【じゃがいも煮ないで食べたら最高だった】ロバート馬場ちゃん「禁断!箸が止まらない」食べ方!手抜きなのに..
- 2025年01月11日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしています。36歳で子供は3人おります。
今回はロバート馬場さんが紹介していた時短料理を再現してみました。アレンジ力も高いので、知っておくと便利なレシピです。
材料3つで作る【ポテトチヂミ】
「ソレダメ!あなたの常識は非常識!?」でロバート馬場さんが紹介していた「ポテトチヂミ」を再現してみました。
作るのが面倒なイメージのチヂミですが、びっくりするほど簡単でした!
材料(2人分)
・じゃがいも...3個分/400g(すりおろす)
・豚バラ肉...50g(こま切れでもOK)
・ニラ...1/4束(1cm幅に切る)
・塩...ふたつまみ
・ブラックペッパー...適量
・サラダ油...適量
今回は、アレンジでベーコンやピザ用チーズも使ってみました。
ボウルにじゃがいも、ニラ、塩、ブラックペッパーを入れて混ぜます。
フライパンを中火にかけて、油をひき、豚バラ肉をのせます(同時にアレンジ用のベーコンも焼いています。)
豚バラ肉の上に、生地を丸くなるようにのせます。
焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにしたら完成です。
アレンジでチーズをのせたい場合は、返す前にのせます。
カリッもちっでお酒もすすむ!
小麦粉や片栗粉が入っていないのに、もちもち食感!すりおろすことで、じゃがいものデンプンが出やすくなるそうです。外はカリッと中はもちっとでじゃがいもとは思えない食感です。
豚バラ肉とニラで食べ応えもあり美味しいっ。
ベーコンも合いますね!お弁当のおかずにもおすすめです。
チーズのアレンジは、香ばしさがプラスしてビールとの相性も抜群です。
食費も時間も節約に!
手抜き料理とは思えないクオリティで時間はもちろんのこと、材料3つでいいので節約にも!
すりおろしたじゃがいも+ウィンナーやシーフードミックス、ネギなど…でアレンジ力もあるので、知っておくと便利なレシピです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
ウソ茹でちゃダメ?【栗の皮がツルッとむける裏技】◯◯に"放置するだけ"なら早く知りたかった2025/09/14
-
【もう炒めるのやめる!】"1袋20円もやし"の「最強旨い食べ方」「お好み焼き…?」メインディッシュに即昇格2025/09/16
-
【サバ缶、この手があったか〜!!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「家族でおかわりしまくった」2025/09/16
-
【きゅうりの大量消費に!!】栗原はるみさん「"あの液体"に一晩浸けて激ウマ〜!」クセになるポリポリ食感2025/09/16
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2025/09/13
-
想像超えてきた...【タサン志麻さん】「カニカマの美味しい食べ方」計算されててスルスルいけちゃう~2025/09/15
-
【味噌汁にお鍋は使わないでーーー!】"農林水産省の職員"が教える「めちゃ旨でラクすぎる」食べ方に大反響2025/09/16
-
不倫で出ていった夫。娘のがん治療の援助を頼んだところ、出てきた言葉は…【中学生でがんになりました】2025/09/16
-
週7で使い倒すの確定!【ユニクロ】「水筒も折りたたみ傘も余裕で入る!」大人気"ミニバッグ"2選2025/09/15
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!女優・北川景子さんの夫・DAIGOさん感激「ステーキ感!?」また来週も作る…!超バズTOP32025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日