【ウインナー1袋あったら絶対コレ作って!!】優勝確定の“秒でウマイ!”食べ方「箸が止まらない」「皮がパキッ」
- 2024年12月30日公開
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
セブンプレミアム公式サイトでは、美味しそうなレシピがたくさん紹介されているのをご存じでしょうか。
簡単で時短になるものが多く筆者もよく見ているのですが、今回気になったのは、「金のウインナーでやみつきのにんにくバター飯」。
身近な食材を炊飯器に材料を入れて炊くだけと、簡単に作れます。さっそく作ってみました♪
材料を入れたら炊くだけ!
セブンプレミアム公式サイトで見つけた「金のウインナーでやみつきのにんにくバター飯」。
鶏ガラと金のウインナーのうま味が米に染み込んで箸が止まらなくなってしまいそうです♪
セブンプレミアム公式「金のウインナーでやみつきのにんにくバター飯」の作り方

材料(2人分)
- ウインナー(金のウインナー)…1袋
- 米…1合
- 水…200ml
- 鶏ガラスープの素…小さじ1
- おろしにんにく…小さじ1
- バター…10g(+仕上げ用適量)
- 塩・コショウ…適量
- 黒コショウ…適量
※米と水は材料写真に入れていません。
作り方①炊飯器に材料を入れる

ウインナーは斜めに切り込みを入れます。
米を研いで炊飯器に入れて水を注ぎ、ウインナー、鶏ガラスープの素、おろしにんにくを加えて普通炊きします。
※炊飯器の機種によっては調理に向かない場合があり、思わぬ事故につながることもあります。取り扱い説明書をご確認ください。
作り方②バターと塩・コショウを加える

炊き上がったら、バター(10g)を混ぜて、塩・コショウで味を調えます。
作り方③器に盛り、仕上げ用のバターをのせ、黒コショウをふる
器に盛り、追加でお好みの量のバターをのせて黒コショウをふったら出来上がりです。
材料を入れて炊飯するだけなので簡単でした。
炊き上がりの香りが食欲をそそります♪
実食!

ウインナーは皮がパリッとしていて食感がいいです。
鶏ガラの塩気と旨味も染み込んでいて深みのある味わいがします。
にんにくの香りとバターの塩気がアクセントになっていますね。黒コショウのピリッとした辛さもよく合います。
レシピの説明に「箸が止まらない」とありましたが、その理由もわかります。しっかりと濃い味わいですが、最後まで飽きずに食べられました。
普通の炊き込みご飯のように、材料や調味料をアレコレ入れなくてもいいので本当に簡単。ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた2024/04/09 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【驚異の12万いいね】夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた【豆腐の食べ方】騙されたと思ってぜひ..2025/11/02 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04 -
「新じゃがいも」でコレ作って!【土井善晴さん】「グンと旨くなる食べ方」でペロリ!何度でも作りたい2025/10/28 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!天才(泣)SNS反響「リピします」「こうすれば良かったのね」“レンジだけ”でビビるほど旨いメイン2025/11/04 -
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないでーー!?】芋農家の嫁が教える「クセになる!」「家族が思わずつまみ食い」超絶旨〜い食べ方にリピ確!2025/11/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





