【もうキャベツに戻れない!!】なんで関東では作らないの?美味しさ大爆発「“ねぎ”が秒で消える食べ方」さすが大阪
- 2025年01月12日公開

こんにちは!「時短で美味しい」を追求するヨムーノライター、脱サラ料理家ふらおです。
突然ですが「ネギ焼き」という料理をご存じでしょうか?
「たこ焼き」や「お好み焼き」ほどメジャーではありませんが、実は大阪の名物ローカルフードの1つと言われています。
「いったいどんな料理なの?」という疑問にもお答えしつつ、今回は「ネギ焼き」の簡単で美味しい作り方をご紹介します。
「お好み焼き」と何が違うの?
見た目は「お好み焼き」に似ていますが、使用する「材料」に大きな違いが。
その違いというのは、「キャベツ」ではなく「ネギ」を使用して生地を作る、という点です。
お好み焼きとは異なる、ネギ特有の食感がクセになる一品。さっそく材料と作り方を見ていきましょう。
「ネギ焼き」の作り方
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉…150g
- 青ねぎ…2〜3本(50g)
- 薄力粉(または米粉)…30g
- 片栗粉…20g
- 水…180ml
作り方①混ぜる
ポリ袋を台の上に置き、薄力粉(または米粉)と片栗粉を入れ……
水を注ぎ入れて、袋の中で混ぜ合わせたら……
1cm幅にカットした青ねぎを袋に加え……
改めて混ぜ合わせれば、これで「生地」の完成です。
続いて……
作り方②焼く
フライパンにゴマ油(分量外、小さじ1ほど)を引き……
豚こま切れ肉を敷き詰めてから、①の生地を流し入れます。
フタをして、中火で5分ほど蒸し焼きにします。
5分ほど経ったらフタを外して、周縁部から箸などを挿し込み、生地をフライパンから剥がします。
その状態で……
作り方③ひっくり返す
平たい丸皿を被せ、フライパンごとひっくり返し……
生地を一度、皿に移します。
フライパンに再度ゴマ油(分量外、小さじ1ほど)を引き……
丸皿からフライパンに生地を移せば、型崩れすることなく裏返す作業が完了します。
最後に、再度フタをして中火で4分ほど蒸し焼きにすれば完成です。
アレンジも楽しい
カリッと焼けた豚肉と、モチッとした食感の生地、そして青ねぎが良いアクセントになって美味しい「ネギ焼き」の完成です。
お好みでソースやマヨネーズ、かつお節、青のりなどをかけたり、ポン酢をつけたりすると美味しく召し上がっていただけます。
加えて……
生地にチーズやキムチ、こんにゃくを加えるなどアレンジもしやすいのも特長です。
生地を混ぜる際にボウルを使わず洗い物も減らせる、今回の時短レシピ。
「お好み焼きもいいけど、ネギ焼きも美味しそう」と思ってくださった方は、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【納豆に入れるだけ】で「くしゃみ・鼻水が出にくくなる!?」医者が教える「花粉対策にスーパーで買うべきもの」2025/04/15
-
250円引きは何度目?もはやず~っと「490円」でいいじゃない!【マクドナルド】4週間だけの"歓喜"始まる2025/04/16
-
秒で1斤ペロリだよ!【食パン】「1人前85円」「信じられないくらい旨い食べ方」「TVで話題!節約レシピ」2選2025/04/14
-
総計22冠!歴代最高視聴率6位は本物!2025年一発目に涙腺崩壊した韓国ドラマはコレでした2025/04/19
-
マツコも仰天!【ウインナーはもう焼かない?】CMみたいに「パリッ!」有吉さんヤミツキの食べ方2025/04/13
-
60枚入り99円って神すぎ【無印良品】「100均に圧勝!?」「これはバッグに常備必須!」大ヒット2選2025/04/11
-
【本日から販売】「チキンタツタ」「鶏タツタバーガー」!マクドナルドとコメダ珈琲の新作メニューまとめ2025/04/15
-
「もうジャムに戻れない!?」のっけて焼くだけ【食パンの最強にウマい食べ方レシピ】は腹持ちも!2025/04/10
-
【厚揚げと卵3個あったら】この食べ方が最高!照りっ照り…大満足「思わずつまみ食いしそう」ガツンとメイン昇格2025/02/06
-
想像超えてきた...【タサン志麻さん】「カニカマの美味しい食べ方」計算されててスルスルいけちゃう~2025/01/11
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日