【お願い!特売の"ささみ"買ったらこれ作って!】管理栄養士「あの粉まぶして…」しっとりで弾力やばい♪
- 2025年06月09日公開

みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
鶏ささみと言えば、ヘルシーで高たんぱくな食材のひとつですが、パサパサしたり、味が淡白だったりするイメージもありますよね。
今回はそんなささみのマイナスイメージを払拭するような、ボリュームも味も満足できるメインおかずに仕上げるレシピをご紹介していきたいと思います。
ごはんとの相性もばっちりですよ!ぜひチェックしてみてくださいね。
これがささみ!?しっかり味のメインに
今回作っていくのは、キッコーマン株式会社の公式サイトで紹介されていた「ささみのしそチーズ焼き」です。
片栗粉をまぶして、甘辛いタレを合わせることで、ささみとは思えないほどしっとりしたごはんがすすむメインおかずに仕上がりますよ。
それでは早速作っていきたいと思います。
キッコーマン公式「ささみのしそチーズ焼き」のレシピ
材料(2人分)
- スライスチーズ...2枚
- 青じそ...8枚
- 鶏ささみ...4本
- 片栗粉...大さじ1
- サラダ油...小さじ2
【A】
- 醤油(キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ)...大さじ1と1/2
- みりん(マンジョウ米麹こだわり仕込み本みりん)...大さじ1と1/2
- 酒(マンジョウ国産米こだわり仕込み料理の清酒)...大さじ1と1/2
- 砂糖...小さじ2
作り方①チーズを青じそで挟む
スライスチーズは半分にカットし、四角になるように半分に折ります。
青じそ2枚でチーズがはみ出ないように全体をしっかりと包んでください。
これを同じようにして、合計4つ作ります。
作り方②ささみを開く
鶏ささみは筋を取り、縦に1本切り目を入れて開きます。
厚いと火の通りに時間がかかるので、なるべく薄く開くのがおすすめです。
作り方③ささみで青じそを挟む
開いたささみを縦に置いて①の青じそを中央より手前にのせ、半分に折ります。
4つ挟めたら、全体に片栗粉をまぶしてください。
作り方④ささみを焼く
フライパンにサラダ油を中火で熱し、③のささみを並べて焼いていきます。
焼き色がついたら裏返し反対面にも焼き目をつけてください。
両面に焼き色がついたら弱火にし、4分程加熱します。
レシピに指示はありませんでしたが、中心まで火が入るようにフタをして蒸し焼きにしました。
作り方⑤タレを絡める
ささみに火が通ったら【A】を加えて強めの中火にし、ひと煮立ちさせ、全体に絡めます。
ボリューム、おいしさ100点満点!
完成した「ささみのしそチーズ焼き」がこちらです。
とろ~っとはみ出たチーズ、そしてツヤッとしたタレが見るからにおいしそうで食欲をそそりますね!
早速焼きたてをいただきます!
一口食べると、甘辛いタレが口いっぱいに広がり、チーズの旨味と青じそのさわやかな風味が絶妙な味つけ!
ささみは片栗粉をまぶして焼いているおかげで、しっとりやわらか!かつ弾力もあり、食べ応えも抜群です。
しっかりめの味で、淡白なささみのイメージが覆される一品に仕上がっていました。
夫もいつも以上にごはんがすすむと大絶賛!我が家の定番メニューに決定です!
夕飯にもお弁当にも大活躍間違いなし♪「ささみのしそチーズ焼き」
今回ご紹介した「ささみのしそチーズ焼き」。
一見凝っているような見た目ですが、作ってみるととても簡単に仕上げることができました。
お弁当のおかずや夕食のメインとしても大活躍すること間違いなしです!
ぜひご家庭でも作ってみてくださいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
フライパン レシピ
-
【やっすい手羽中、こうするのが正解!】「これ反則でしょ...」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」食べ方!2025/06/17
-
【和田明日香さん】「ズッキーニ・ツナ缶」あったら絶対コレ作ってー!「濃厚うんま〜」「自画自賛しちゃう」2025/06/17
-
【タコ】ってこう切ればよかったのね!?日本料理店主が教える「夏に最高な食べ方」!「絶対リピする(泣)」もう醤油だけに戻れない…2025/06/15
-
味噌炒めってこんなにおいしかった?和田明日香さんの「辛味噌なす豚」がたまらんのだ!2025/06/12
-
京都の味をおうちで再現!「お揚げときゅうりのごま酢あえ」が奥深すぎた...2025/06/11
-
料理初心者DAIGOさん驚愕【ブロッコリー】こう食べるのが大大大正解!「本当に1株消えた」「まだ茹でてるの?」これなら爆食いできる!2025/06/12
-
ズッキーニ2本じゃ足りない!?サクじゅわ食感が止まらない!青池隆明さん流「唐揚げレシピ」2025/06/07
-
袋焼きそばが劇的においしく!栗原はるみさん流「あんかけ焼きそば」を管理栄養士が作ってみた感想とレシピ2025/05/07
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!女優・北川景子さんの夫・DAIGOさん感激「ステーキ感!?」また来週も作る…2025/03/16
-
「豚肉とこの漬けダレ、合うんですよ」【和田明日香さん】"毒舌混じり"で「最高にうまい」食べ方を披露!2024/05/26
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日