【オレンジは在庫切れ(泣)】3COINS"店員さん"「かなり売れてて...」衝撃!「他店は3倍する」もう一生これでいい

  • 2025年07月06日公開

店舗に行っても買えない!?【3COINS公式インフルエンサーと本音トーク】「ここまで使えるって最強」最新8選誕生秘話

こんにちは、雨の日に靴がぐちょぐちょになるのが本当に本当に嫌でたまらないヨムーノライターの佐々木舞です。

長靴や雨の日用のスニーカーなどを履いてみたものの、生地が硬くて足が擦れて痛かったり、上から水が侵入して靴しがた濡れたり、でなかなかあの不快感を解決できず。

そんな中、ついに出会ったんです!

テレビや雑誌で注目度No1!全部買いたくなる「スリコマニア激推し」はコレ

もう足が気持ち悪くならない!?「撥水ソックス」


  • 商品名:撥水加工スニーカー丈ソックス
  • 価格: 330円(税込)
  • サイズ:約23~25cm
  • 素材:ポリエステル69%、綿28%、ポリウレタン3%
  • カラーバリエーション:オレンジ、アイボリー、ブラック、グレー、ライトブルー

それが、スリーコインズ(以下、スリコ)から出ている「撥水加工ソックス」。

長さやデザインは、スニーカーソックス(写真右側)、長めのクルーソックス、裏側にラメのひらひらがついたバックラメメロウソックス(写真左)の3種類です。

実は、昨年も売られていたのですがあまりの人気に即完売し、実物を見ることさえできなかったんです。

今年は(おそらく)発売日に買いに行ったので念願のゲット!それでも売り切れているカラーがあり、店員さんによると「かなり売れている」とのことでした。

ちなみに……2025年7月4日時点、オンラインはオレンジとライトブルーが品切れ中で、店舗に探しに行くしかない状態です。

【実験】撥水力はいかほど!?

別のお店で撥水加工ソックスが一足1,100円で売られているのを見かけました。ということはスリコは1/3の値段。安すぎて本当に撥水してくれるのか不安になるレベルです。

試してみましょう!

思いきって多めの水を垂らしてみました。直後は、全く浸透していない状態です。

がしかーし!実際に雨の中で履く時は、数十分〜数時間履きっぱなしなので、しばらく放置してみましょう。

15分後……。

まさかの、これっぽっちも水を吸収していません!多少の染み込みは許容範囲内のつもりでしたが、水をかけたばかりの時と一切変化がないなんて、凄すぎます。

この状態で、靴下をパンパン!と振るとこの通り。

全ての水気が消えてなくなりました。スリコ以外の撥水加工ソックスを使ったことがないので比較はできませんが、330円でこの結果なら、もう、一生これで良い!

「防水」と「撥水」の違いって何?

私は漠然と「防水」の方が水が滲みない効果が強いと思っていたのですが、調べてみたところ、それだけではないことを知りました。

防水は「水を通さない素材や、生地の隙間に合成樹脂などを塗りこんで、水を通さない加工のこと」で、水を防ぐ力は強いものの、通気性が悪いことが多い(例:レインコートなど)。

撥水は「生地の上からフッ素加工などで生地の表面をコーティングし、水を弾くこと」で、徐々に力は落ちるものの通気性は保たれるため蒸れにくい(例:傘など)。

なのだそう!ということは、撥水は靴下にピッタリですね!

雨の日に履いてみたら

雨が降った日に、右足はスリコの撥水加工ソックス、左足はいつものソックスを履いてしばらく外を歩いてみました。

その結果……靴下の色の問題で少しわかりづらいですが、いつものソックスは足先がしっかり濡れてしまっているのに対し、スリコのソックスは一切雨水が染みていません。

右足だけ気持ち悪くない!これは嬉しすぎる。長年の悩みが解決した瞬間でした。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:たった330円で、雨の日のストレスが激減!手放せません。


出会えたら迷わず買うべし

安くて、ちゃんと撥水もしてくれて、履き心地もよし。文句のつけようがない優秀アイテムです。もし見つけたら超ラッキー。その時はぜひカゴへ!

この記事を書いた人
週3回以上100均を巡るwebライター
佐々木舞

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪

100均 カルディ コンビニ 3COINS

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
スリーコインズ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ