鍋もコンロも不要!スリコのラーメン調理グッズが想像以上に使えた話!
- 2025年07月16日公開

こんにちは、便利グッズが大好きなヨムーノライター、あらきたです。
お米の価格高騰が続く中、我が家では少しでも食費を抑えようと、麺料理の登場回数がじわじわ増加中。特に出番が多いのが、手軽なインスタントラーメンです。
でも、1人分のために鍋でお湯を沸かして、調理して、洗い物して……となると、正直ちょっとおっくうになることもありますよね。
そんな私の目に留まったのが、テレビ番組で紹介されていたスリーコインズの便利グッズ。
その手軽さとアイデアに惹かれて、さっそく購入してきました。
ザル付きでさらに進化!電子レンジで簡単にラーメン調理
- 商品名:《レンジで簡単》ザル付きビストロヌードル/KITINTO
- 価格:550円(税込)
- サイズ:約高さ12.7×幅22×奥行き18.7cm
- 重量(フタ・ザル・ボウルの合計):約185g
- カラーバリエーション:アイボリーのみ
こちらは、TBS系『坂上&指原のつぶれない店』で紹介され、キッチン部門売り上げNo.1に輝いた人気キッチンアイテム。
電子レンジで簡単にラーメンが作れることで人気だった「ビストロヌードル」が、ザル付きにパワーアップしました。
電子レンジで麺類が作れるのはそのままに、ザルがついたことで野菜の蒸し調理までOKに。
機能もさることながら、シンプルでおしゃれな見た目に思わず惹かれて手に取りました。
まず手に取って「おっ」と思ったのが、その軽さ。フタ・ザル・ボウルあわせて約185gと、びっくりするほど軽くて扱いやすいんです。
そして嬉しいことに、作ったあとはそのまま器として使えるから、洗い物がぐっと減るのもありがたいポイント。
というわけで、気になる使い勝手を確かめてみます。
実際に試してみた
さっそく人生初のレンチンラーメンに挑戦。ちゃんと美味しく仕上がるのか楽しみです!
①麺と水をボウルに入れる
麺と水をインスタント麺の袋に記載されている分量の水を注ぎましょう。
ちなみに、ボウルの内側に記されている線がちょうど500mlを示しているので、水の量を測るときの目安になりますよ。
②ザルに野菜をのせてボウルにセット
ザルに好きな野菜を入れましょう。今回はスーパーで購入したカット野菜を投入。
③フタをして電子レンジへ
フタをして加熱します。
水を使う場合は、インスタント麺の表記時間にプラス3分、お湯の場合はなんと表記どおりの時間でOK。電気ポットがある人は、カップラーメン感覚で手軽に作れますよ。
加熱中は手が空くので、食器を片づけたり、調味料の準備をしたりもできます。
④取り出してスープの素を入れる
加熱したら電子レンジから取り出しましょう。
最後にスープの素を入れて、具材を載せたら完成です。
レンジだけで作ったラーメンを実食!
本当に電子レンジだけでちゃんと作れるのかなと少しドキドキしていましたが、麺はムラなくしっかり火が通っています。
ザルで蒸した野菜も、いい感じにシャキッと仕上がっていて感動。
しかも、麺とは別調理だから、野菜の水分で味がぼやけることもありません。
暑い日はお湯を沸かすだけで汗だくになるので、電子レンジだけで済むのはありがたく感じました。
ラーメン以外のアレンジレシピも!フライパン要らず
ビストロヌードルの公式サイトには、アレンジレシピがたっぷり紹介されています。
その中から、「レンジで焼きそば」を作ってみました。ラーメンとほぼ同じ手順で作ったのに、仕上がりは驚くほどモッチモチで焼きそばも大成功。
他にも、「サラダチキンとブロッコリーのマヨ和え」や「巻かないロールキャベツ」など、気になるメニューがありました。
一台でここまでできるとは思っていなかったので、これから試すのが楽しみです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:麺と野菜を同時に調理できる手軽さが魅力。洗い物が少なく済むので、忙しい日でもサッと使えて時短につながります。
買ってよかった!
ザル付きになったことで、使い勝手がぐっとアップ。
ランチや夜食に野菜たっぷりのラーメンが簡単にできるので、もうこれなしの生活は考えられません!

元コンビニ店員でスイーツをこよなく愛するwebライターです。新作スイーツを探しにコンビニ各店を毎週パトロール♪2児の母で趣味はグルメとカメラ、週末はフォトグラファーとしても活動中。抹茶スイーツとアイスクリームが特に好きです。スイーツマニアな私がコンビニの最新スイーツを正直にレポします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
ごめん!"白"は入れないで欲しかったー!(泣)【3COINS】「想像超えてきた」「これは文句なし!」話題作"超本音レビュー"2025/10/11
-
すでにネットショップでは「在庫切れ」!【3COINS】店舗でも「残りわずか」続出!?早めに走って「ガンガン活用」2選2025/10/09
-
家中のフライパンやめて【3COINS】でコレ買って!!"店員さん"「ほぼ週7日リピ」→家族分欲しくなる!2025/09/12
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
人気すぎて棚すっからかん!?【3COINS】店員さん「裏から持ってきてくれた」"三角コーナー卒業"して正解!隠れ名品2選2025/10/11
-
ごめん、100均じゃなくやっぱ【3COINS】で買う!「店舗で出会えたら超ラッキー」買って大大大正解!2選2025/10/10
-
再入荷されてる!!【3COINS】「"シンク用"なのにキッチンで使わない!?」"じゃない"使い方で万能2選2025/10/08
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
これ考えた人、天才!?【3COINS】「1/2サイズが正解だった!」「手も汚れない」ワンタッチで神2025/05/14
-
3COINSで話題の「300円サコッシュ」に驚愕!安っぽく見えないコスパ最高アイテムBEST52023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日