“激安ささみ”が劇的に旨くなる!!【和田明日香さん】「イメージ軽々と超える」家族の“おかわりコール”止まらん
- 2024年11月15日公開

こんにちは!料理が大好きなヨムーノライターのmomoです♪
外はカリッと中はジューシーなチキンナゲットは、どの有名ファストフードショップでも欠かせないメニューのひとつ!
スナック感覚で片手でパクッと手軽に食べられるチキンナゲットは、美味しくてつい食べ過ぎてしまうことも(笑)。
そこで今回は、料理研究家・和田明日香さんが作る「ささみと豆腐のヘルシーナゲット」のレシピをご紹介します♡
あっさりとしてとても美味しいレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね!
いっぱい食べられるナゲットレシピが知りたい!
関西テレビ『モモコのOH!ソレ!み~よ!』で紹介されたのが、料理研究家・和田明日香さんが作る「ささみと豆腐のヘルシーナゲット」です!
手軽にパクッと食べられるチキンナゲットですが、もちろん揚げ物なのでカロリーを気にしてしまうこともありますよね。
このレシピは、材料にささみや豆腐を使っていて通常のナゲットよりも罪悪感が少ないレシピなんです♡
お肉はひき肉やもも肉を使わず、値段もお手頃のささみオンリーで、やわらかくジューシーに仕上がるテクニックも必見ですよ〜!
和田明日香さん「ささみと豆腐のヘルシーナゲット」の作り方
材料(2~3人前)
- 木綿豆腐…1/2丁
- ささみ…250g
- 米粉…大さじ3
- マヨネーズ…大さじ2
- 塩…小さじ1/2
- 胡椒…少々
- 米油…適量
- ケチャップ…お好み
作り方① 豆腐は水気を切り、ささみはフードプロセッサーにかける
豆腐はキッチンペーパーで包んで、水気を切っておきます。
水気を切っている間に、ささみをフードプロセッサーにかけて細かくします。
なければ包丁で好みの細かさに切ってもOKとのことなので、今回は包丁オンリーでチャレンジしてみました!
まな板の上で何度もたたくように切ったので結構細かく切れましたが、特に力はいらなかったのでフードプロセッサーが自宅にない方でも安心です♡
作り方② 豆腐をザルでこしながら加えて、再度フードプロセッサーにかけてなめらかにする
細かくしたささみはボウルに入れ、水気を切っておいた豆腐をザルでこしながら加えましょう!
豆腐をこすことでなめらかな食感に♪
このとき、スプーンでこしていくと時間がかかってしまったのでポリ手袋をして手で豆腐を押すようにしてこすと時短となっておすすめですよ。
フードプロセッサーが自宅にある方は、このタイミングで再度フードプロセッサーにかけてなめらかにしておきます。
作り方③塩、胡椒、マヨネーズ、米粉を加えて混ぜ合わせたら、フライパンに米油を入れ180℃で両面を揚げ焼きにする
②に塩、胡椒、マヨネーズ、米粉を加えたら、丁寧に混ぜ合わせましょう!
最初はなめらかな感触でしたが、最後に米粉を加えて混ぜた段階でタネの水分がほどよくまとまってくれました♪
フライパンに米油を入れたら火にかけ、180℃でタネを両面揚げ焼きしていきます。
タネは水でぬらしたスプーンですくって入れると、形を作りやすくスルッとフライパンに落ちてくれますよ!
何度か繰り返すとタネがスプーンにくっつくようになってしまうので、再度スプーンを綺麗にしてから水でぬらしてフライパンに投入するのがおすすめです♡
両面がこんがりと焼けたらお皿に盛りつけ、ケチャップやマスタード(分量外)をお好みで添えたら「ささみと豆腐のヘルシーナゲット」の完成〜!
パサパサ感も罪悪感もほぼゼロ!リピ決定のヘルシーナゲット♡
豆腐を入れて作った「ささみと豆腐のヘルシーナゲット」ですが、出来上がりはどこからどうみてもいつものチキンナゲットですよね!
こんがりとついた焼き目が美味しそうで、見た目からも中身のふわふわ感が伝わってきます。
いざ実食してみると、見た目からのイメージを軽々と超えるほどのやわらか&なめらか食感……!
もちろん外側の揚げ焼きした部分はカリッと食感なので、いつも通りのナゲットの満足度はそのまま♪
食べていても豆腐の存在感はそこまで感じず、なめらかな食感だけがプラスされたのかな?と思うほど。
そのままでも十分美味しいですが、ケチャップやマヨネーズと合わせてももちろん絶品!
とっても美味しくて家族の「おかわり!」コールが止まらないほど大人気メニューでした。
いつもの唐揚げやナゲットよりも米粉や豆腐入りで罪悪感低めなところが嬉しいですよね♡
どれだけ食べても罪悪感はほぼゼロ!なおかずなので、我が家ではリピ決定です。
ふんわりなめらか♪家でのナゲットレシピはこれに決まり!
今回は、テレビで紹介された和田明日香さんの「ささみと豆腐のヘルシーナゲット」レシピにチャレンジしました。
ささみはどうしても調理後はパサパサしてしまうイメージでしたが、作ってみた感想は真逆のふわふわ&なめらか食感で驚きの連続でした!
ぜひ参考にしてみてくださいね。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年6月版)超人気からマニアックな作品まで2025/05/22
-
北川景子さん紹介「レンチン納豆チャーハン」レシピ2025/03/05
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/01/30
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
2025年5月版【Amazon Prime Video】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/05/17
-
鶏もも肉はもう揚げない!【土井善晴さん】「鶏もものにんにく醤油焼き」想像を裏切ってくる「史上最高にウマい食べ方」お店の味です..2025/01/02
-
【タモリ餃子レシピ】肉汁が溢れる餃子「最高にウマい食べ方」がたまらない!ひと口でジュワ~2025/01/20
-
【ロケ地紹介】オモウマい店に登場したおすすめお店2025/05/20
-
【びっくりドンキー】中の人125人が選んだおすすめメニュー「ポテサラパケットディッシュ」を実食2025/05/21
-
2025年5月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/05/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日