め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も

  • 2025年04月19日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

突然暑くなると「冷たいものが食べたい……」「さっぱりしたものしか受け付けない」ということはありませんか。

豆腐といえば鍋か味噌汁だった季節が終わり、「冷奴」が美味しい季節がやってきましたよ!

漬けたり、薬味をたくさんのせたり、ヨムーノが今まで紹介した「冷奴」レシピから、今の時期にぴったりなものを3つ選びました。

暑くなってきたら食べたい冷奴レシピ①ありそうでなかった!大バズり「漬け豆腐」

ヨムーノライター・脱サラ料理家ふらおさんが紹介した「漬け豆腐」は、豆腐をめんつゆに漬けるだけの“ありそうでなかった!”超簡単レシピです。

食欲がない日や料理の手間を省きたいときにぴったりで、豆腐を切って保存容器に入れ、めんつゆを注いで冷蔵庫で半日ほど漬けるだけ。

お好みで青ネギやゴマ、ラー油、揚げ玉をのせても美味しくなりますよ。

ひんやりと味が染みた豆腐は、ごはんのお供やおつまみにぴったりで、脱サラ料理家ふらおさんのSNSでは「漬ける発想は無かった」「サイコーのつまみ!」と大バズりしたレシピです。

詳しいレシピはこちら

暑くなってきたら食べたい冷奴レシピ②ツナ缶あったら「味付け一本 冷ややっこ」

料理研究家・和田明日香さんがBSテレ東『和田明日香とゆる宅飲み』で紹介した「味付け一本 冷ややっこ」にヨムーノライター・坂本リエさんが挑戦しました。

なんと、味付けはしょうゆではなく「焼き肉のたれ」だけ。冷奴でありながらかなり満足感のある一品です。

水切りした豆腐に、ツナ・きゅうり・長ねぎと焼き肉のたれを混ぜた特製だれをかけるだけで完成。

冷奴でありながらもボリューミーな見た目で、副菜やおつまみにもぴったり。いつもの豆腐をこんなに美味しそうにさせてしまう、和田明日香さんはさすがですね。

詳しいレシピはこちら

暑くなってきたら食べたい冷奴レシピ③薬味爆盛り「ごま油香る薬味山盛り冷奴」

ヨムーノライターayanaさんが挑戦した、ミツカンの公式レシピ「ごま油香る薬味山盛り冷奴」。

豆腐の上には、納豆、青じそ、みょうが、小ねぎをたっぷりのせ、ごま油とポン酢をかけるだけで完成!

薬味の香りがふわっと広がり、納豆が加わることで奥深い味わいがたまらない一品ですよ。

しょうゆではなくポン酢でさっぱり食べられるのですが、さらに「ちょっと多すぎ?」と思うほど薬味を使うのが美味しさの秘訣です。暑い日にぜひ試してみてくださいね。

詳しいレシピはこちら

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ