【もうマグロに醤油つけないで!?】デパ地下?「罪深いほど旨いよ…」今度買ったら絶対コレ
- 2024年06月24日公開

こんにちは!海鮮が大好きなヨムーノライターのmomoです!
スーパーの海鮮コーナーを見ると美味しそうなお寿司やお刺身が並んでいて、つい手に取ってしまう……なんてこと、ありますよね(笑)。
筆者は海鮮の中でもマグロが大好物で、手巻き寿司や海鮮丼を作る際には欠かせません。
そこで今回は、いつものお寿司やお刺身とは少し違ったオリジナルのマグロレシピを紹介します!
「マグロは醤油だけじゃない」新たな一面が新鮮なレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
マグロは醤油だけじゃない!洋風レシピもアリ♪
お刺身といえば和食に使うイメージが強く、味付けも醤油とワサビで食べることがほとんどではないでしょうか。
今回は、イタリアの前菜として食べられているブルスケッタにマグロを合わせた「マグロとアボカドのマヨレモンブルスケッタ」を作ります!
いつもはご飯と食べるマグロをバゲットと合わせる意外なレシピですが、手が止まらなくなるほどの美味しさなので、マグロ好きさんは必見ですよ〜♡
「マグロとアボカドのマヨレモンブルスケッタ」の作り方
材料(1〜2人分)
・マグロのたたき…100g
・アボカド…1/2個
・バゲット…5枚
・にんにく…1かけ
・レモン汁…小さじ1
・マヨネーズ…大さじ2
・ヨーグルト…小さじ1
・塩胡椒…適量
・オリーブオイル…大さじ1
・パセリ…適量
作り方①アボカドは小さめの角切りにし、レモン汁と和える
アボカドは皮をむいて種を取り、小さめの角切りにします。
ボウルに入れたらレモン汁適量(分量外)を加えて和えておきましょう。
作り方②材料を混ぜてソースを作る
小さめの器にみじん切りにしたにんにく、レモン汁、マヨネーズ、ヨーグルト、塩胡椒を入れてよく混ぜ、ソースを作ります。
にんにくはみじん切りが大変であれば、にんにくチューブでも美味しく作れますよ♪
作り方③マグロのたたきに味付けをしてアボカドと混ぜ、バゲットを焼く
マグロのたたきに塩胡椒とオリーブオイルを加えて味付けし、アボカドの入ったボウルに入れて混ぜます。
アボカドがつぶれてしまわないように、優しく混ぜるのがポイント!
このタイミングでバゲットをお好みの焼き加減まで焼いて、お皿に置いておくとベストです♡
作り方④焼けたバゲットに③をのせ、ソースをかけてパセリを振ったら完成!
焼けたバゲットの上にアボカドとマグロをたっぷりとのせます。
上から②のソースをかけてパセリを散らしたら、「マグロとアボカドのマヨレモンブルスケッタ」の完成です!
パン×マグロの新鮮な美味しさ!ソースの相性も◎
バゲットと合わせることで、いつものマグロ料理とは一味違った印象ですよね。
焼きたてのバゲットにのせたマグロとアボカドは、とろける食感でとっても美味しいんです♪
マグロのたたきと合わせてアボカドも細かい角切りにしたおかげで、バゲットから落ちてしまうことなく食べやすいところもGOOD。
そしてレモンテイストの爽やかなソースは、まろやかなマグロアボカドと相性抜群!
にんにくを入れて少しパンチをきかせているので、飽きることなくパクパクと食べられる美味しさですよ〜♡
マグロの洋風レシピ、ぜひ試してみて♪
今回は、普段のマグロのイメージとは真逆のレシピを作ってみました。
ご飯にはもちろん、パンとも相性のいいマグロは今後も献立で大活躍すること間違いなし!
おもてなしにもおすすめなレシピなので、どんな味か気になった方はぜひ試してみてくださいね。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日