【もうマグロに醤油つけないで!?】デパ地下?「罪深いほど旨いよ…」今度買ったら絶対コレ
- 2024年06月24日公開

こんにちは!海鮮が大好きなヨムーノライターのmomoです!
スーパーの海鮮コーナーを見ると美味しそうなお寿司やお刺身が並んでいて、つい手に取ってしまう……なんてこと、ありますよね(笑)。
筆者は海鮮の中でもマグロが大好物で、手巻き寿司や海鮮丼を作る際には欠かせません。
そこで今回は、いつものお寿司やお刺身とは少し違ったオリジナルのマグロレシピを紹介します!
「マグロは醤油だけじゃない」新たな一面が新鮮なレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
マグロは醤油だけじゃない!洋風レシピもアリ♪
お刺身といえば和食に使うイメージが強く、味付けも醤油とワサビで食べることがほとんどではないでしょうか。
今回は、イタリアの前菜として食べられているブルスケッタにマグロを合わせた「マグロとアボカドのマヨレモンブルスケッタ」を作ります!
いつもはご飯と食べるマグロをバゲットと合わせる意外なレシピですが、手が止まらなくなるほどの美味しさなので、マグロ好きさんは必見ですよ〜♡
「マグロとアボカドのマヨレモンブルスケッタ」の作り方
材料(1〜2人分)
・マグロのたたき…100g
・アボカド…1/2個
・バゲット…5枚
・にんにく…1かけ
・レモン汁…小さじ1
・マヨネーズ…大さじ2
・ヨーグルト…小さじ1
・塩胡椒…適量
・オリーブオイル…大さじ1
・パセリ…適量
作り方①アボカドは小さめの角切りにし、レモン汁と和える
アボカドは皮をむいて種を取り、小さめの角切りにします。
ボウルに入れたらレモン汁適量(分量外)を加えて和えておきましょう。
作り方②材料を混ぜてソースを作る
小さめの器にみじん切りにしたにんにく、レモン汁、マヨネーズ、ヨーグルト、塩胡椒を入れてよく混ぜ、ソースを作ります。
にんにくはみじん切りが大変であれば、にんにくチューブでも美味しく作れますよ♪
作り方③マグロのたたきに味付けをしてアボカドと混ぜ、バゲットを焼く
マグロのたたきに塩胡椒とオリーブオイルを加えて味付けし、アボカドの入ったボウルに入れて混ぜます。
アボカドがつぶれてしまわないように、優しく混ぜるのがポイント!
このタイミングでバゲットをお好みの焼き加減まで焼いて、お皿に置いておくとベストです♡
作り方④焼けたバゲットに③をのせ、ソースをかけてパセリを振ったら完成!
焼けたバゲットの上にアボカドとマグロをたっぷりとのせます。
上から②のソースをかけてパセリを散らしたら、「マグロとアボカドのマヨレモンブルスケッタ」の完成です!
パン×マグロの新鮮な美味しさ!ソースの相性も◎
バゲットと合わせることで、いつものマグロ料理とは一味違った印象ですよね。
焼きたてのバゲットにのせたマグロとアボカドは、とろける食感でとっても美味しいんです♪
マグロのたたきと合わせてアボカドも細かい角切りにしたおかげで、バゲットから落ちてしまうことなく食べやすいところもGOOD。
そしてレモンテイストの爽やかなソースは、まろやかなマグロアボカドと相性抜群!
にんにくを入れて少しパンチをきかせているので、飽きることなくパクパクと食べられる美味しさですよ〜♡
マグロの洋風レシピ、ぜひ試してみて♪
今回は、普段のマグロのイメージとは真逆のレシピを作ってみました。
ご飯にはもちろん、パンとも相性のいいマグロは今後も献立で大活躍すること間違いなし!
おもてなしにもおすすめなレシピなので、どんな味か気になった方はぜひ試してみてくださいね。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」2024/04/20
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【うなぎはそのまま食べないで!】"アレ"ぶっかけるとお店の味に!調味料メーカーの裏技がすごい!【土用丑の日】2025/07/18
-
コレのために「うなぎのタレ」常備してます!【本当は教えたくない】うま〜い食べ方!「あっという間に平らげちゃう!」3選2024/09/23
-
アクエリアスの正しい飲み方とは?実はNGな「薄める」「薬を飲む」行為に注意!2025/05/17
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【スーパーのうなぎ、分厚いの買わないで】って本当!?中国産うなぎ「平べったいvs厚い」焼いて比べたら...2025/07/18
-
【“この黄金比”で作ってーー!】ビールやさんが考えた「ショウガ焼き」が美味しすぎ!?「理想の味」「あっという間に完食」2025/07/19
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日