【卵かけご飯で、絶対やめてほしいこと】「これ罪だろ」「こんな美味しいの出会えない」笠原シェフやってくれたね
- 2024年11月05日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
秋となり、ついに新米の季節がやってきました!
新米は甘みが強くてついついたくさん食べちゃいますよね。
そんな新米を美味しく食べられるカンタンレシピの代表格「卵かけごはん」。
今回はプラスちょっとのトッピングで、いつもの卵かけごはんを劇的に美味しくできるレシピを見かけたので作っていきます!
レシピ開発した笠原さん、これは罪です!
今回のレシピは、テレビ東京系列『ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜』で料理人・笠原将弘さんが紹介していた「のりバター卵かけごはん」です。
ごはんに相性が良い卵と海苔の佃煮に加えて、絶対美味しくなるバターを使って卵かけごはんを作る罪なレシピ。
作り方を見るだけでよだれが止まらないので、早速作っていきます。
笠原将弘さん「のりバター卵かけごはん」の作り方
材料(1人前)
- のりの佃煮…大さじ1
- わさび…小さじ1/2
- バター…10g
- 卵…1個
- ごはん…適量
- 万能ねぎ(小口切り)…適量
作り方①ボウルで具材を混ぜる
ボウルに常温に戻したバター・のりの佃煮・わさびを入れ、混ぜ合わせます。深いお皿でもOK!
作り方②卵を溶く
公式では、DAISOグッズ「ときたま名人」で混ぜていましたが、今回は普通のお箸で溶きます。
作り方③お茶碗にごはんを盛り、①と②を盛って完成
お茶碗にごはん・②・①の順に盛りつけ、万能ねぎものせたら完成です。
いつもの卵かけごはんより好き!
さすが卵かけごはん、秒で完成しました。
海苔の佃煮が食欲をかき立てるビジュアル。
卵で黄色く色づいた白米もたまりません!
早速食べてみると、いつもの卵かけごはんよりも濃厚!
海苔の佃煮の甘しょっぱい味と、バターの濃厚さが白米の美味しさを引き出しています。
わさびの辛さは強く感じません。きっとくどくならないようにバランスを取ってくれてるのでしょう。
むしろ手間を増やしたい神レシピ!
今回は、料理人・笠原将弘さんが紹介していた「のりバター卵かけごはん」を作っていきました。
普通の卵かけごはんでいいやと思っている人、絶対やめてください!
ちょっとの手間を増やすだけでここまで美味しくなるレシピはなかなか出会えないので、ぜひ一度作ってもらいたいです。
ちなみに筆者は、作った次の日の朝ごはんもこの卵かけごはんを食べちゃうぐらいハマりました!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
娘「コレおいしすぎるんだけど!」【もう普通の目玉焼きに戻れない】劇的に変わる!「白米との相性200%」やみつき爆誕2025/07/16
-
スーパーのうなぎ蒲焼【付属のタレはうなぎにかけないでーー!?】メーカーの教えに「えっ!?」「ずっと間違ってた」2025/07/18
-
コレのために「塩昆布」常備したい!!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!SNS→「美味しい」「また作ります」2025/07/18
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【こんなズッキーニ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「すぐ捨てます」2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日