【しょうゆ、最後まで使いきれない問題】"捨てずに"解決!「これ知らなかった!」目からウロコのドバドバ裏ワザ
- 2025年04月04日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
通常のお醤油で行う「火入れ(加熱処理)」をしておらず、しぼりたての「生」をそのまま味わえるキッコーマンの「いつでも新鮮」シリーズのお醤油。
使いやすいボトルが魅力的ですが「最後まで使いきれない……!」というお悩み、ありませんか?使いきれずに捨ててしまうのではもったいないですよね。
同じ悩みを抱えていたのは、フォロワー20万人超えのインスタグラマー@maru_room_100さん。でも、ある方法でこの問題があっさり解決したのだそうです!
最後まで使いきれない?お醤油ボトル問題、こうすれば解決!
しぼりたてを楽しめるボトルタイプのお醤油、最後の方は思い切り絞っても使いきれないのが悔しい(涙)。
蓋の部分も外れない!……と思っていませんか?この方法で最後まで使いきり、プチストレスを解消しましょう!
①ラベルを剥がす
まずは、ボトルのラベルを剥がします。
②キャップを“右回し”で外す
ふつうのフタは左に回して開けるイメージが強いですが「いつでも新鮮」シリーズのキャップは右回しで外す仕様なんです。
そうとは知らず、ずっと左に回して「開かない!」と格闘していた方も多いのではないでしょうか(涙)。
右にくるっと回すだけでスッと外れ、残っていたお醤油もしっかり取り出せるのです!
「使いきれずに捨てる」を卒業!
見てください〜!こんなに簡単に蓋が外れました。
ほんのひと工夫で、ボトルの中身をムダなく使いきれるように。今までちょっとしたストレスだった部分が解消されて、得した気分になれるかも!?
キッコーマン「いつでも新鮮」シリーズをお使いの方は、ぜひこの方法を試してみてくださいね。
<協力>
@maru_room_100さん

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日