【えのき1株とチーズあったら】絶対コレ!チンするだけ「間違いない組み合わせ」悪魔的旨さに感動
- 2024年09月05日公開

こんにちは!元調理器具販売員で食べることが大好き、ヨムーノライターのさえです。
きのこ類はスーパーでも比較的安定した価格で購入でき、幅広く使えるので、筆者は必ず買います。 なかでも「えのき」は味に癖もなく、アレンジがしやすいのでとっても重宝しています。
今回は、大好きな「えのき」を瞬殺で食べてしまう、おつまみ系のレシピをご紹介します。
一株では足りないかも!?鉄板の組み合わせ
えのきのコリコリとしたような食感は、食べていて楽しくて美味しいですよね。
えのき1株を主役級に使用して、キムチとチーズを合わせて美味しいおつまみを作っていきます。
レンチンで「瞬殺キムチーズえのき」
材料(作りやすい分量)
・えのき…1株
・キムチ(みじん切り)…40g
・ピザ用チーズ…70g
作り方①えのきの根元を切り、長さを3等分に切り分けてキムチと和える
えのきの根元を切り落としたら、3等分に切り分けて全体をほぐします。ボウルにえのきとキムチを入れてよく混ぜ合わせます。
作り方②耐熱皿にクッキングシートをのせ、チーズと①を広げる
大きめの耐熱皿にクッキングシートを敷いたら、その上にピザ用チーズをなるべく重ならないように広げます。
さらにその上に①も全体に広げるように重ねてのせます。
作り方③ラップをかけずに600Wの電子レンジで両面を加熱する
600Wの電子レンジでラップをかけずに②を5分加熱したら粗熱をとります。
もう一枚別のクッキングシートを被せるようにのせて、上下を両手で挟み一気にひっくり返します。そのまま耐熱皿に戻し上面のクッキングシートを外します。
※加熱直後はとても熱いので、作業にはミトン等を使用して火傷に気を付けてください。
さらに600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。粗熱がとれたら食べやすい大きさに切って完成です。
熱々もいいけど、冷めてチーズがかたまっても美味しい
キムチとチーズの相性は言わずもがな、えのきのコリコリ食感がよいアクセントになりお箸がすすむ一品に仕上がりました。
粉類を使用しないチヂミのような感じで食べられるのでやみつきになります。お好みで、コチュジャンを付けてもいいと思います。
あっさりしたえのきも、チーズとキムチのコクが合わさって、食べ応えもしっかりとした1品になるのでおススメです!
カリカリに仕上げたい場合は、フライパンでじっくりと両面を焼いても美味しそうですね。
ぜひ、試してみてくださいね!

元調理器具販売員。調理器具のデモンストレーターやレシピ撮影の経験がありレシピ記事執筆が得意。フードコーディネーター・フリーランスライター。小学生の1児の母。アジア料理、麺類大好き。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日