【長ねぎ、焼かないでーーー!】"農家さん"が教える「1本なんて秒で消えちゃう!」無限に止まらない食べ方
- 2024年12月24日更新

みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
脇役になりがちですが、トッピングとして欠かせない野菜と言えば長ねぎ!寒い時期は特に甘みが増し、おいしくなってきます。
今回は、そんな長ねぎをたっぷり使ったお手軽レシピをご紹介していきますよ。
作業時間はたったの5分で作れた!
今回作っていくのは、テレビ朝日『相葉マナブ』で紹介されていた「無限ねぎチャーシュー」です。ねぎ農家さんが教える、間違いないレシピになっていますよ!
しかも調理時間はたったの5分で作れました。あっという間に完成するありがたいレシピになっています。
それでは早速作っていきましょう!
ねぎ農家さんが教える「無限ねぎチャーシュー」の作り方
材料(作りやすい分量)
- 長ねぎ(白い部分)…1本分(約130g)
- 長ねぎ(青い部分)…少々
- チャーシュー…70g
- ゴマ油…小さじ1
- 鶏がらスープの素…小さじ1/4
- 塩…ふたつまみ
- 粗挽きこしょう…適量
作り方①長ねぎとチャーシューをカットする
長ねぎは斜め薄切りにします。青い部分も少々加えてくださいね。
カットしたら水で洗い、キッチンペーパーを使って水気をふきとります。
チャーシューは細切りにしてください。
作り方②ボウルで和える
➀の長ねぎ、チャーシューをボウルに入れます。
そこに調味料(ゴマ油、鶏がらスープの素、塩、粗挽きこしょう)を全て入れ、よく和えたら完成です!
止まらないおいしさ
完成した「無限ねぎチャーシュー」がこちらです!
長ねぎの白い部分を丸々1本分使っているので、具材は2つですが結構なボリュームがありますね。
さっそくいただきます!
一口食べると、長ねぎのシャキシャキとした食感とともに、チャーシューの旨味が口の中に広がります!
ゴマ油や粗挽きこしょうがいいアクセントになっていますね。
一口、また一口と箸が止まらないおいしさで、まさに名前の通り無限に食べられちゃうんじゃないか!?と思わせてくれる一品でした。
長ねぎのピリッとした辛みがあるので、おつまみにもぴったりですし、そのままラーメンの上にドーンとトッピングしても、間違いない組み合わせになると思います!
長ねぎ好きの夫にも大好評の一品でした。
パッと作れる定番おかず
今回ご紹介した「無限ねぎチャーシュー」。切って和えるだけなので、火も使わず、あっという間に作ることができました。
あと一品何か欲しい!急遽おつまみが必要!なんて時にも、このレシピなら焦らず対応できちゃいますよ。
長ねぎのおいしい時季におすすめのレシピなので、ぜひご家庭でも作ってみてくださいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日