【ハワイで水を買ったらいくら?】コンビニで戦慄!「日本から持ち込んで正解」ランチは1万円?意外と安いのはアレ
- 2025年01月12日公開
こんにちは、世界60カ国以上を旅しているヨムーノライターの佐々木舞です。
必ず聞かれるのが「世界でどの国(地域)が一番よかった?」。その度に被せ気味に「ハワイ!!!」と答えては、質問者に拍子抜けした顔をされます。
最近は物価が上がったり円安だったりで「ハワイといえば高い!」という情報ばかりが入ってきますよね。少し前にニュースで流れた、ハワイ旅行(オアフ島)に水を持ち込む日本人ファミリーの姿が印象的でした。
そんな逆境の中、つい先日ハワイ旅行に行ってきました!この記事では、実際にハワイに滞在した私が感じた「想像以上に高かったもの」と「意外と安かったもの」をご紹介します。
※私がハワイ滞在した時のレート(1ドル158~160円以内)でざっくり計算しています(2024年11月後半)
【目玉が飛び出る】想像以上に高かったもの
まずお伝えしたいのが、ハワイは全体的にめちゃくちゃ高いです。
ハワイで宿泊施設を運営している知人によると、ドルで生活しているアメリカ人ですらハワイに旅行に来た際は自炊中心で節約している人もいるほどだそう。
そんな中、円安&普段チップ文化がない私たち日本人からすると、基本的にほぼ全てが日本よりだいぶ高いと思っていて間違いありません。
特にそう感じたのがこちら!
スムージー1杯3000円!外食はお財布に大打撃
レストランで食べると、心臓に悪いお会計伝票がやってきます。私が飲んだこちらのマンゴースムージーはチップ込みで3,000円ほど。
素敵なホテルの1階にある最高のロケーションのビーチバーとはいえ、なかなか痺れる金額です。
他にも、決して高級でもなんでもないカジュアルなレストランで、フェットチーネとチーズケーキを1つずつとアイスティーを2杯飲んだだけで、なんと1万1,000円(チップ込み)。目玉が飛び出るかと思いました(笑)。
外食1回でだいぶ出費が増えます。逆にいうと、着席する外食の回数を減らして自炊したり、プレートランチを利用すると食費はかなり抑えられます。
水は本当に高かった
ABCストアというコンビニ的存在で売っていた水は、500mlほどで400円!空港だと530〜690円でした。あのニュースで見た、水をハワイに持ち込んだご家族……大正解でしたね。
ちなみに同じ時期にハワイに滞在した友人曰く、日本のお茶があったので買おうとしたところ、1リットル1,200円超えで諦めたそうです。ひいいいい!
覚悟していたけれど意外と安かったもの
実は、思っていたより安いものもいくつかありました。例えば写真にあるフルーツ。
南国なのでフルーツが豊富に収穫できるからか、5ドル(約757円)〜で、甘くてジューシーな新鮮フルーツをたっぷり食べられます。
他にも……
日常使いの衣料品が安い
衣類、日用品などなんでも揃うディスカウントストア「ロスドレス」は安かったです!
私は靴下10個セットを900円、素敵なバッグを3,000円、愛犬のお洋服を600円、スニーカーを3,000円ほどで手に入れました。
靴下以外は、どれも元々は数倍の値段で売られていたものなので、かなり得しました。ブランド品も半額以下になっているものが大量にありますよ。
ABCストアのコーヒーがありがたい
事前に聞いていた通り、ハワイでは基本的にコーヒーが1杯1,000円以上します。
そんな中重宝したのがABCストア。ここのコーヒーはたーっぷり入って、1.59ドル(約240円)です。
滞在中、何度もお世話になりました。
水より安い?ハワイ名物ビール
ハワイらしいデザインのビールはお土産としても人気ですが、実はそんなに高くないんです。特にケース買いするとお得。
こちらは6本入りで1,600円ほど。1本あたり約266円なので、街中で見かけた水よりも安いという不思議な現象が起こっています。
よく考えたら安い……?絶品スイーツの数々
ハワイはスイーツ天国。この有名なシェイブアイスは1,800円くらいだったんですが、素材にこだわり、トッピングもたっぷり、中にはアイスクリームも隠れています。
量も2人で食べてお腹いっぱいになるくらい多かったので、よく考えたらそんなに高くないですよね。
ハワイは高いけど楽しい!
確かに噂通りの物価の高さですが、あの天国のような景色と雰囲気込みの値段と思えば、しょうがないかなと納得できました。使った額も概ね予定通りで、楽しい旅となりました。しばらく節約生活頑張るぞ〜!
週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【ハワイで水を買ったらいくら?】コンビニで戦慄!「日本から持ち込んで正解」ランチは1万円?意外と安いのはアレ2025/01/11
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2024/08/27
-
【厄年女性】2025年(令和7年)の過ごし方!平成19年・平成5年・平成元年・昭和40年生まれは本厄ですって2024/12/12
-
「リカちゃんの家系図」って見たことある?あの大人気ファミリーに「みつごの赤ちゃん」登場!2023/06/23
-
「今じゃないでしょ」反対押し切り【ハワイ6泊旅行】「往復いくらで行ける?」「ホテルは?」"旅費を安く抑える"テクも2025/01/01
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
道の駅や高速道路で使用!スマホカーナビおすすめアプリ『カーナビタイム』と『COCCHi』比較2025/01/12
-
ENTJ(指揮官)と相性がいいMBTIタイプをランキング!性格から恋愛傾向を診断2024/12/02
-
防災の専門家に聞く!「非常持ち出し袋」の正しい準備方法【中身・詰め方・使い方】2024/11/12
-
【どっちが正解?】「ズボンを履く」「ズボンを穿く」これ、結構な人間違ってますよ!果たして正解は…2024/12/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日