【豆腐1丁ペロリだよ...】ギャル曽根さん流「ごちそう系冷奴」に食欲全開!のせただけで爆ウマ「夏中リピ」
- 2024年06月18日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
だんだんと暑い日が増えてきましたね。食欲は落ちるし、何か作るのもしんどい……そんなときにテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で、タレント・ギャル曽根さん考案「豆腐ペペロンチーノ」が紹介されていました。
混ぜて盛るだけと簡単に作れるし、冷ややっこなら食べやすそう!
さらに安価で手に入るのもうれしいところ♪さっそく作ってみました。
具材を混ぜてのせるだけ!
テレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で紹介された、ギャル曽根さん考案「豆腐ペペロンチーノ」。
具材を混ぜて豆腐にのせるだけと、調理時間はたった2分17秒と秒速!
豆腐が絶品イタリアンに変身します♪
ギャル曽根さん「豆腐ペペロンチーノ」の作り方
材料(豆腐2丁分)
絹豆腐…2丁
ツナ缶…1缶
にんにく(チューブ)…大さじ1
塩…適量
ブラックペッパー…適量
オリーブオイル…大さじ3+大さじ2
乾燥パセリ…適量
輪切り唐辛子…少々
※今回は記載の半量で作りました。
※絹豆腐は小さめのものを使いました。
作り方①油を切ったツナ缶に調味料を入れて混ぜる
ツナの油を切り、缶ににんにく(チューブ)大さじ1、塩適量、ブラックペッパー適量、オリーブオイル大さじ3を入れて混ぜます。
※筆者は「材料」の半量で作っているので、器で混ぜています。
作り方②豆腐に塩をかけ、①と追いオリーブオイル、乾燥パセリ、ブラックペッパー、輪切り唐辛子をかけたら完成
絹豆腐を水切りしたらお皿にのせ、豆腐に塩適量かけます。
①をのせ、オリーブオイル大さじ2をかけます。
最後に乾燥パセリ、ブラックペッパー適量をかけ、輪切り唐辛子ものせたら出来上がり。
順にのせていくだけなのであっという間に作れました。
ギャル曽根さん曰く、「缶の中で調理すると、洗い物が少なく済む」そうです。主婦目線の時短方法は参考になりますね。
これだけ手軽だと、疲れた日でも作れるし、もう1品やおつまみがほしいときにもサッと作れます。
実食!
たっぷりのオリーブオイルに浸かっているのでオイリーかと思いきや、豆腐なのであっさりとしていました。
豆腐の上に塩をかけたので塩気を感じられ、ツナの旨味とピリッとした唐辛子とブラックペッパーが食欲をそそります。豆腐とツナって合うんですね。
ご飯はもちろん、お酒も進んでしまいそう。飲み物のようにツルンと一瞬でなくなりました(笑)。
お豆腐レシピの新定番に
テレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で紹介された、ギャル曽根さん考案「豆腐ペペロンチーノ」をご紹介しました。
簡単に作れておいしくて節約にもつながります。
我が家の夏の豆腐レシピのレパートリーに追加です!ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日