早く買えばよかった(泣)【3COINS】とうもろこし調理が“劇的に楽になる”!!「在庫あるうちに急いで」
- 2024年06月28日公開
こんにちは!とうもろこしが好きすぎて、毎年北海道からとうもろこしを取り寄せている、ヨムーノライターのayanaです。
とうもろこしは新鮮さが命!だからこそ、手元に届いたらすぐに茹でるようにしているのですが、時間のない時はちょっと手間ですよね……。
そこで今回は、3COINS(スリーコインズ)の新商品「とうもろこしクッカー」を紹介します! 電子レンジで"チンするだけ"で食べられるだけでなく、食べやすいところもうれしいポイントです♪
いつもの何倍も手軽に調理できちゃった!

こちらは、大のとうもろこし好きの筆者が早くも愛用しまくっている、3COINSの「とうもろこしクッカー/KITINTO」!
商品名:とうもろこしクッカー/KITINTO
価格:550円(税込)
サイズ:9.5×26.5×22.5cm
耐熱温度:140℃
耐冷温度:-20℃
使用可能:電子レンジ
使用不可:オーブン、直火、冷凍庫、食洗機・乾燥機

たまたま3COINSパトロールをしている時に発見したのですが、これがあればいつもの何倍も手軽に調理できそう……と思い、さっそく買ってきました。
アイボリーカラーでナチュラルなデザインが、3COINSらしくてかわいい♪ (この色合いに心が惹かれる方は筆者だけではないはず!)
持ち手を差し込んでチンするだけ!

使い方はとっても簡単!

とうもろこしの両端を2cmほどカットしたら……。

持ち手をくるくると回転させながら、両端部分に差し込んでいきます。


あとは、本体にセットして、600Wで6分40秒加熱するだけ!
お湯で茹でる時のように見守っている必要がないので、この時間も子どもと遊んだり、ちょっとお掃除をしたりと有効活用できるところがうれしいですね♪
熱々のとうもろこしでも手軽に食べられちゃう!

ワクワクしながら1口食べてみると……。
茹でた時のように、しっかり火が通っています!とうもろこしの甘みもしっかり感じられて、美味しい〜。
持ち手部分をそのまま持って食べられるので、熱々のとうもろこしも手軽に食べられます(半分にカットしても食べやすい!)。
なんといってもとうもろこしクッカーは、事前にお湯を沸かしたり、ラップを巻いたりする手間がかからないので、蒸し野菜を作るような感覚で手軽に作れるところがイイ!
使い終わったら洗って繰り返し使用できるため、コスパやエコの観点でも◎。筆者は持ち手部分を中に入れて、すぐ取り出せる場所に保管しています。
オーブン、直火、冷凍庫、食洗機・乾燥機には対応していないので、使用する際は注意してくださいね!
冷蔵庫には入れられるので、食べきれなかった分は持ち手部分はそのままでお皿にのせて保管しています。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:とうもろこしを夏に3回以上食べるなら、絶対に買って損なし!
もっと早く買えばよかった!!

3COINSの「とうもろこしクッカー/KITINTO(税込 550円)」は、とうもろこしをかなり手軽に食べられる便利グッズ!
加熱も手軽なのですが、それ以上に直接とうもろこしを持たずに食べられるところがうれしい〜!!
ぜひ今回の記事を参考に、3COINSの「とうもろこしクッカー/KITINTO」をチェックしてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
今年初登場「グレー・ベージュ」も即"在庫切れ"しそう!【3COINS】「足がパンパン!」→"ハーフサイズ"が救世主!最新5選2025/10/22 -
家中のタオルしまって【3COINS】でコレ買って!店員さん投稿→「"グレー"だからいい」「880円は安い!」2025/10/17 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
バケツやめて【3COINS】でこれ買ってーー!「洗濯機にポイする前に」「660円でもありがたい」親のエネルギー節約2選2025/07/16 -
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
【家中のザル捨てちゃう!?】3COINSすすすごい「無印なら1,490円するよ!」「賃貸の味方」もう戻れない...2024/10/05 -
爆発的に売れそう!!【3COINS】店員さんの投稿→「早く出会いたかった!(泣)」「"2段"なのがいい」ヤバい新作2025/10/18 -
【3COINS新作】テーブルワゴンが激変!専用ポケット&パンチングボードで最強の収納に!店員さんおすすめ2025/07/20 -
超有名メーカーなら7,800円もする!!【3COINS】「これ、大丈夫ですよね…?」アッ◯ル激似でガジェット界隈が騒然!3選!2025/10/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






