【きゅうりとめんつゆあったらコレ作って!】宮川大輔さん考案「見た目斬新!」「またすぐ作る」ドボンで染み染み
- 2024年06月21日公開

こんにちは!ピリ辛おつまみが大好きな、ヨムーノライターのmomoです♪
爽やかな風味とみずみずしい食感が特徴のきゅうりは、サラダや漬物など副菜として役立ってくれる野菜ですよね。
冷やしたきゅうりは食欲が落ちてしまいがちな暑い日でも食べやすく、これからの季節は献立の登場率が増える予感です♡
そこで今回は、テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で宮川大輔さんが紹介したきゅうりレシピをお届けします!
見た目も作り方も少し変わった珍しいきゅうりレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
こんなの見たことない!きゅうりレシピの新定番
テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で宮川大輔さんが紹介したのは、きゅうりをめんつゆに漬けるレシピ!
それだけ聞くと普段の漬物と変わらない気がしますが、宮川大輔さんの「きゅうりのめんつゆ漬け」はきゅうりの切り方がちょっと変わっているんです。
きゅうりを包丁でそのまま切るのではなく、使うのはまさかの“ピーラー”!
ピーラーを使って薄くむいて重ねる珍しい調理方法なので、いつものきゅうりレシピとの見た目の違いにきっと驚くはずですよ♪
宮川大輔さん「きゅうりのめんつゆ漬け」の作り方
材料(きゅうり2本分)
・きゅうり・・・2本
・めんつゆ・・・50〜60ml
・白だし・・・小さじ1
・水・・・30ml
・ごま油・・・小さじ1
・鷹の爪・・・ひとつまみ
・塩・・・適量
※番組内で宮川大輔さんのおすすめは「しいたけ風味」のめんつゆでしたが、家にあるめんつゆでもOKとのことです。
作り方①きゅうりを塩揉みして両端を切り、ピーラーで薄切りにしてまとめる
きゅうり2本を軽く塩揉みしたら、両端を切り落とします。
次に、きゅうりをピーラーでまるまる1本分薄切りに!
薄切りにしたきゅうりは重ねてまとめておくと、次の作業が楽になりますよ。
作り方②きゅうりを輪の形に整えて容器に入れ、調味料を加える
重ねておいたきゅうりを1つずつ輪の形状に整え、容器に入れます。
2つ分のきゅうりが容器に収まったら、上からめんつゆ・水・白だしを加えましょう!
薄くスライスしたきゅうりが飾り切りのように綺麗〜♡
作り方③鷹の爪とごま油を入れ、冷蔵室で20分以上冷やしたら完成!
仕上げに鷹の爪とごま油を入れたら、冷蔵室で20分以上冷やして完成です!
調味料がよく混ざるように、フタをした後に軽く容器を傾けて馴染ませてから冷蔵室に入れました♪
斬新な食感に驚き♡ピリ辛がクセになる!
冷やしたきゅうりを1つずつ、小鉢に盛り付けてみました。
いつも気軽に食べているきゅうりが、料亭で出てきそうな繊細でお洒落な印象にガラッとイメージチェンジ!
ピーラーで丁寧に薄くスライスしたきゅうりは、シャキシャキと歯応えがよく、まるで麺のような感覚でするすると食べられます。
極限まで薄くしているので、1枚1枚のきゅうりにしっかりと味が染み込んでいて美味しいんです!
鷹の爪を入れたことでピリ辛な味付けなので、おつまみにもぴったり。
きゅうりの輪を一口サイズに丸めて盛り付けるのもよさそう……!とたった今思いついたので、次回またすぐ作ってみようと決意しました♡
簡単なのに激ウマきゅうりレシピ!ぜひ作ってみて〜!
今回は、宮川大輔さんがテレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で紹介したきゅうりレシピにチャレンジしてみました!
きゅうりにピーラーを使う調理方法は、自分ではまるで思いつかなかったのでこれからどんどん活用していこうと思います♡
斬新な調理方法に驚いた方、ぜひ一度作ってみてくださいね〜。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【家中の食パンなくなる(泣)】和田明日香さん「クロックマダム風」レシピ!中学生娘「うまっ」2025/05/18
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【なすと大葉あったらコレ作って!】レンチンして"混ぜるだけのあの液体"かけて完成!「止まらなくなるわ…」2025/05/17
-
【豚しゃぶ】が硬くなる原因5つとその対策|中村牧場が教える「柔らかく仕上げる調理のコツ」2025/05/16
-
【カレーはルゥで作らないで!】"コレ"入れるだけ「え!あの店の味じゃね」「もうこれ外食しなくていいじゃん」2025/05/19
-
フタなしで目玉焼きがきれいに焼ける!キユーピー公式「目玉焼きの基本レシピ」2025/05/15
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【食パンがピザに!?】子どもに人気!村上農園の「カラフルピザ」が簡単で美味しすぎるレシピ2025/05/16
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【豆腐】そのまま食べるの!?もったいなーーーい!!「3連パックが即消える!」「後戻りできない…」激ウマレシピを実食2025/05/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日