フタを開けたら...「待って、テンションあがる!」【通称:金運UP弁当】食べて→スクラッチで衝撃の結果に
- 2025年01月12日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
みなさんは年末ジャンボを買いましたか?私はきっと当たらないだろうと思って毎年買わないタイプです。
ただ、今年は巳年!
へびは「幸せな未来をつかむ」という意味を持っているため、宝くじを買ったら幸運が訪れるかもしれないと思いました。
今回は、より当選確率を高めるために幸運レシピを作って、実際に宝くじ「ワンピーススクラッチ」を買ってみようと思います!
金運UPには餃子が良い!?
今回作るレシピは、日本ハムの公式ホームページで紹介されている「金運上昇!餃子弁当」です。
餃子は金運上昇の縁起物と言われているらしいです。
そもそも、餃子をお弁当にしようと思ったことがなかったため、驚きのレシピ。
そんな珍しい餃子弁当を食べて、宝くじ売り場に向かおうと思います。
日本ハム公式「金運上昇!餃子弁当」の作り方
材料(1人分)
- 羽根付き餃子:6個
- ゆで卵:1個
- ごはん:200g
- レタス:少々
【A】
- カットねぎ:10g
- しょうゆ:5g
- 酢:5g
- ごま油:3g
- ラー油:1g
作り方➀【A】をごはんと混ぜる
【A】を混ぜ合わせてタレを作ったら、ごはんと混ぜ合わせます。
作り方②餃子を焼く
パッケージの記載通りに羽根つき餃子を焼きましょう。
焼いている間にゆで卵を半分に切ります。
作り方③お弁当箱に詰める
お弁当箱に①の混ぜごはんを詰めたら、餃子、ゆで卵、レタスを詰めます。
金運に良いとされる餃子弁当完成!
今回は10分程度で完成!
自分で作ったのでもちろん中身は知っているのですが、お昼にフタを開けた時に餃子がドーンとあるとテンション上がりますね。
公式サイトを見ると、餃子にタレはつけずに食べるようで、物足りなくないかな?と心配していましたが問題なし。むしろタレをつけなくてもこんなにおいしいんだという新しい発見がありました。
混ぜごはんがしっかりと中国風の味つけになっており、餃子と相性◎。箸が進みました。
ただ、お箸だと食べにくかったので、スプーンも一緒に持っていくとGOOD!
簡単に作ることができるので、毎日でも作ってしまいそうです(笑)。
金運を高めた結果、宝くじは当たった?
日本ハムの「金運上昇!餃子弁当」でおのれの金運も上がったことでしょう。
いざ、ワンピーススクラッチに挑戦!
赤ワクの中をすべてけずり、タテ・ヨコ・ナナメのどれでも一列に同じ絵柄が出たら当たりです。
ゴシゴシ......。
お!?樽の柄がナナメに一列揃いました!!なんと200円当選です!
1枚200円のスクラッチで200円当たったので、元は取れました。次は、高額当選を狙えるように、餃子弁当で金運を高めて挑みます。
※餃子弁当を食べたからといって、必ず当たるわけではありません。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
【お願い!袋焼きそば、そのまま焼かないで!】「なんだこの味は!」"タサン志麻さん"考案「ソースよりすごい食べ方」2025/07/01
-
なんだこれ、うっっまぁ〜〜!!【いわし】って「こう食べれば良かったのね!?」たまらん!"蒲焼き"超えかも...2025/07/03
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
え?今までなんだったの〜!?【ゆで卵】を超簡単に作る裏ワザ「本当にありがたい」「早く知りたかった!」今後はこれ一択!2025/07/02
-
【普通の中華麺に"アレ"まぶすと…】シェフ「ほぐさないほぐさない!」→管理栄養士が驚愕!「なんだこの麺は!?」2025/07/03
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日