とうもろこし【皮むかなくていいの!?】家事ヤロウ!!!「加熱と皮むきめんどい」W解決!「スルッと出てきた」
- 2024年07月08日公開

こんにちは、とうもろこしはガブリとかじりつきたい!ヨムーノライターの三木ちなです。
夏が近づき、スーパーでもとうもろこしがちらほら売り出され始めましたね♪そんな旬のとうもろこし、おいしいけれど下処理がちょっと面倒。
そこで今回は、テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』で紹介されて話題になった、”目からウロコ“の「とうもろこしの加熱方法」をご紹介します♪
とうもろこしの皮が全然むけない…をすっきり解決!
今回試してみるのは、テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』で紹介された、「とうもろこしの皮むき」。とうもろこしの皮が一瞬でむける!と話題になった方法です。
じつは私、とうもろこしを皮ごと温めるやり方はすでに実践していたのですが、皮むきで苦戦していました(汗)。適当に切ると半端に皮が残るし、皮がばらけるんですよね……。
そんなプチストレスも、きっと解消できるはず!さっそく試してみましょう♪
家事ヤロウ!!!「とうもろこしの皮むき」のやり方
材料(作りやすい分量)
・とうもろこし…1本
作り方①とうもろこしを皮つきのまま、耐熱の皿にのせ、電子レンジ(600W)で7分加熱する
とうもろこしは皮をむかずに温めるのがポイント!加熱して水分が抜けると、皮と身の間にすき間ができて、ラク~にむけます。
作り方②とうもろこしの根元を2cm程度切る
電子レンジ加熱が終わったら、根元から2cmのあたりを皮ごと切ります。熱いので注意して行ってください。
作り方③切った反対側を手に持ち、ふると簡単に皮がむける
カットした反対側を持って上下に振ると……。
中から実がスポンと出てきて、皮がするんとむけました!
つやっつやのとうもろこしの出来上がり♡
とうもろこしにヒゲがつくのが厄介だったけれど、この方法ならつるんつるん!
皮むきがラクにできるうえに、とうもろこしもつやつやに♡口の中でぷちっとはじけるとうもろこしは、今の時期ならではのごちそうですね。
ちなみに、2cmカットした部分も実がついているので……。
こちらは手で皮をむいて、このままかじります(笑)。
皮付きのままレンチンして、根元を2cm切るだけ♪
ゆでるよりもラクでおいしいので、今年の夏にとうもろこしを食べるときにぜひ試してみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日