【意外な真実】「賞味期限切れ」の卵、捨てないで!?→"コープの衝撃回答"に『そうなの!?』『知らなかった』
- 2025年03月20日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
皆さんは、冷蔵庫にある「卵」の賞味期限が切れていたら、どうしますか?
もし賞味期限から数日経っていたら、捨てたほうがいいのかな?と迷う方もいるのではないでしょうか。
今回は、コープデリ生活協同組合連合会の公式サイトから「賞味期限が切れた卵は食べられるか」について紹介します。
賞味期限が切れた卵、食べてもいい?
コープデリ生活協同組合連合会の公式サイト内の「商品情報Q&A」の中に「賞味期限の切れた卵は食べられますか」という質問がありました。
コープデリ生活協同組合連合会さんの回答によると、
賞味期限は「たまごが生で食べられる期限」を示しています。賞味期限が切れたら加熱調理をすれば賞味期限後でも食べることができます。(コープデリ連合会)
なるほど、加熱調理をすれば食べられるのですね!
賞味期限が切れたからといって、すぐに捨ててしまうのはもったいない……。しっかり加熱して使いましょう。
ただし、状態に異常がある場合は使用を控えてください。
出典:コープデリ生活協同組合連合会 商品情報Q&A「賞味期限の切れた卵は食べられますか?」
余っている卵の美味しい消費レシピ
加熱調理すればまだ食べられる卵、せっかくなら美味しく使い切りたいですよね。
ただ茹でたり焼いたりするだけじゃない、卵を使ったアイデアレシピをチェックしてみましょう!
①脱サラ料理家ふらおさん「おつまみゆで卵」
ヨムーノライターの脱サラ料理家ふらおさんが、SNSでも大きな反響があったという「おつまみゆで卵」のレシピを教えてくれました。
ゆで卵の黄身をはずして材料と混ぜてから、再び戻し入れるというアイデアレシピ!
にんにくマヨネーズのパンチの効いた香りとコク、そこにクリームチーズのクリーミーさが合わさった美味しい一品「おつまみゆで卵」の完成です。
お好みで、白ゴマや青ネギ、黒胡椒、七味などを振りかけても美味しいですよ。
ゆで卵にひと手間を加えることで、おもてなしやホームパーティーなどの時にも使えるひと品に仕上がります。
ゆで卵の楽しみ方がグッと広がりますね!いろいろなトッピングを試したくなります。(ヨムーノ編集部)
②三木ちなさん「ウインナーと卵のお好み焼き風オムレツ」
ヨムーノライターの三木ちなさんが、“わが家の定番”だという「ウインナーと卵のお好み焼き風オムレツ」を教えてくれました。
このレシピでは、朝食感が出てしまいがちな卵とウインナーの組み合わせを、夕食のおかずとして格上げします。
カリッと焼き上げたソーセージの香ばしさと、半熟に仕上げた卵のとろとろ感が最高!
オムレツと言えばケチャップが定番ですが、お好み焼き用ソース・マヨネーズ・かつおぶし・あおさをかけると一気に別ものの料理になります。
ちなみに、「お好み焼きはごはんのおかずにならない論争」もありますが、これは卵ベースのオムレツであって粉ものではないので、ちゃんとごはんのおかずとして成立します。
メインの食材は卵とウインナーなのに、味付けが違うとこんなに変わるのですね。ウインナーも余らせがちなので助かります!(ヨムーノ編集部)
③土井善晴さん「ソーセージの焼き飯」
ヨムーノライターのmomoさんが、料理研究家・土井善晴さんの卵を使ったレシピ「ソーセージの焼き飯」を再現してくれました。
土井善晴さんならではの調理テクニックで、シンプルなのにとびきり美味しいチャーハンが完成します。
卵や長ネギ、ウインナーソーセージがたっぷり混ざった具沢山の焼き飯は、見ているだけでお腹が鳴りそう。
さっそく食べてみると、べちゃつきがまったくなくお米同士がパラパラッとしており、まるでお店で出てくるチャーハンのよう♡
お昼に作ったのですが、美味しさに感動してその日の夜ご飯にもう一度作ってしまいました(笑)。
卵を使ったチャーハンは定番ですが、土井善晴さんのレシピならワンランクアップさせられそうです!(ヨムーノ編集部)
卵は賞味期限が切れてもすぐ捨てないで!
卵の賞味期限は「生で食べられる期限」とのことで、賞味期限が切れてすぐに捨ててしまうのはもったいないですね。
賞味期限が切れた卵は、なるべく早めに加熱調理に使い、美味しく食べ切りましょう!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
パリッボリッ食感がクセになる!笠原将弘さんの「たたききゅうり」が驚くほど美味しい!"鬼リピ決定"2025/05/25
-
【土井善晴さん】豆腐1丁ペロリだよ…簡単・絶品「かみなり豆腐」に食欲全開!「ごま油とネギた〜っぷり!!」2025/04/25
-
豆苗が主役級!?村上農園の「厚揚げ豚巻き」がウマかった!息子が爆速でおかわり【作ってみた】2025/05/24
-
【ズッキーニ2本とツナ缶1個、こう食べて!】"居酒屋"から『メニューにしたい!』と熱烈オファー「バカうまい食べ方」2025/05/24
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【チャーハン、まだフライパンで作ってるの?】料理家が「家でやってる」“炊飯器完結”「チャーハン風炊き込みごはん」レシピ2025/05/15
-
切ってオーブンで焼くだけ!青池隆明さん流「シンプルなのに深い味わい」のブロッコリーレシピ2025/05/23
-
【お願い!鮭を焼く時「あの液体」塗ってみて!】家事ヤロウ大反響→「今度やります」「しっとりふっくら」裏ワザに感激2025/05/24
-
今までなんだったの?(泣)【もう卵焼き器は使わない!】卵2個とレンジで「ぷるふわ」卵焼きのレシピ「早く知りたかった…」2025/05/22
-
もう普通の目玉焼きに戻れない!【笠原将弘さん】"わずか5分"で「ふわとろ」!超ウマイ食べ方がすごい!一度やってみ?2025/05/24
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日