“厚揚げ”はこの食べ方が最強!【名物番組で大暴走の伝説レシピ】平野レミさん「豪快すぎ」ごはん泥棒
- 2025年01月13日公開

こんにちは、家族がよろこぶ節約料理を作りたい、ヨムーノライターの三木ちなです。
食欲の秋がやってきてから、子どもたちの食欲が倍増しているのはわが家だけでしょうか……。「おいしい」と食べてくれるのはうれしいけれど、家計はカッツカツ(苦笑)。食欲が増しても食費予算は変わらないので、毎日のやりくりに必死です。
「おいしい節約料理を作りたい」そんなときは、料理愛好家・平野レミさんのレシピの出番!
今回は、厚揚げがごちそうになる“ダイナミックおかず”をご紹介します♪
厚揚げをフライパンで焼くだけ!
今回作ってみるのは、NHK『平野レミの早わざレシピ!』で紹介された「厚揚げ一丁ステーキ」。
NHK『平野レミの早わざレシピ!』は、料理愛好家・平野レミさんが生放送中にたくさんの料理を作る、即X(旧Twitter)でトレンド入り&何かと話題もりだくさん、ハラハラドキドキの名物番組!
そんな番組で作られた、その名の通り厚揚げをフライパンで焼き上げる豪快過ぎる一品です。
安い厚揚げがボリューミーなメインおかずに変身するこのレシピ、さっそく作っていきます♪
平野レミさん「厚揚げ一丁ステーキ」の作り方
材料(2人分)
- 厚揚げ(絹豆腐の厚揚げ)…1枚
- ねぎ…60g
- バター…10g
- ゴマ油…大さじ1
- みつば…適量
【A】
- 酒…大さじ1
- みりん…大さじ1
- しょうゆ…大さじ1
- 砂糖…小さじ1
厚揚げは厚みを半分にカットし、ねぎはみじん切りにしておきます。
作り方①ゴマ油をひいたフライパンで、ねぎを炒め、厚揚げを焼く
まずは、ゴマ油でねぎを炒めます。
ねぎがしんなりとしてきたらフライパンの端に寄せて、空いたスペースで厚揚げを焼きましょう。
こんがりと両面焼き色がつくまで焼くのがポイントです!
作り方②【A】の調味料を入れて、照り焼きにする
【A】の調味料を入れて、とろみがついたら厚揚げをひっくり返し、照り焼きに仕上げましょう。
作り方③バターを加えて絡ませる
バターが全体になじんだら、
器に盛ってみつばをトッピングして完成です!
ねぎの甘味とバターのコクがごはんに合う♡
アツアツのうちに、さっそくいただきましょう!
厚揚げにバターしょうゆがしみっしみ♡甘辛い味わいは、まさに“ごはん泥棒”そのものです。
最初にねぎをじっくり炒めているので、旨味と甘味がものすごい。甘辛ダレにバターとねぎの旨味が合わさって、厚揚げがごちそうに変身しています。
味はしっかり濃いのですが、彩り程度に添えられたみつばのおかげでさわやかさもプラス。みつばが好きな方は、たっぷりのせてもよさそうです。
スーパーで1枚50円くらいの厚揚げが、ボリューミーなおかずに変わるなんて……。
「あと一品欲しい」「お給料日前で食費がピンチ!」なんてときにもぴったりなレシピです。ぜひ作ってみてくださいね♪

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【お願い!そうめんは、茹でないでーー!】"そば屋の女将"が教える「放置するだけ」バカうまい食べ方!のど越しが違う...2025/07/01
-
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】X投稿→「これやります」「絶対美味しい」作る人続々!米、うどん、パスタ何でも相性良し2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”TOP22025/06/28
-
【お願い!炊飯後の「その行為」電気代かかるからやめてーー!】"炊飯器メーカー"が警告した理由に→『ずっとやってた...』2025/07/01
-
笠原将弘さん「切って混ぜるだけです」→5分で簡単【なすの猛烈にウマイ食べ方】がすごい!とテレビで話題2025/06/27
-
【こんなめんつゆ、絶対に使っちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「油断してた」「使用目安、早っ」2025/07/01
-
【鶏むね肉は茹でない!】女優・北川景子さん大絶賛!「うんまい食べ方」タレも最強!しゃぶしゃぶにしたい2025/06/27
-
【お願い!「その洗い方」間違ってるかも!?】"洗剤メーカー"がアドバイス→もっと早く知りたかったよ!「早く乾く干し方」裏ワザも2025/07/02
-
【タサン志麻さん】岡田将生さん大絶賛!「もう1個食べたい…」「うまー!」ゲスト“おかわり”発生で作りたい人続出2025/06/26
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/06/26
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日