感動【うどんスープ→パスタ】が大大大正解だった!!“調味料なし”で「衝撃的な美味しさ」洋風も合う
- 2025年02月08日公開

こんにちは。週に一度はトマトパスタを食べないと禁断症状が出てしまう、ヨムーノライターのayanaです!
特に関西で人気の高い、ヒガシマル醤油の「うどんスープ」!関東に住んでいる方も"きつね、たぬき、天ぷら…♪"という耳に残るCMで、知っている方も多いのでは?
今回作ってみるのは、そんなうどんスープを使った「たっぷりトマトのパスタ」です。うどんとパスタは違うでしょ〜と、正直あまり期待していなかったのですが……これが想像以上に美味しい。本当に衝撃を受ける美味しさでした!
うどんスープを使ってパスタを作る……?
今回作ってみるのは、ヒガシマル醤油公式サイト『ヒガシマルレシピ』で紹介された「たっぷりトマトのパスタ」です。
うどんスープを使ってパスタを作る……?和風パスタならまだ想像できますが、トマトパスタに合うのでしょうか……。
しかも、味付けは「うどんスープ」だけ。これは、はたして吉と出るのか凶と出るのか。味がかなり気になりますね♪
さっそく作っていきましょう!
ヒガシマル醤油公式「たっぷりトマトのパスタ」の作り方
材料(2人分)
- スパゲティ…200g
- ミニトマト…200g(15〜20個)
- プロセスチーズ…80g
- にんにく…1かけ
- オリーブ油…大さじ3
- うどんスープ…1袋
- 粗びき黒こしょう…適宜
- イタリアンパセリ…適宜
※イタリアンパセリが見つからなかったので、通常のパセリを用意しました。
下準備
ミニトマトはへたを取り洗ったら、水けをよく拭いておきましょう。
プロセスチーズは角切り、にんにくはみじん切りにカットします。
作り方①スパゲティを茹でる
鍋に水を入れ火にかけてお湯を沸かし、塩(分量外)を加えてスパゲティを茹でます。
作り方②にんにく香りが出るまで加熱
熱したフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、香りが出るまで弱火で加熱します。
作り方③②にミニトマトを加えて皮がはじけるまで炒める
中火にしたら②にミニトマトを加えて、皮がはじけるまで炒めます。
筆者はミニトマトの水気を拭き取るのを忘れてしまい、油がめちゃくちゃハネました……危険なので、水気はしっかり拭き取るよう注意してくださいね。
作り方④うどんスープ、スパゲティ、プロセスチーズを加えてからめる
③にうどんスープを入れたら、水けを切ったスパゲティとプロセスチーズを加えてからめます。
お皿に盛り付けて、お好みで粗びき黒こしょうとイタリアンパセリをかけたら、完成!
え?うっまぁ〜い♡
うどんスープで味付けた「たっぷりトマトのパスタ」がこちら!
ミニトマトやプロセスチーズがたっぷり入っていて、ぜいたくなトマトパスタができあがりました。
粗びき黒こしょうとイタリアンパセリはお好みでとのことで、まずはトッピングはかけずに試食してみます。
「うどんスープ」が入ることで、はたしてどんな味になっているのでしょうか……。
ワクワクしながら一口食べてみると……え?うっまぁ〜い♡
トマトの酸味や甘味が最初にやってきたと思ったら、自分で作ったとは思えないほどのコクがブワッと広がります。
パスタの味付けで難しい塩味具合もばつぐんにちようど良い!
この深みは「うどんスープ」に入っている、北海道産真昆布のうま味やかつお節から出ているようです。これは自宅ではなかなか作れないレベルの高い味わいです(むしろここまで美味しいパスタを久々に食べました)。
かなり美味しいのですが、とっても簡単に作れるのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日