【魚肉ソーセージ、そのまま食べないでー!】「斜め切りにもしない」メーカー"中の人"がやる「爆ウマおつまみ」
- 2024年09月08日公開

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
普通のソーセージよりも低カロリーで、おやつにぴったりの魚肉ソーセージですが「最近めっきり食べていないな」という方も多いのではないでしょうか?
勝手な思い込みかもしれませんが、僕の中では、子どものおやつっていうイメージがあります。
昔はよく食べていたのですが、大人になってからは食べる機会が減りました。
そこで今回は、大人も嬉しいアレンジレシピがニッスイ公式サイトで紹介されていたので挑戦しました。
甘辛いおつまみソーセージ
ニッスイ公式サイトで紹介されていた「ヤンニョムソーセージ」は、魚肉ソーセージをヤンニョムの甘辛いソースでからめた一品です。
魚肉ソーセージと聞くと、そのまま食べる印象が強いですが、アレンジすることで、おつまみにぴったりになるんだとか。
本当に甘辛いソースと合うのか?おつまみになるのか?をしっかりレビューしていきたいと思います!
ニッスイ公式「ヤンニョムソーセージ」の作り方
材料(2人分)
・おさかなのソーセージ…2本
・ごま油…小さじ1/2
・白いりごま…適量
・リーフレタス…適宜
【A】
・ケチャップ…小さじ2
・コチュジャン…小さじ2
・酒…小さじ2
・砂糖…小さじ2
・醤油…小さじ1
・にんにく(すりおろし)…少々
ダイエッターの僕は、今回「塩分30%オフ商品」を選んでおります。
作り方①おさかなのソーセージを切る
おさかなのソーセージは横に1〜2mm幅の細かい切り込みを入れ、
3等分に切ります。
作り方②【A】を混ぜる
【A】をすべて器に入れ、
よく混ぜておきます。
作り方③おさかなのソーセージを炒める
中火で熱したフライパンにごま油をひき、
おさかなのソーセージを入れます。
中火で炒めます。
焼き色がいい感じについたら、お皿に移しておきます。
作り方④おさかなのソーセージとタレをからめる
③のフライパンに混ぜ合わせた【A】を入れ、フツフツとしてきたら弱火に落として軽く煮詰めます。
おさかなのソーセージを戻し入れ、
タレとからめます。
作り方⑤器に盛り付ける
器にお好みでリーフレタスと焼いたおさかなのソーセージを入れ、上から白いりごまをふったら完成です。
簡単なのに本格的な見た目
どうですか?このオシャンティーな見た目!
「いつから、うちって韓国料理屋になったんだ?」と思うくらい本格的ですよね。
そして、作るのも工程自体はめっちゃ簡単です。
でも欲を言わせてもらうと、調味料の種類が少しだけ減ったら嬉しい……。
1つ目を計量→計量スプーンを洗う&拭く→2つ目の計量→計量スプーンを洗う&拭く、このループ!!
これをすんなりできる人は、本当に尊敬します。もうちょっと調味料を減らしてくれたら、嬉しいな(笑)。
前置きが長くなってしまいましたが、それでは味の感想を。
たしかに甘辛!軽めのおつまみにおすすめ
「甘辛で、たしかにおつまみにいいかもな~」
な~んにも面白くないんですが、前評判通りの美味しさと言いますか。
甘辛いタレでおさかなのソーセージを食べている感じです。ちょっとごまの風味も添えて(そのまんま)。
ヤンニョムとおさかなのソーセージの相性は悪くはないんですが、そこまで感動できるかというと、そうでもないです。
おつまみにぴったりということでしたが、これはおおむね同意です。
ごはんのおかずというよりも、居酒屋で言うところの「お通し」みたいな立ち位置かなと。
メインの料理がくるまでに、お酒を飲みつつ、ちょっとつまむもの、そんな感覚で作るのがおすすめかなと思う1品でした。
おつまみやおやつに作ってみて
この記事では、ニッスイ公式サイトで紹介されている「ヤンニョムソーセージ」を作って食べてみた感想を紹介しました。
甘辛のタレでおさかなのソーセージを食べているような感じで、1+1=3のような相乗効果はありませんが、美味しいレシピでした。
おつまみの中でも軽めな感じなので、食前やおやつなんかにもあり!
ぜひビールと共につまんでみてくださいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
フライパン レシピ
-
鶏むね肉は茹でないでー!【和田明日香さん】まさかの技→超しっとり「鶏ももと勘違い」「本当に鶏むね?」タレも最高!!2025/03/18
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!女優・北川景子さんの夫・DAIGOさん感激「ステーキ感!?」また来週も作る…2025/03/16
-
【バズった“豚こま”の食べ方】SNSで大反響「おいしい!」「最高です」DAIGOさん感動“炒めない”が正解2025/02/19
-
【土井善晴さん】え?揚げちゃう!?「笑ってしまうくらい美味しいw」「表面カリカリ」ジュワッとメイン級“定番食材”2025/03/28
-
"手羽元"食べるならコレ作って♪【土井善晴さんのワンパンレシピ】炸裂する酢の旨み「さっぱりでウマい!」2025/03/22
-
「鶏むね肉と最高の相性!」さすが栗原はるみさん【よだれが出るほどおいしい】クセになる食べ方、見つけた!2024/04/26
-
【女優・松本若菜さんが自宅で作る!】"年越しそば難民"に刺され〜!「この一杯でお腹もハートも満たされる♡」2024/12/27
-
【やっすい手羽元、こうするのが正解!】和田明日香さん「たまらんすな~」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」食べ方2025/02/10
-
洋食屋さん泣いちゃうって!【タサン志麻さん】豚肉の震えるほどウマイ食べ方「なんて濃厚なんだ」「お店の味だよ」2024/10/29
-
「豚肉とこの漬けダレ、合うんですよ」【和田明日香さん】"毒舌混じり"で「最高にうまい」食べ方を披露!2024/05/26
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日