【2玉ペロリだよ!?】“りんご農家の嫁”大絶賛「親友が教えてくれた」最高の食べ方にどハマり 〜!余ってるの全部コレ
- 2025年01月14日公開

こんにちは!青森県生まれ青森県育ち、ヨムーノライターlovekuma_emilyです。
実家がりんご農家の夫と結婚して早19年。
以前、義母から教えてもらった簡単りんご煮の記事を執筆しましたが、それを超える超簡単りんご煮を親友から教えてもらったので早速作ってみました。ぜひご覧ください!
カットから完成まで15分「超簡単りんご煮」の作り方
以前、鍋で煮詰める簡単りんご煮のレシピをご紹介しましたが、今回は更に簡単な方法を青森県下北半島出身の親友から教えてもらったので、早速作ってみることにしました。
今回は鍋ではなく、使用するのは電子レンジです。
材料(作りやすい分量)
- りんご…2個
①りんごを切る
りんごを4等分にくし切りにし、皮は残して中心の芯の部分を取り除きます。もう1個も同じように切ってくださいね。
電子レンジに使用できる容器に入れて、ラップをしてください。
②電子レンジで加熱
電子レンジ600Wで9分加熱します。1個で作る場合は、加熱時間を減らして調整してください。
親友にポイントを聞いたら、ざっくりとジャガイモを蒸すような感覚で大丈夫とのことでした。
③やわらかくなったら完成
りんごのみですが、容器の下の方に水分が溜まっています。
やけどに注意してラップを外し、竹串などでやわらかくなっているか確認出来たら完成です。
りんごの最高な食べ方「超簡単すぎる」
・今回の味評価 ★★★★★
理由:熱々のまま食べてみると甘味が少ないように思えたので、果汁に浸したまま冷蔵庫で冷やしてから食べてみることに……。結果、味がしみ込んで酸味もあり、おいしい!
普段は皮を剥くのですが、今回皮を残してみると果肉が皮にくっついているので煮崩れしづらく、皮の食感も良かったです。お好みではちみつやシナモンをプラスすると更においしくなると思います。
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
今回、りんごを準備してカットし、電子レンジ調理が終了するまで15分と、時短になり、洗い物が少なく終われました。
物凄く簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
最後までご覧くださりありがとうございました。

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!三國シェフの裏ワザ「いつもと全然違う!」「お店?」めっっちゃ旨い食べ方2025/08/27
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【DAIGOさんが山本ゆりさんから教わった!】「合いびき肉」の最高にうまい食べ方!"驚きの速さでメイン級"2025/08/27
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【卵2個とハム2枚あったら】コレ作って!!目玉飛び出るほどうま〜い!「言うことナシ」「ふんわり」味も見た目も超優秀2025/08/29
-
【キャベツ買ったら全部コレにしてーー!】材料全部家にあるじゃん!「無限にイケる」「感動レベルの黄金比」病みつき系3選2025/08/29
-
コレのために"こんにゃく"買ってきます!【和田明日香さん】「ウマすぎて思わず声出たw」「想像の斜め上いく味わい!」2025/08/28
-
さっすが平野レミさん【ビックリするほど“鮭”が旨くなる!!】女子中学生「お店じゃん」家族絶賛“超飯テロ”な食べ方2025/08/27
-
卵1個あっても、もう目玉焼きにしない!?【卵の震えるほどウマい食べ方】「混ぜるだけ!?」「ふわふわ〜」超簡単3選2025/08/29
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日