【1/2丁あったら…】栗原心平さん流「絹ごし豆腐のバカ旨い食べ方」に感動!冷奴じゃない「甘辛タレ×薬味」が反則
- 2024年08月20日公開
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
連日暑くて筆者は食欲が低下中……。さっぱりしたものなら食べられるかもと思い、NHK『きょうの料理』で料理家・栗原心平さんが紹介していた「豆腐の照り焼き」を作りました。
甘辛味の豆腐に清涼感あふれる薬味がたっぷりのった一品で、夏でもバクバク食べられる魔法のレシピでした。
さっぱりとした薬味が豆腐を引き立てる!
NHK『きょうの料理』で料理家・栗原心平さんがご紹介していた「豆腐の照り焼き」。
豆腐を水切りして焼いたら甘辛に味付けし、さわやかな薬味をのせます。
あと一品ほしいときや、おつまみにもおすすめです!
栗原心平さん 「豆腐の照り焼き」の作り方

材料(2人分)
絹ごし豆腐…1/2丁 (150g)
片栗粉…適量
ごま油…大さじ1
【A】
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ1/2
砂糖…小さじ2
【B】
大葉…2枚
みょうが…1/2個
しょうが…1/2かけ
ねぎ…5g
白ごま…小さじ1/2
作り方①材料を切り、AとBをそれぞれ混ぜ合わせる

大葉、みょうが、しょうが、ねぎをみじん切りにします。
AとBはそれぞれ混ぜ合わせておきます。
作り方②豆腐を水切りしたら片栗粉をまぶす

豆腐はキッチンペーパーに包んで30分〜1時間置き、水切りします。
4等分に切って片栗粉を全体にまぶし、そのまま2〜3分間おきます。
作り方③豆腐をフライパンで焼く

フライパンにごま油を弱火で熱し、豆腐を並べて焼きます。
焼き色がついたら上下を返し、全面を焼きます(側面は軽く焼けばOK)。
作り方④Aを回し入れ、豆腐に絡める

中火にしたらAを回し入れ、豆腐に絡めます。
完成

器に盛り、混ぜておいたBをのせたら出来上がり。
栗原心平さんはそれぞれの豆腐に薬味をのせていましたが、私は真ん中にこんもりと盛り付けてみましたよ。
実食!
絹ごし豆腐の水切りは30分行いましたが、崩れやすく大変だったので、1時間は行う方が良いかもしれません。
30分でしたが、ギュッと濃縮されていて食べ応え抜群になっていました。片栗粉をまぶしたことでとろみがついて、どこから食べても甘辛いタレがよく絡んでいます。
みじん切りした薬味は噛めば噛むほど、さわやかな味わいが口の中に広がります。
特にみょうがの爽やかさがきいていました!みじん切りにしたことで、食感もアクセントになっていて良かったです。
夏バテ気味でも食べやすい!
NHK『きょうの料理』で料理家・栗原心平さんが紹介していた「豆腐の照り焼き」を作りました。
さっぱりと食べられて、夏バテ気味でも食べやすかったのでおすすめ!
豆腐の水切りは食べ応えがあるだけでなく、腹持ちも良かったです。
ぜひ作ってみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【オムライスは一生これでいいや!!】土井善晴さん「"逆転テク"が正解だった」「知らない人損するよ」最高の食べ方2025/10/24 -
【手羽元のバカうまい食べ方】全部“ドボ〜ン”で超簡単じゃん!?「鍋ごとドンっ」「美味しい美味しい!」味しみしみ…家族大大大絶賛♡2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【お願い!カップ麺、お湯を注いで待たないでーー!】水卜アナ絶賛「劇的にウマくなる」食べ方!“麺がつるん”早く知りたかった…!2025/10/25 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






