やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」
- 2025年08月16日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
今回ご紹介するのは、日本テレビ「沸騰ワード10」で、伝説の家政婦・タサン志麻さんが考案した「鶏むね肉中華風ソース」。
鶏むね肉なのにパサつきなし!
沸騰したたっぷりのお湯に鶏むね肉を入れて余熱で30分前後おくだけと簡単に作れます。
さっそく作ってみました!
タサン志麻さん考案「鶏むね肉中華風ソース」
テレビ番組『沸騰ワード10』で紹介された、タサン志麻さん考案「鶏むね肉中華風ソース」。
さっぱりしたねぎダレソースがよく絡んで、おかずにもおつまみにもぴったり!
「鶏むね肉中華風ソース」の材料はこちら
【材料(2人分)】
鶏むね肉…1枚(300g)
砂糖、塩…各ひとつまみ
アボカド…1個
【中華風ソース】
長ねぎ…1/2本
酢…大さじ4
しょうゆ、ゴマ油、白いりゴマ、オイスターソース…各大さじ2
砂糖…大さじ1
しょうが、にんにく(チューブ)…各小さじ1
下準備をします。
長ねぎはみじん切りにします。
アボカドは薄くスライスします。
さっそく作っていきます。
ほったらかしで簡単!
1.鶏むね肉はフォークで表面を刺し、砂糖と塩をまぶします。
2.中華風ソースの材料をすべて混ぜ合わせます。
3.沸騰したたっぷりのお湯に鶏むね肉を入れてフタをし、火を止めて余熱で20~30分ほどおきます。
※鶏肉に火が通っていることを必ず確認してください
粗熱を取ったら、鶏むね肉を食べやすいサイズに切ります。
4.器にアボカド、鶏むね肉を盛ったら中華風ソースをかけて出来上がり。
沸騰したお湯に入れたらほったらかしでいいので、簡単に作れました。
調理工程が少ないのはありがたいですね!
鶏むね肉はパサつきがちなイメージがありますが、プルプルとした食感でやわらかくジューシーに仕上がっていました♪
そのジューシーさは「これ本当に鶏むね肉?」と疑いたくなってしまうほど!
中華風ソースは酢をベースにしているので、さっぱりとしていて食べやすいですね。
メイン料理にはもちろん、箸休めにもぴったり!
アボカドのコクがまた相性抜群です!
ボリュームがあって十分お腹いっぱいになります。
鶏むね肉はヘルシーなので罪悪感なく食べられるのもうれしいですね。
気になった方はぜひ作ってみてくださいね!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2選2025/08/14
-
【ツナ缶1つで4人前】土井善晴さん考案も「信じられないくらい旨いサンドイッチ」今までのは何だったの..2025/08/14
-
「2人分作ったはずが1人で食べてしまう…」と話題の【茹でないパスタ】作ったら→夫よ、ごめん!2025/08/12
-
【みんな〜!まだバター使ってるの!?】"元ケーキ屋さん"「バター代わり」の正体に→『いいね』仕上がり最高で美味しい!2025/08/14
-
「奥様もっと生きられてたかもしれませんね」子育てを丸投げしてきた父親に、幼稚園ママから容赦ない一言!【ハネチンとブッキーのお子さま診療録】2025/08/14
-
半日で全7話をイッキ見!【韓国ドラマ】「胸が苦しすぎて寝られない(涙)」超話題作に共感が止まらん2025/08/09
-
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「家族がバクバク食べる」間違いないレシピ!ダメだ、箸が止まらない...2選2025/08/13
-
なんだこのお弁当は...!!栗原はるみさんが教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!真似するだけでよし2025/08/13
-
「綺麗事、ほんっとしらける」「聖人ぶらないで」女同士のグループラインが地雷すぎる…。場の空気を凍らせたのは…【みんな私に配慮して!⑯】2025/08/13
-
タサン志麻さん、こういうの待ってたよ!【豚ひき肉を塊でドーーン!!】そうめんに逃げがちな民の「昼飯」に最高2025/08/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日