げレシピ
-
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「もうご飯詰めない!」「口の中でじゅわ〜」間違いないレシピ!2025/10/29 -
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「家族がバクバク食べる」間違いないレシピ!2個でお腹いっぱい〜2025/10/29 -
【まだおいなりさんに、ご飯詰めてるの??】噛んだら「ジュワ〜」家族が食いついた!リュウジさんの神レシピ2025/10/29 -
【まだおいなりさんに、ご飯詰めてるの?】リュウジさん流「油揚げの旨い食べ方」"3億倍"簡単!調理師ベタ褒め2025/10/29 -
【まだおいなりさんに、ご飯詰めてるの?】北斗晶さん流「油揚げの激ウマな食べ方」旨みジュワ〜で最高2025/10/29 -
【まだお揚げさんに、ご飯詰めてるの?】マツコさん「すごく好きだった」!油揚げが劇的に旨くなる“無限メイン”爆誕2025/10/29 -
日テレ【ZIP】で大反響!水卜アナ仰天「もういつものに戻れない」“究極の炊き込みご飯”に→「天才」「料理上手なんだろうな...」2025/10/27 -
チョコプラも絶賛!【タサン志麻さん流】「油揚げのうんま~い食べ方!」ダシが攻めてくる!また作ります2025/10/29 -
味噌汁ばっかに入れないで!タサン志麻さん流【油揚げの最高な食べ方】イタリアンに変身してしまった…2025/10/29 -
山里亮太さんもびっくり!?【油揚げが激ウマになる!】旨さ大爆発の食べ方「1食46円とは思えない...」2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





