待って、キャラメルコーンに醤油をイン…だと!?「おぉ〜まるでアノ味に変身」リピ確公式アレンジ
- 2024年10月09日公開

こんにちは。おうち料理愛好家、ヨムーノライターのmamayumiです。
ごはんを作るのは大好きなのですが、お菓子作りは……ちょっと苦手(笑)。
とは言え、食べるのは大好きなので市販のお菓子で楽しむのが私流です。
東ハトの大人気商品『キャラメルコーン』
口の中に広がるミルクキャラメルの優しい甘さと、ふんわりサクサクで、すっと溶けていく感覚を味わえるパフ状のスナック。そして、それを引き立てるための塩気の効いた香ばしい皮付きのローストピーナッツ。
「キャラメルコーン」は、計算しつくされた、他にはない美味しさを味わうことのできるスナック菓子ですよね。
そのまま食べてももちろん美味しいキャラメルコーンですが、さらに美味しく食べることのできるアレンジがあるんです!
東ハト公式「キャラメルコーン&〇〇」でまさかのアレンジ!
東ハトでは公式で、キャラメルコーンの簡単アレンジメニューがいくつか紹介されています。
その中で、ひときわ目を惹くアレンジがこちら!
みたらしだんご味風に変身
キャラメルコーンが、みたらしだんご味風になるというアレンジ。何を加えるのかはだいたい想像がつくはずです(笑)。
そう。
使用するのは醤油!!きなこをお好みでかけても美味しいとのことだったので、用意してみました。
では早速、公式レシピを参考にアレンジに挑戦です!
キャラメルコーンの袋を開け、醤油を数敵たらします。袋に醤油を直接たらす光景、けっこう衝撃的です(笑)。
袋の口を閉じてシャカシャカ振ります。
ひと粒だけ取り出してみると……おぉ~!イイ感じに醤油が染みています。
器に出してみると、香りを嗅ぎつけてきた小4の息子がつまみ食い。「ウマい!」との評価、いただきました~!
ですが、まだまだ。
さらに、きな粉をたっぷりとかけてみましょう。
遂に完成!!気になるお味は…!?
完成した「みたらし味風のキャラメルコーン」。
見るからに美味しそう。ちなみに、お伝えすることのできない香りも、醤油ときな粉の香ばしさが加わり、確実にバージョンアップしています。
醤油をたらす際は不安もありましたが、すでに口に入れる前から、見た目と香りだけで成功を確信しました(笑)。
食べてみると、「そりゃ、そうだ~!!」と美味しさを再確認する感じ。リッチ感が格段に増したような気がします。
これは、もはやスーパーで買えるスナック菓子とは思えない(笑)!
間違いなくリピ確!レッツ シャカシャカ〜
東ハト公式の簡単アレンジメニューに挑戦してみたら、ただでさえ美味しいキャラメルコーンが、とんでもないおやつに大変身。
甘じょっぱさと香ばしさがバージョンアップした「みたらし味風のキャラメルコーン」は間違いなくリピ確定です!
キャラメルコーンを買ったら、ぜひシャカシャカしてみてくださいね~♪

福岡在住/夫と小4息子の3人暮らし。 「家族円満こそが一番の家計節約だ」が信条。生活の中心は「食」にあり。朝のうちに夕飯の準備が鉄則。簡単で時間もお金もかけないメニューが得意。食生活アドバイザー2級合格。家事ラクも研究中。 趣味はスーパー巡り。カルディ、100均、3COINS、無印、シャトレーゼ、GUのパトロールは日課。デパ地下、ブランドも好き。話題のコスモスは、かれこれ歴20年。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日