【梨、その方向に切らないで!!】果物オタクが教える「劇的に甘くなる切り方」がスゴイ"驚くほど味の差"試したい人続出
- 2024年09月19日公開

こんにちは。毎日のように梨を食べている、ヨムーノライターのayanaです!
スーパーや八百屋さんで梨をよく見かけるようになってきました。普段通りに切っても十分美味しいのですが……ある切り方をするともっと美味しく味わえるんだとか!
そこで今回は、フルーツ研究家・中野瑞樹さんの"えぐみが消える"と話題の「梨が劇的に甘くなる切り方」にチャレンジしました。
切り方を変えただけでえぐみが消え去った!?
ジューシーで優しい甘さの梨って、1回食べ始めると虜になってしまいますよね……。
フルーツが大好きな筆者は毎日のように梨を食べまくっています。
これまではりんごのようにカットして食べていたのですが……ある切り方をするとえぐみが消えてもっと美味しく食べられるんだとか。
そこで今回は、名古屋テレビ・メ〜テレ『ドデスカ!』で、体を張ると話題のフルーツ研究家・中野瑞樹さんが紹介した「梨が劇的に甘くなる切り方」に挑戦します。
梨が劇的に甘くなる「みずき切り」
切り方①半分にカット
梨を縦ではなく、横から半分にカットします。
ちょっと慣れない感じがしますが、迷うことなく大胆に切っていきましょう!
切り方②さらに1/4にカット
さらに、もう1回包丁を入れて1/4にカットします。
切り方③芯の周りをカット
酸味とえぐみがあるのは、芯の周り。
芯に沿うように包丁の刃先を入れたら、最後に少し押し込み、丸くカットしていきましょう。
切り方④皮はできるだけ薄く剥く
皮の周りに甘さがあるので、できるだけ薄く!剥いてください。
切り方⑤食感を残すためにブロックにカット。
あとは食感が残るように、ブロック状にカットしたらできあがりです!
どこを食べてもハズレがない!
さっそく「劇的に甘くなる切り方」でカットした梨を実食!
口いっぱいに、梨のフレッシュな甘さがふわっと広がります。えぐみは全くなく、とてもジューシーで◎。
しかもどこを食べてもハズレがないんです♪
これまでの切り方でも十分美味しいと思っていたのですが、驚くほど味の差を感じました。
ブロック状にカットしているので、1口でパクッと食べられるところもうれしいポイント!
これは来客時にもぴったりな切り方ですね♪
ぜひ今回の記事を参考に、今年の梨を美味しく食べてみてください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日