【1玉即消え!】冷やしうどん界の家系「作るの大変だったでしょ〜!」→実は10分完結!家族大絶賛系「ラー油味変も◎」
- 2024年08月27日公開

こんにちは。週に1度は油そばを食べに行っている、ヨムーノライターのayanaです!
パパッとご飯を作りたい時に大活躍してくれるのが、冷凍うどん。筆者の自宅でも必ず冷凍庫にストックしているものの、いつも同じ食べ方になってしまうんです……。
今回は家族から好評を得た、キッコーマン公式サイトで紹介されている「冷し油そば風」を作ってみました!味変もお手軽に楽しめるところも魅力のひとつです。
電子レンジ加熱だけ!
今回ご紹介するレシピは、キッコーマン公式サイトで取り上げられた「冷し油そば風」。
10分で作れるとてもお手軽なレシピなのですが、驚くほど本格的な油そばのような味わいになるんです!
味もしっかり深みがあって、一口食べるとまた一口、もう一口と止まらなくなります。
さっそく作ってみましょう!
キッコーマン公式「冷し油そば風」の作り方
材料(1人分)
・うどん(冷凍)…1玉
・焼豚…3枚
・メンマ…15g
・青ねぎ(小口切り)…適量
・卵黄…1個
・キッコーマン濃いだし本つゆ(濃縮4倍)…大さじ1
・ごま油…大さじ1
・刻みのり…適量
・白ごま…適量
※筆者は白ごま→白すりごまに変更しました。
作り方①冷凍うどんを電子レンジで加熱して流水でしめる
耐熱容器に冷凍うどんを入れ、ふんわりラップをかけます。
電子レンジ(600W)で3~4分加熱したら、流水でしめて水気を切っておきましょう!
作り方②①を器に盛り、焼豚、メンマ、青ねぎ、卵黄をトッピング
冷凍うどんを器に盛りつけて、焼豚、メンマ、青ねぎをトッピング。
中央部分に凹みをつくったら、卵黄をのせます。
作り方③本つゆとごま油をまわしかけ、刻みのりと白ごまをふったら完成!
本つゆ、ごま油をまわしかけ、刻みのりをのせて白ごまをふったら完成です!
おうちでこんなにクオリティの高い油そば風が作れるんですか!?
できあがった「冷し油そば風」が、コチラ!
食欲を誘ってくる、美味しそうなごま油がふわっと香ります♪
ワクワクしながら一口食べてみると、驚くほど油そばのよう!本つゆが味に深みを出していて、想像以上にクオリティが高いぞ……。
トッピングした卵黄がうどんに絡みあい、濃厚な味わいを楽しめるところも魅力!
いつも一緒に油そばを食べに行っている家族も、「これ美味しいわ〜。作るの大変だったでしょ〜!」と大絶賛。
ここで「10分で作れたんだよ」なんて言ってしまうのはもったいない(??)ので、今回はそのまま頷いておきました。
上にトッピングした業務スーパーで購入した焼豚やメンマも、「冷し油そば風」を構成する大事な要素になっています。特にメンマは食感のアクセントに!
後日家族からのリクエストを受けて再度作った時に、青ねぎの代わりにみじん切りした玉ねぎをトッピングしてみたのですがこれも美味。
お酢やラー油をかけて味変を楽しむこともできますよ♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
-
【タサン志麻さん】忙しい日も栄養満点!15分で完成「トマト冷しゃぶ&コンソメスープ」レシピ実践レビュー2025/04/17
-
「味の素®」を使った【ウインナーの焼き方】がすごい!旨み爆発でお弁当が格上げ!2025/04/18
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
【お願い!きゅうりに味噌つけないで!】「うまっ!20本は食えるわ」調味料メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/16
-
【麻婆豆腐の素→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”「おこげもいい感じ」神レシピ!実食レビュー2025/04/18
-
【ウインナー3本と卵1個あったら】コレ作って〜!!「こんなに“ふわっふわ”」「全人類好きでしょ」1人飯にも2025/04/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日