女優・坂井真紀さんが悶絶…!【タサン志麻さん】は“トンカツ用豚肉”をこう食べる!「とびきり美味しい(泣)」あの食材も活躍
- 2024年11月08日公開

こんにちは!簡単料理が大好きな、ヨムーノライターのmomoです♪
お肉メインの献立が多い筆者の家では、牛肉よりも手に取りやすい豚肉をよくチョイスしています。
豚肉と言っても薄くスライスされたものから塊肉までさまざまな形があり、切り方によってレシピも無限大に広がる献立の味方的存在!
そこで今回は、日本テレビ『沸騰ワード10』で紹介された、トンカツ用豚肉を使った絶品レシピを作ります。トンカツ用の豚肉ですが、出来上がりはとってもお洒落なフレンチ風メニューなので最後までぜひ見届けてくださいね♡
お洒落なフランス料理、あの食材で再現できるって本当!?
日本テレビ『沸騰ワード10』で、大人気家政婦・タサン志麻さんが「シャルキュティエール〜しば漬け風〜」という珍しいレシピを披露しました!
「シャルキュティエール風」とは"豚肉屋風"という意味で、ソースに白ワインやピクルスが入っているフランス料理。
なんとタサン志麻さんが料理の道を進むきっかけとなった料理の1つだそうで、そんなタサン志麻さんによるレシピが食べられるなんてこんな嬉しいことはないですよね♡
今回タサン志麻さんは、シャルキュティエールに使うピクルスを「しば漬け」で代用。番組内で俳優・田中圭さんや女優・坂井真紀さんが食べて悶絶する姿を見て、あまりにも気になって作ってしまいました。
和のしば漬けがどんなフランス料理になるのか、楽しみに見ていってくださいね!
タサン志麻さん「シャルキュティエール〜しば漬け風〜」の作り方
材料(トンカツ用豚肉2枚分)
- トンカツ用豚肉…2枚
- トマト…1個(今回は小さめのトマトを3つ使いました)
- しば漬け…40g(1/2袋)
- 塩…少々
- 胡椒…適量
- オリーブオイル…適量
- 白ワイン…少量
- タイム…お好み
作り方①トンカツ用豚肉の両面に塩と胡椒をまぶし、オリーブオイルで焼き目がつくように両面焼く
トンカツ用豚肉の両面に塩と胡椒をまぶしたら、フライパンにオリーブオイルを入れて中火で焼きます。
しっかりと焼き目をつけたらひっくり返し、裏面も焼き目をつけたらキッチンペーパーで余分な油を拭き取っておきましょう!
作り方②トマトを細かく切ってフライパンに加え、白ワインをふったら火が通るまでフタをする
トマトは1cm角くらいに細かく切り、①のフライパンに加えます。
白ワインを加えたら、全体に火が通るまでフタをしてじっくり焼いていきます!
お好みでタイムを加えると爽やかな香りがプラスされますよ♪
作り方③細かく切ったしば漬けを加えて煮たら、トンカツ用豚肉は取り出して盛り付けておく
しば漬けを細かく切ったら、フライパンに加えます。
しば漬けの紫がトマトの赤色と合わさって、とってもカラフルで綺麗です♡
少し煮てからトンカツ用豚肉だけを取り出して、先に盛り付けておきましょう!
作り方④ソースをひと煮立ちさせてオリーブオイルを加えたら、トンカツ用豚肉にソースをかけて完成!
ソースをひと煮立ちさせたら、仕上げにオリーブオイルを加えます。
できあがったソースを、先ほど盛り付けておいたトンカツ用豚肉にたっぷりとかけたら、「シャルキュティエール〜しば漬け風〜」の完成です!
あのしば漬けが……!お洒落すぎフレンチに大変身♪
ご飯のお供以外で料理に使ったことのなかったしば漬けが、こんなに美味しそうなフランス料理に大変身!
豚肉とトマトを合わせた料理は我が家でもよく作りますが、まさかのしば漬けを足してフランス料理が出来上がるなんて、さすがタサン志麻さんのレシピです。
ナイフとフォークで切り分けて食べてみると、もう至高の味♪
トマトとしば漬けの異なる酸味や食感が豚肉によく絡んでいて、調味料は少ないですが旨味がたっぷり。
なかなか本場のシャルキュティエールを食べられる機会は少ないと思いますが、タサン志麻さんのレシピで作ることができるなんてありがたい♡
とびきり美味しいソースなので、豚肉だけでなく鶏肉や魚でも作ってみたいなと思いました!
彩りも美味しさも♡あっと驚く豚肉レシピ!
今回は、タサン志麻さんがテレビで披露した「シャルキュティエール〜しば漬け風〜」を作りました。
シャルキュティエールは今までに聞いたことのないフランス料理でしたが、とびきり美味しく彩りも豊かで何度でも食べたくなる料理でした♡
今までにない豚肉レシピなので、ぜひ一度作ってみてくださいね!

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/03/30
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
いまから見られる「韓国ドラマ」【2025年4月】BS・地上波放送中・放送予定!無料で視聴できる作品2025/03/27
-
沸騰ワード10レシピ【タサン志麻さん】「チーズケーキトースト」の作り方!「もう1個食べたい…」「うまー!」とゲスト大絶賛2024/11/19
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日