【豆腐1丁とチーズあったら】コレ作って!豆腐メーカーが教える、汁でも鍋でもない「超〜あったまる食べ方」その手があったか…
- 2024年12月18日公開

こんにちは!最近は意識的にたんぱく質をとるようにしている、ヨムーノライターの杉原このみです♪
豆腐は、冷奴にサラダにお鍋にと季節を問わず料理に大活躍する食材のひとつですよね。我が家は「あと一品ほしい」というときに使うことが多いのですが、冬は使い道が鍋か味噌汁ばかりで、もう少しレパートリーがほしいところ……。
そこで今回は、豆腐が主役のレシピに挑戦します♪これからの寒い冬にもぴったりなレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
食べ応えもばっちり♡豆腐が主役のあったかレシピ
今回作るのは、納豆と豆腐で有名なタカノフーズの公式サイトで紹介されている「豆腐グラタン」です♪
グラタンというとホワイトソースを作るなど手間がかかりそうなイメージがありますが、今回作るレシピは面倒なホワイトソース作りはなし!
簡単に作れるのに、とろみもしっかりついて食べ応えもばっちりの一品です。
タカノフーズ公式「豆腐グラタン」の作り方
材料(2〜3人分)
- 豆腐…400g
- 鶏ひき肉…100g
- 玉ねぎ…1/4個(50g)
- しめじ…1/2パック(50g)
- 塩…小さじ1/3
- こしょう…少々
- 小麦粉…大さじ2
- サラダ油…大さじ2
- 牛乳…200ml
- 顆粒コンソメ…小さじ1弱
- ピザ用チーズ…40g
- ペッパーソース…お好みで
辛いのが好きな方は、食べるときにお好みでペッパーソースをかけてくださいね。
※スーパーで鶏ひき肉が見つけられなかったので、豚ひき肉で代用しました。
作り方①材料を切る
玉ねぎは粗めのみじん切りにします。
しめじは石づきを切り、小房に分けましょう。
作り方②深型のフライパンにサラダ油をひき、鶏ひき肉、玉ねぎ、しめじの順に炒め、塩こしょうをする
深めのフライパンにサラダ油をひき、鶏ひき肉(今回は豚ひき肉を使用)を炒めます。
鶏ひき肉の赤い部分がなくなったら、玉ねぎ、しめじの順に炒めましょう。
このとき、塩、こしょうをして下味もつけます。
作り方③小麦粉をふって炒め合わせ、牛乳を入れる
炒めた材料に小麦粉をふって、全体に絡まるように炒めます。
小麦粉がなじんだらフライパンに牛乳を入れます。
作り方④豆腐を手で崩しながら入れ、顆粒コンソメを加えて弱火で煮る
豆腐を手で崩しながら入れます。
あまり細かくすると食べ応えがなくなってしまいそうだったので、少し大きめに崩しました♪
さらに顆粒コンソメを加えて、少しぐつぐつする程度まで弱火で煮ます。
作り方⑤豆腐が温まったらグラタン皿に入れピザ用チーズをかける
豆腐が温まる程度まで煮たらOKです。
グラタン皿に入れてピザ用チーズをかけます。
作り方⑥オーブントースターで焼き目がつくまで焼く
オーブントースターで焼き目がつくまで焼きます。
我が家はオーブントースターがないので、オーブンレンジのグリル機能で加熱しました。
今回はグリル機能で5分ほど焼いて様子を見ながら、さらに2〜3分ほど追加加熱しました!
立派なメイン料理が完成!ボリュームがあるのに重くない
オーブントースターで焼き目がついたら完成です♪
手間のかかる工程は一切なく、とても簡単に作れました!
事前に炒めるところまで作っておけば、できたてアツアツがすぐに食べられるのも主婦としては嬉しいポイント。
豆腐をたっぷり使っているのでボリュームがありながらも、肉がメインのグラタンではないのでお腹がずっしり重くなることもなく、罪悪感なくたっぷり食べられました♡
ペッパーソースをお好みで♪
そのまま食べるのとは違った味わいを楽しめて、これまたおいしい!辛いのが好きな方はペッパーソースをかけて食べるのがおすすめです。
豆腐が主役の、冬にぴったりのあったかレシピで、お腹も心も大満足でした。ぜひみなさんも作ってみてくださいね♪

元々はお料理苦手女子だった2児のママ。今では家族も喜んでくれる、簡単・おいしい・映え料理♡が大好きです!他には、スタバ、インテリア、整理収納も好き。ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報を楽しく発信していきます♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日